iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

30年度前半第1回いわきスポーツ経験隊

2018-06-04 23:01:26 | スポーツ探検隊
みなさんこんばんわ。
GMKです。

昨日は息子が少年ラグビー公式戦初デビュー
トライは取れなかったが、よく頑張った
親バカですな、私も。

本日は「30年度前半第1回いわきスポーツ経験隊」について
メイン種目は「タグラグビー
講師は我がいわきブルーブレイブス
ダーキー、まいった、シバター、ユータロー、カルビ、ドクドクの6名が参加

子どもは25名ぐらいの参加でしたが、
常連さんも多く、どんどんレベルが上がっていますね。
こんな経験をきっかけに、将来もラグビーを楽しんでもらえることを願っております。

当日の様子は、


あいさつ


ジョグ


ストレッチ


ボールのリレー


いわゆる「へび」


1対1①


1対1②


1対1③


ゲーム①


ゲーム②


ゲーム③


次回は6/9(土)大浦小にて、
9時半~11時半で「ティーボール」を楽しみます。

参加お待ちしております

H30年度 総会

2018-06-04 06:02:29 | 一般
6月です。ブログ投稿人のSです。
久しく投稿をしておらず、GMKより指示があったので、
早速実践。

早いもので、平成30年もまもなく折り返し。
もちろん、平成の世も、一年を切ったわけですね…

そういえば、6月といえば、梅雨のイメージがつきまといますが
一年で一番昼間が長い夏至もこの6月下旬です。

今年は6月21日だそうで、夏もお盆のころには、だんだん日が短くなってきて
蜩の鳴き声が、夏休みの終わりを告げるようで、すごくさみしい気持ちにさせられます。

さて、話は戻り、先週の土曜日、5月26日は、
わが「いわきBlueBraves」の総会が行われました。

出席者は、21名と少しさみしかったですね…


安藤事務局次長司会のもと、



酒井部長のあいさつ



藁谷利男相談役より祝辞をいただき



大島事務局次長より、
H29年度の活動実績及びH30年度の活動予定が発表されました。





なお、今年度は役員改選の時期ではありませんでしたが、
諸事情により、役員の改選がありましたが、満場一致で可決されたところです。

規約などをしっかりと守ることが、クラブとして存在する重要なことでは
ありますが、その反面、社会人クラブとして、仕事や家庭など
さまざまな背景を持つ人たちが所属しているということも、事実なので
役員を中心としてチームでよく話をし理解し合うことが大切なのでは
ないかと思います。



伊藤顧問に乾杯の発声をいただき







若手、四十路組、レジェンドと3つのテーブルに分かれて始まった
懇親会







途中からは、各年代入り乱れ盛り上がりました!






新しい主将、副主将たちの熱い思い、そして部員からの激励に応えて
ビールを飲む!


締めは、谷野副部長!









楽しかった総会も終わり、
6月10日からは県総体が始まります。

昨年のくやしさをバネに、せごどん主将を男にしようじゃないですか。

それでは、みなさん、ごきげんよう

あ、
今週末6月9日(土)9時半よりスポーツ経験隊が大浦小にてあります。
メインスポーツは、「ティーボール」!
みなさんの協力をお願いします!