昨日、いわきから相馬迄の六号線を北上して来た
いわきを抜けて暫くすると、つい数ヶ月前に通行可能になった大熊町、富岡町、楢葉町など
震災のままの情景、ただ屋根にはビニールシートとかが被せられた屋根が続く
脇道にそれる道と言う道と
道路沿いにある個人宅に入る出入り口の全てにバリケードが張られていて、人の姿はなく、店舗もガラスが壊れ、ゴーストタウンだった
途中から常磐道に乗り南相馬の鹿島のサービスエリアに行ったら浪江の焼きそばを外で焼いて売っていた
折角だから買って食べたけど
麺が太いだけで味はスーバで市販されている物と殆どかわらず新鮮味がまったくなし!
量も市販されているものの約半分
そして値段だけは、なんと500円
儲けすぎだよ!おそらく原価なんて100円以下だよねー
ボロ儲け!信じられねぇー
それに食堂のソフトクリームもなんと
500円!
なんで?なんで?そんなに高いのー
道の駅管轄は国交省だよね
なんで、そんな高い店舗をテナントに入れるんだい!わかなねぇなぁー