ミケマル的 本の虫な日々

萩尾望都の傑作SF 『11人いる!』復刻版


 大島弓子が一番好きだったけれど、萩尾望都の漫画も大好きでした。
今は昔のティーンエイジャーの頃に読んだもの。
萩尾望都さんは『ポーの一族』が最も有名です。
でも、私はこの『11人いる!』が一番好きだったな〜〜。
そして、数あるSF漫画の中でも色あせずに傑作だと思います。



 小学館の普通の漫画版は持っていますが、とても緻密な絵なため細かくて読みにくいなと思ってたら、A4サイズの復刻版が出ていました。
思わず買ってしまった。




 この右側の絵が元々の絵だったと思います。
宇宙大学の受験に宇宙の各地から集まった受験生が10人組になって実地試験を受けるという設定。
その試験で起きた様々を描いているのですが、受験生たちの背景などが面白くもあり、特徴的でもあり、叙情的でもあり、細部まで丁寧なストーリーです。

 今日再度読み直したけれど、やっぱりとても面白くて、色あせていませんでした。

一緒に収録されている、続編の『東の地平 西の永遠』もとても良いです。
絵柄は少女漫画ですが、傑作SF漫画でもあります。
そして、やっぱりこの大きさで読むのって良いなと思いました。

 この後萩尾さんはたくさんのS F作品を描いています。
『百億の昼と千億の夜』原作は三瀬龍さんですが、これを漫画化した萩尾さんの作品もとても良かったな。
 萩尾さんのSFはだんだん深淵になってきて、その分深刻な感じにもなることが多くなって行き、それはそれで魅力的です。でも、初期に書かれた『11人いる!』の若い受験生たちの真剣で真っ直ぐで、時にユーモラスで全体像が明るいところもこの漫画の魅力だなと思います。



 

 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

iwa-mikemaru
@akisato-maman 大島弓子さんもお好きなんですね!
嬉しいです。
ブラッドベリーの『うは宇宙船のう』『スはスペースのス』だったかな。小説も良かったけど、萩尾さんの漫画になったのもとっても良くて、私も好きです。
銀の三角も凄かったですね!
また読み返してみようと思います。
ありがとうございました!
akisato-maman
私も大島さんも萩尾さんも大好きですv。
萩尾先生のSFはポーとかトーマとは又違った素敵な世界ですよねv。
子供の頃、11人いるは当時少女コミックで連載をリアルタイムで読んでとってもドキドキしました。
今読んでも名作は色褪せませんよね。
萩尾先生のSFでは、ブラッドベリの漫画化したのも大好きなんですが銀の三角が一番大好きです。
あまりの作品の凄さに鳥肌が読んだ当時立ちました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事