iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

平成27年度前半第6回「いわきスポーツ経験隊」

2015-07-22 22:10:41 | スポーツ探検隊
みなさんこんばんわ。
GMKです。

スーパーラグビーはハイランダーズの優勝で幕を閉じ、
現在は世界各地でテストマッチが行われている模様。
ワラビーズ、ニュージーランド、もっと若い選手を起用してほしいなぁ

さて本題の27年度前半第6回いわきスポーツ経験隊について
7/24からのサマーキャンプの関係で、前半は今回で終了となりました。


前半最後の種目はスポーツ経験隊初となる「カバディ」と「フリスビー」、講師はやまじぃ隊長、みーちゃん、まりちゃんとなりました。

子どもの参加は25名程度、いわきBBからは、ダーキー、マツ、ドクドクの3名、最後のほうにタケちゃん登場


準備体操


アップは東芝直伝の体幹トレーニング



まずは鬼ごっこで体と緊張をほぐし、増やし鬼?、ボール鬼?
ルールもよく分かりませんが、とりあえず逃げるだけでも面白かった。


そして次は「カバディ
なんとこのスポーツインド発祥のスポーツにしてインドの国技
子どもがやる時は鬼ごっこの延長ですが、
大人同士でやるとかなり激しいスポーツになるということ・・
ラグビー選手は得意なんではと・・


ルールは超簡単
相手陣地に行って、相手に触って帰って来るだけ





ただ相手は返さないように邪魔しにくる。
この単純さと奥深さが子ども心をくすぐりますね


この流れでスポーツ鬼ごっこも経験し、
フリスビー」へ


まずは1対1での投げ方の練習。


相手に向かって真っすぐフォローしないと曲がってしまう
なかなか難しい


とりあえずゲーム


楽しければ自然と覚えるもの


平成27年度いわきスポーツ経験隊は前半のメインイベントである、
7/24~7/26のサマーキャンプを残し、
後半は11月下旬から開催予定です。

これからも新しいことにチャレンジし、
子どもにいろいろなスポーツを経験させ、
一緒に楽しんでいきたいと考えております。

引き続きよろしくお願いいたします