見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

海外で「千と千尋の神隠し」は?

日本を代表するアニメーション映画の最高傑作「千と千尋の神隠し」の英語タイトルが「Spirited Away」であることを知りました。m(._.)m

「Spirited Away」とは、「神秘的であるかのように突然及び秘密に持ち去る」という意味だそうですが、確かに、千尋は、突然かつ秘密に持ち去られましたよね。(^。^)

このように、日本映画を海外に公開する場合、少し捻った、或いは、より本質的なタイトルが付けられることが多いようです。(^-^)

例えば、『天空の城ラピュタ』は「Castle in the Sky」で、和訳は、まさしく「天空の城」そのものですね。m(._.)m

ディズニー映画の『アナと雪の女王』は「Frozen」、、、凍るという意味ですよね。(^_^)

これは、当たり前ですが、本題が英語版の「Frozen」で、日本では、『アナと雪の女王』という邦題を設けた訳です。(^。^)

さて、ここでクイズです。٩( ᐛ )و

原題は、『Close Encounters of the Third Kind』
直訳すると、「第三種接近遭遇」で、「Close」が「近い、接近した」、「Encounter」が「遭遇」、「the Third Kind」が「第三種」という意味です。(^。^)

さて、このSF名作と言われる映画は何でしょうか?(^-^)



正解は、「未知との遭遇」でした!( ^_^)/~~~

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今日は、父の日でしたね。(^。^)

馬関も、娘と孫から、お手製のアルバム色紙をいただきました!(^-^)

孫を抱いた馬関爺の写真が貼り付けられた色紙ですが、高価な商品よりも温かみがあって良かったです。m(._.)m

さて、この父の日は、有名な母の日のついでかもしれませんが、夏の季語になっています。(^_^)

その解説は、「子どもたちが父親に感謝を捧げ、また、すでに父になった子が亡き父を偲ぶ日でもある。米国で提唱され、第二次大戦後、日本でも広がった。カーネーションを贈る母の日に比べ認知度は低いともいわれる」

最後のくだりが少し寂しいですが、父親という存在はそんなもので良いとも思いますね。( ; _ ; )/~~~

「父の日や恥ずかしく嬉しくもあり」 祖谷馬関

(注)父の日は仲夏の季語。六月の第三日曜日。子どもたちが父親に感謝を捧げ、また、すでに父になった子が亡き父を偲ぶ日でもある。米国で提唱され、第二次大戦後、日本でも広がった。カーネーションを贈る母の日に比べ認知度は低いともいうが、最近は男物の贈り物を勧めるデパートなどのPRで一般化している。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事