ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
マックの”なんでもあり”
山歩きます。旅します。花育てます。うどん打ちます。
「シンビジウムが咲きました」
2019-03-11 20:02:30
|
庭の花
テンプレートは山ですが
今は腰のトラブルで山歩きが出来ません
左側の枠内はスイスアルプス・マッターホルンです
2010年の夏にこの景色を見ました
いえいえ、頂上まで登ったわけではありません
ここの頂上に登るには~
地元のガイドさんに頼まないと登れません
ガイドさんは私の前と後ろに居て
私をガードしてくれます
費用は30万円必要だとか聞きました
ところで~
きょうは家で咲いた花を観てください
シンビジウムです
外ではハクモクレンが咲き始めました
このブログはうまく出来たかな?
コメント (4)
«
「小さな庭にも花が・・・」
|
トップ
|
「昨年の今ごろは・・・」
»
このブログの人気記事
ch423839 今頃、初めてのスマホなんて・・・。
琉球朝顔(オーシャンブルー)が咲きました
「暑いときに涼しい風景を・・・」
ch423839 今頃、初めてのスマホなんて・・・。
ch423839 今頃、初めてのスマホなんて・・・。
「今日から10日間ほどお休みします」
「脊柱管狭窄症・・・その後」
「わが家の農園~9月」
「今日の1枚」・・163
「今日の1枚」・・・71
最新の画像
[
もっと見る
]
富士山に登るのは7月、8月にしよう
1ヶ月前
六甲山を歩く
6ヶ月前
「一人暮らし と、その日暮らし」
1年前
「2023 KOBE 六甲全山縦走大会」
1年前
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
1年前
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
1年前
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
1年前
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
1年前
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
1年前
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
1年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
マックさん Σ(・ω・ノ)ノ!
(
野の花
)
2019-03-11 21:55:07
こんばんは~(^^)
おじゃまして見たら あれっ! 模様替えしてたゎ(*^^*)
マッターホルンの画もあってマックさんらしくてナイスですね
日に日に進化していくブログ~益々楽しみになってますよ
シンピジウム 咲いたのですね~次々とつぼみが膨らんで
楽しみですね♪
ハクモクレンも咲き始めて・・私も公園へ見に行って来ようかな?
また見せて下さいね
返信する
気分一新に・・・
(
マック
)
2019-03-12 08:20:18
野の花さん・・・おはようございます
アルプス・マッターホルンをみつけたので
これを使わない手はないでしょう
もう1度、行ってみたいものですが~
実現はむつかしいかも・・・
シンビジウムが咲いたのですが
これはもう1つあった株でして
先日クイズに出した株ではないのです
2枚目の画像で奥の方にチラッと写ってるピンクがかった蕾がそうです
まだうんともすんとも硬いままです
後から出てきて先に咲いたということです
ハクモクレンもまだ若木なので花も小さいのですが
昨年の倍近く花がついているので、ちょっとうれしい
ブログは思ったより早く出来るようになったかな?
