iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

ボランティア第1弾&第2弾

2011-04-07 00:23:42 | ボランティア
みなさんこんばんわ。
HCKです。

本日は東日本大震災後の我が部のボランティア活動について。
私は当日参加することができなかったため、写真を多めに。

今回は経験豊富な諸橋さんにいろいろお願いしました

まずは、実施場所
諸橋さんは仕事の合間をぬって避難所を周りました。
避難所によって受け入れ態勢や設備も違うためまずは現場に行ってもらうことに
快く引き受けてくれた諸橋さんはさすがですお疲れ様でした。


打ち合わせがあり、
そして材料を寄付してくれた部員も、
後藤はじゃがいも、木田はねぎ、チカラは大根だっけ??


そして前日は準備を。

アントニオ杉岡jr は指を切ったらしい。
父の話によると料理の経験はないらしい。



諸橋隊長の挨拶。

ちなみに参加したのは、
厚志さん、薄葉さん、靖一さん、Dさん、社長、青木、安藤、大友、後藤、松井、松本、こうすけ、小松、阿部、杉岡、佑太郎、亮子さん、静代さん、まいこさん



マスコミの取材を受ける諸橋隊長


こんな具合で大盛況

温かい、情熱のこもった豚汁を提供できたと思われます


なお、この後、津波の被害にあった道の駅四倉港において、
片付けを行ったとのこと。
10人ぐらいの参加と聞いている。
写真はなしのよう。残念


また、諸橋隊長のもと、私たちにできることをしましょう


2011-04-02 21:37:49 | 一般
みなさんこんばんわ。
HCKです。

未曾有の大震災より22日が経過。
相変わらずの原発による風評被害には悩まされることがあるが、
スーパー、コンビニは徐々にオープン。
ガソリンスタンドも並びはするが、○時間待ちはなくなってきたかな


先日、私が担当する団体の炊き出しに参加。
ある中学校を訪れた。
体育館で生活を送っているイメージだったが、全く思っていたものと違った

そこは、学校の校舎をフルに活用し、
小さなコミュニティが存在するようだった。
教頭先生が熱く、学校ではありえない、
例えば、技術室で犬を飼っていたり、喫煙所があったり、お湯の出る部屋では足湯の空間もあった

非難している方々が積極的に協力し、家庭科室で料理を作ったり、支援物資を管理したり、
放送設備も効果的に利用する

この学校では、絆が生まれている。
同じ地域に住んでいる方々だけではなく、
常に出会いと別れが存在する。
この一瞬一瞬をみんなが大切にしているように感じる
感動しました。


話は少し変わって、明日は私の誕生日じゃなくて、
いわきBBボランティア隊初めての炊き出し

場所は小名浜高校。時間は10時集合で12時から開始
隊長の諸橋さん中心に情熱のこもった、温かい豚汁を食べてもらおう
私は仕事で行くことが出来ず大変申し訳ありませんが、よろしくです。


では、明日の様子は後ほど書き込みましょう