![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/4d0a90dca545098f32b0c904cf4f537a.jpg)
評価:★★★★☆【4.5点】
キャメロンも大絶賛のリアルCGは凄いことになっている。
◇
第5次非核大戦後の荒廃した世界。
元SWATのデュナンとその恋人で全身サイボーグのブリアレオスは、
伝説の理想都市“オリュンポス”での暮らしを夢見ながらも、
廃墟と化したニューヨークで傭兵稼業に従事する日々。
ある日、雇い主に命じられ自動兵器の破壊に向かった2人は、
その自動兵器の攻撃を受けた少女アイリスを救出する。
彼女はある極秘任務を遂行するために
オリュンポスからやって来た“人類最後の希望”だった。
やがて、そんなアイリスに自分たちの希望を託し、
新たな戦いに身を投じていくデュナンとブリアレオスだったが…。
<allcinema>
◇
前作では女戦士デュナンのキャラ造形に本気で惚れて
満点評価をしたものだ(笑)
今回、サイボーグで恋人のブリアレオスの造形やストーリー性
そして彼女らの戦闘モードに切り替わった時のアクションと
すべてに魅了されたわけだが、今度の作品は人物の輪郭線をなくし
実写に近づけたことでデュナンの魅力が若干揺らいでしまった感じも^^;
背景、メカに関しては実写と見分けがつかないし衣装もサービス満点(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/bf9be8a328c97cd3de37c39725a6d0d4.jpg)
だけど、彼女の正面アップのたび「GACKT氏」へ勝手に脳内変換されて仕方なかった^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/797c540e67672c9d4f20648474c8aabd.jpg)
ちなみにワタシのお気に入りキャラ3大ベストは
『シュガーラッシュ』のカルホーン軍曹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/608b04cc20b2f5b604a3cda6e40676fc.jpg)
『WALL・E ウォーリー』の卵型探査ロボットのイヴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c057191173e4b7748446e682fcf59dfe.jpg)
『エクスマキナ』までの女戦士デュナン(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/00be4f2bfa97e7d04cd31f4fd256b023.jpg)
【今週のツッコミ】
・これって第一作の前日譚なので、まだ傭兵稼業してる彼らが
とても微笑ましかった。
・リアルCGにこだわるのはいいけど、前作までのデュナンのイメージを
しっかり残してほしかったです。
残っているのは見事なプロポーションと髪型だけ^^;
・リアルCGもまだまだ課題がありますな~。
とくに輸送用機器(普通に車でいいだろ)の挙動がリアルでない。
この辺りはハリウッドアニメの『カーズ』で研究してほしい^^
・もうひとつ、決して避けてはならないのが人物のパーツのひとつ
鼻の孔の内面処理。ここもごまかさずキッチリ描いてくれたら言うことなし。
・ブリアレオスの声優が山寺宏一氏でなかったことが残念だった。
------------------------------------------------------------------------
監督:荒牧伸志
脚本:マリアンヌ・クラウチク
音楽:安井輝
声の出演:小松由佳/諏訪部順一
『アップルシード アルファ』
キャメロンも大絶賛のリアルCGは凄いことになっている。
◇
第5次非核大戦後の荒廃した世界。
元SWATのデュナンとその恋人で全身サイボーグのブリアレオスは、
伝説の理想都市“オリュンポス”での暮らしを夢見ながらも、
廃墟と化したニューヨークで傭兵稼業に従事する日々。
ある日、雇い主に命じられ自動兵器の破壊に向かった2人は、
その自動兵器の攻撃を受けた少女アイリスを救出する。
彼女はある極秘任務を遂行するために
オリュンポスからやって来た“人類最後の希望”だった。
やがて、そんなアイリスに自分たちの希望を託し、
新たな戦いに身を投じていくデュナンとブリアレオスだったが…。
<allcinema>
◇
前作では女戦士デュナンのキャラ造形に本気で惚れて
満点評価をしたものだ(笑)
今回、サイボーグで恋人のブリアレオスの造形やストーリー性
そして彼女らの戦闘モードに切り替わった時のアクションと
すべてに魅了されたわけだが、今度の作品は人物の輪郭線をなくし
実写に近づけたことでデュナンの魅力が若干揺らいでしまった感じも^^;
背景、メカに関しては実写と見分けがつかないし衣装もサービス満点(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/bf9be8a328c97cd3de37c39725a6d0d4.jpg)
だけど、彼女の正面アップのたび「GACKT氏」へ勝手に脳内変換されて仕方なかった^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/797c540e67672c9d4f20648474c8aabd.jpg)
ちなみにワタシのお気に入りキャラ3大ベストは
『シュガーラッシュ』のカルホーン軍曹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/608b04cc20b2f5b604a3cda6e40676fc.jpg)
『WALL・E ウォーリー』の卵型探査ロボットのイヴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/c057191173e4b7748446e682fcf59dfe.jpg)
『エクスマキナ』までの女戦士デュナン(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/00be4f2bfa97e7d04cd31f4fd256b023.jpg)
【今週のツッコミ】
・これって第一作の前日譚なので、まだ傭兵稼業してる彼らが
とても微笑ましかった。
・リアルCGにこだわるのはいいけど、前作までのデュナンのイメージを
しっかり残してほしかったです。
残っているのは見事なプロポーションと髪型だけ^^;
・リアルCGもまだまだ課題がありますな~。
とくに輸送用機器(普通に車でいいだろ)の挙動がリアルでない。
この辺りはハリウッドアニメの『カーズ』で研究してほしい^^
・もうひとつ、決して避けてはならないのが人物のパーツのひとつ
鼻の孔の内面処理。ここもごまかさずキッチリ描いてくれたら言うことなし。
・ブリアレオスの声優が山寺宏一氏でなかったことが残念だった。
------------------------------------------------------------------------
監督:荒牧伸志
脚本:マリアンヌ・クラウチク
音楽:安井輝
声の出演:小松由佳/諏訪部順一
『アップルシード アルファ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます