2023年1月30日(月) 晴のち曇
先日の中山寺に続いて・・・
きょうは清荒神清澄寺(きよしこうじん・せいちょうじ)まで行ってきました
昨年の身体不調の改善を祈願したかったのです
家から宝塚までは阪神バスで、そこから阪急電車で清荒神駅まで乗り、ここからは歩きです
駅に着いたのが午前11時、名物の?宝塚コロッケは早くも行列ができていました
有馬街道を横切り、清荒神参道を歩きます 黒田官兵衛のことが書かれていました
駅近くにある清荒神一の鳥居をくぐります
寒い日でしたが1月もあと2日、お詣りの人で参道は賑わっていました
途中に大きな灯篭があります
参道唯一の坂を登ります
出店も開店の準備です
駅から約1km~山門まできました 【三寳大荒神王】が刻まれています
先ず本堂にお参りします
本堂の裏にある清神影向の榊へ
この社の裏側に、ここにもお賽銭をもらって帰れるところがあります
ここで100円玉を1個もらってお守りにします。但し、次回お参りのときには2倍にして返す約束です
火の神(台所の神さん)に手を合わす人 ここは火の神さんを祀っている
さぁ、寒いし~そろそろ帰りましょう
帰りは下り道・・・約40分で清荒神駅まで帰れます
午前10時30分に出発~午後2時30分に帰宅、までの4時間
歩数計では8090歩
のお詣り兼、足腰を鍛える運動をしてきました
これだけ歩けるようになって・・・少々寒かったがやっぱり気分は爽快でした
私にとっては、歩けるだけでいいんです。
先日の中山寺に続いて・・・
きょうは清荒神清澄寺(きよしこうじん・せいちょうじ)まで行ってきました
昨年の身体不調の改善を祈願したかったのです
家から宝塚までは阪神バスで、そこから阪急電車で清荒神駅まで乗り、ここからは歩きです
駅に着いたのが午前11時、名物の?宝塚コロッケは早くも行列ができていました
有馬街道を横切り、清荒神参道を歩きます 黒田官兵衛のことが書かれていました
駅近くにある清荒神一の鳥居をくぐります
寒い日でしたが1月もあと2日、お詣りの人で参道は賑わっていました
途中に大きな灯篭があります
参道唯一の坂を登ります
出店も開店の準備です
駅から約1km~山門まできました 【三寳大荒神王】が刻まれています
先ず本堂にお参りします
本堂の裏にある清神影向の榊へ
この社の裏側に、ここにもお賽銭をもらって帰れるところがあります
ここで100円玉を1個もらってお守りにします。但し、次回お参りのときには2倍にして返す約束です
火の神(台所の神さん)に手を合わす人 ここは火の神さんを祀っている
さぁ、寒いし~そろそろ帰りましょう
帰りは下り道・・・約40分で清荒神駅まで帰れます
午前10時30分に出発~午後2時30分に帰宅、までの4時間
歩数計では8090歩
のお詣り兼、足腰を鍛える運動をしてきました
これだけ歩けるようになって・・・少々寒かったがやっぱり気分は爽快でした
私にとっては、歩けるだけでいいんです。