この三連休、夫が急きょ帰省したためボーッと過ごすことになりました。
そこで、今はやりの「断捨離」を決行しました
そこで、今はやりの「断捨離」を決行しました
参考にしたのはこの本です。
シリーズで何冊も出ています。
「Su-ママ宅に捨てるものなんてあるの?」と言われそうですが。。。
あるんですよ~~~たぁくさん
元々、捨てるのに抵抗を感じるほうではないので、
遊びに来てくれた方々にはいつも「物が少なくてスッキリしてるねぇ」
などとお褒めいただくのですが、
自分としては、もう少し筋の通ったスッキリ感が欲しいと兼ねてから
思っていました。
いつも、自分の中の基準で物を捨てていたのですが、
その基準の持ち方は自己流で、
それがよくぶれるので、その基準をしっかりさせるにはどうしたらいいんだろうか?
と思っていました。
この本は、ただの収納本とは違い、
心理療法的なアプーチをふんだんに取り入れて、
あふれる物とどう向き合うかを理論的に書いてくれており、
今の私にピッタリの内容でした
私の場合、
捨てるのが好きなので、その分「いらなくなれば捨てればいい」と
簡単に物を買う傾向にありました。
要は・・・相当な浪費家ですっ
そして、「買わずに済ます」のもストレスになるタイプ
お買い物大好きっ
厄介です~~
この本には、
ただ、物を捨てる方法が書かれているのではなく、
「モノを通して自分を見つめる」という事や、
思考のトレーニング方法なども記載されています。
「買う時の思考」も変えていけるかも!(←これ、相当期待)
ちなみに、おうちの中の半分くらいの断捨離(第一弾:前半)が終わった所で
捨てたモノはこちら↓
捨てたモノはこちら↓
大小、合わせて15袋です
今朝、自力でゴミ捨て場に持っていくのが大変でした・・・
(ベビーカーに乗せて4往復!)
今朝、自力でゴミ捨て場に持っていくのが大変でした・・・
(ベビーカーに乗せて4往復!)
残りは半分。
そして、第2弾にかけてふるい落とせば、本当に必要な物だけに囲まれて
快適に暮らせるはず
筆者の様に極めるのは無理ですが、
どこまで出来るかやってみたいと思います
「ダンシャリアン」の仲間入りです!
皆さんも一緒に「ダンシャリアン」になりませんかぁ~~