ヤフーとは違うので何度も確かめながらやってますが
どこかが抜けたりしてやり直す始末です
習うより慣れろで頑張っています
ありがと
「リュウ庵」さん・・・立派な文章書かれるので
今はただただ~読ませてもらっています。
返信する
こんばんは
(
野の花
)
2019-03-12 21:16:30
マックさん ブログ順調ですね^^
凄いです! ヤフーとは勝手が違うかも?ですが
ここも慣れるときっと居心地がよくなるでしょう (^-^)
楽しみにしていますよ~♪ 同じだから嬉しいです
シンピジウムね クイズはこれではなかったですよね
全員アウトでしたね (笑)
まだ蕾が硬いのですかぁ? また咲いたら見せて下さい
楽しみが増えました
返信する
野の花さん・・・予想外でした
(
マック
)
2019-03-13 08:22:10
いやね~
このシンビジウムは後から発芽して、蕾も11個もついていたので
まさか先発のシンビジウムに追いつき追い越して先に花をつけるとは
私も想像してなかったのですよ
同じシンビジウムでも花に色が違うので種類もちょっとは違うのかもですねぇ
先発のはまだまだ?この月の下旬になるかもですねぇ
ブログネタにないときですから、次回はこのゆっくりシンビジウムを話題に投稿します
そろそろ・・・ペイン行きの支度をしますねぇ
ではでは・・・ありがと。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
庭の花
」カテゴリの最新記事
「赤い実 と 白い花」
「キンモクセイが咲きました」
「ブービー賞の月下美人です」
「まもなく・・・キンモクセイが」
「今夜、月下美人が咲きました」
「秋明菊が咲いています」
「シクラメンのかほり」
「今年最後の月下美人が咲きました」
「今は貴重な花です」
「カシワバアジサイの挿し木が・・・」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「小さな庭にも花が・・・」
「昨年の今ごろは・・・」
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
もう80です
いろいろやりたいことはいっぱいあるのですが
身体が言うことを聞いてくれません
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
富士山に登るのは7月、8月にしよう
元気です
六甲山を歩く
「もう29年が過ぎてゆきます」
「一人暮らしの言い訳」
「みなさんはどんなお正月でしたか?」
「一人暮らし と、その日暮らし」
「2023 KOBE 六甲全山縦走大会」
「時間は光の如く」
「久々に外の空気を吸って、リフレッシュしてきました」
>> もっと見る
カテゴリー
山歩き
(25)
園芸
(9)
庭の花
(42)
家庭菜園
(15)
庭の木・花
(0)
街の風景
(9)
なんでもあり
(8)
想い出
(9)
街歩き
(2)
防災
(1)
日記
(211)
農園
(2)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
野の花/
元気です
野の花/
六甲山を歩く
野の花/
「久々に外の空気に触れリフレッシュしてきました」
マック/
「9月はまた新型コロナワクチンの予防接種が・・・」
野の花さん・・・/
「9月はまた新型コロナワクチンの予防接種が・・・」
野の花/
「9月はまた新型コロナワクチンの予防接種が・・・」
マック/
「今日の1枚」・・219
マック/
「茅の輪くぐり」
野の花/
「茅の輪くぐり」
野の花/
「今日の1枚」・・220
バックナンバー
2025年01月
2024年08月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
おじゃまして見たら あれっ! 模様替えしてたゎ(*^^*)
マッターホルンの画もあってマックさんらしくてナイスですね
日に日に進化していくブログ~益々楽しみになってますよ
シンピジウム 咲いたのですね~次々とつぼみが膨らんで
楽しみですね♪
ハクモクレンも咲き始めて・・私も公園へ見に行って来ようかな?
また見せて下さいね
アルプス・マッターホルンをみつけたので
これを使わない手はないでしょう
もう1度、行ってみたいものですが~
実現はむつかしいかも・・・
シンビジウムが咲いたのですが
これはもう1つあった株でして
先日クイズに出した株ではないのです
2枚目の画像で奥の方にチラッと写ってるピンクがかった蕾がそうです
まだうんともすんとも硬いままです
後から出てきて先に咲いたということです
ハクモクレンもまだ若木なので花も小さいのですが
昨年の倍近く花がついているので、ちょっとうれしい
ブログは思ったより早く出来るようになったかな?
ヤフーとは違うので何度も確かめながらやってますが
どこかが抜けたりしてやり直す始末です
習うより慣れろで頑張っています
ありがと
「リュウ庵」さん・・・立派な文章書かれるので
今はただただ~読ませてもらっています。
凄いです! ヤフーとは勝手が違うかも?ですが
ここも慣れるときっと居心地がよくなるでしょう (^-^)
楽しみにしていますよ~♪ 同じだから嬉しいです
シンピジウムね クイズはこれではなかったですよね
全員アウトでしたね (笑)
まだ蕾が硬いのですかぁ? また咲いたら見せて下さい
楽しみが増えました
このシンビジウムは後から発芽して、蕾も11個もついていたので
まさか先発のシンビジウムに追いつき追い越して先に花をつけるとは
私も想像してなかったのですよ
同じシンビジウムでも花に色が違うので種類もちょっとは違うのかもですねぇ
先発のはまだまだ?この月の下旬になるかもですねぇ
ブログネタにないときですから、次回はこのゆっくりシンビジウムを話題に投稿します
そろそろ・・・ペイン行きの支度をしますねぇ
ではでは・・・ありがと。