マックの”なんでもあり”

山歩きます。旅します。花育てます。うどん打ちます。

「野生のスノーフレーク & スズメウリ」

2019-04-03 18:51:30 | 庭の花

家の裏で今は野生化したスノーフレークが咲いています
ヒガンバナ科の多年草で球根草です
和名はオオマツユキソウ 別名はスズランスイセン です

まったく放置していますが、毎年咲いています


近づいて1枚 花に緑の斑点があるのが特徴です


毎年恐ろしく増えています



こちらはウリ科のオキナワスズメウリの実です
緑色で育つのですが茎が枯れてから赤くなってきます
1年生のつる植物で有毒植物ですが、食べなければ大丈夫です


あすから温かくなるようですねぇ
あすはミニトマト(アイコ)を植えます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする