還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

平日なのに、大にぎわいの松浦川💦

2018-10-10 07:03:02 | バス釣り
10/9 天気 晴れ時々曇りやや風強し💦
朝から、娘の病院送り迎え😨
ただの風邪でしたので帰宅後、直ぐに出発。
11時半到着、スロープが見渡せる橋の上で仰天😱
駐車場が車だらけ❗️

先行者、7艇😨平日でなぜ
ともかく準備準備!

12時完了、気温26度、風が強くなる。
徳須恵川に、他船は居るみたいなので松浦川上流へ。
最初の水門は、不発。
更に上流へ、ポンプ小屋少し上でスピナベに反応❗️

だが、ボート側で痛恨のバラシ💦痛い⤵️

水温、22.3度 ベイト反応はあります。
でも釣れない、レンジを探す中層に居るみたいだが😨
クランク、シャッド、スピナベとルアーチェンジするも反応無し。
最後は、スモラバ

上流水門手前のテトラ帯でヒット❗️



29.5cm.275g.スモラバ
やはり、このサイズ😫
トリゼン前水門で、スモラバ に反応!
ヒット!だがラインブレイク💦
少し下って、さっき釣れたポイントで、ヒット❗️


約25cm軽量せず、スモラバ
同じポイントで、またヒット!
だが、またもやラインブレイク💦
心が折れそうです😫
3本のスピニングのラインチェック❗️
4lb.6lb全てが怪しく見え、スピニングを封印😫
あとは、ベイトのみクランク、スピナベで探る。
風も、強くなりスロープ前を探って反応無くちょっと早めの納竿。

午後4時、やはり出足でつまずくと集中出来ませんでした。💦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