映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

五日物語-3つの王国と3人の女

2016年11月26日 21時50分49秒 | 映画 あ行
評価:★★★★【4点】



3話からなる大人のダークファンタジー。研ぎ澄まされた映像は必見!




3つの国が君臨する世界。
ロングトレリス国。不妊に悩む女王を心配した国王は
“魔法使い”の助言に従い、自らの命と引き換えに海の怪物を仕留める。
怪物の心臓を食した女王は、たった1日で男の子を出産するのだったが…。
ストロングクリフ国。
人目を避けて暮らす老婆の姉妹。好色な国王は
偶然耳にした姉の歌声に心奪われ、若く美しい娘に違いないと思い込む。
やがて不思議な力で若さと美貌を取り戻した姉は、王宮へと召されるが…。
ハイヒルズ国。
まだ見ぬ大人の世界に憧れを抱く王女。早く結婚したいと国王にせがむと、
なんと醜い巨漢男に嫁ぐハメになってしまうのだったが…。
<allcinema>





3話とも主人公は女性である。
『母になること』『若さと美貌』『大人の世界へのあこがれ』と、
強欲に走ったヒロインたちの顛末を描く狂気の世界が今ここに。

目に飛び込んでくるサイコな世界観は、その映像美によって
ますます迫力を増すという見本のような作品だった。

この映像美に関しては、おそらく『落下の王国』と同レベルかも。
原色を巧みに使いスクリーン構図もまるで名作絵画のよう。
ただ、こちらはあくまで大人の寓話ということで残酷描写も半端ない。

そう、これがいいのだ!(笑)


【今週のツッコミ】

・1話で王妃が食す怪物の心臓がいつまでも動いているのが気味悪すぎ。
 ところで、味付けはやはり塩コショウなんだろうか(笑)

・魔法使いといえば他の人気シリーズがただいま公開されてるが
 本作に登場する不気味な魔法使いこそ本物と思っている。

・2話にでてくるワンシーンが黒澤映画の『七人の侍』を参考にした?
 好色な国王の女遊びで愛人らが酔って半裸で寝ている姿に
 黒澤の山賊のアジトで女らが酔って寝てるエロシーンにそっくり(笑)

・老婆の姉妹の最期が切なすぎる。
 とくに軽い知的障害のある妹の選択があまりにおぞましい。

・3話の婿に選ばれた巨漢モンスターは単なるクリーチャーでしょ。
 でも、実はいい奴なんだと思うけど、やはり見た目でアウトなのか。
 谷底落ちてから追ってくる姿は、どうみてもターミネーターT-800。

・セイウチへ改造させられる男の恐怖を描いた映画『Mr.タスク』と
 似たような匂いがしたのはワタシだけか^^;
 
・本作はイタリアの数々の歴史遺産が堪能できるという貴重な映画。
-------------------------------------------------------------
監督:マッテオ・ガローネ
脚本:アドアルド・アルビナティ/ウーゴ・キーティ/マッテオ・ガローネ/マッシモ・ガウディオソ/
音楽:アレクサンドル・デスプラ
出演:サルマ・ハエック/ヴァンサン・カッセル/トビー・ジョーンズ/

『五日物語-3つの王国と3人の女』


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デスノート Light up the NEW... | トップ | シークレット・オブ・モンスター »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (margot2005)
2016-12-10 23:21:58
この映画中々面白かったです。
怪物の心臓にがぶつく王妃..サルマならでは?の食べっぷり豪快でした。
きっと塩&胡椒でしょうね?ヨーロッパ料理だし。
>老婆の姉妹の最期が切なすぎる...
あの姉妹に対する仕打ちはホント酷かったですね。
老いてもなお若さと美しさを求めると罰があたるということでしょうか??

返信する
margotさんへ (ituka)
2016-12-10 23:46:14
面白かったですね!
こういったダークなファンタジーというかグロ系寓話は
ホントお気に入りなんですよ。
ちなみに、王妃はナイフとフォークは使わずかぶりつくことでより強く懐妊できると信じてたんでしょうかね。
にしても、あの量はフードファイターみたいでした(笑)

ワタシは妹の皮膚が再生した姿が気になってしまい、是非とも続編を観たくなりました。
ひとは、自然のままがいちばんということをショック映像で諫めているんでしょうね(←ほんとかい)


返信する

コメントを投稿

映画 あ行」カテゴリの最新記事