
桜の便りも西の方から聞かれるようになってきましたが
春の気候は変わり易く昨日も予報に反して降ったりやんだりの肌寒い一日でした。
そんな夜は根菜を入れた豚汁をたっぷり食べたら温まるのだろうと早めに仕込んだのですが
さてメイン料理は何にしたら?
常識的にはお魚料理だと思うのですが
豚汁で使ったロースの塊肉の残りを使ってしまいたいし
使いかけの半端なパプリカの赤と黄色
それにブロッコリーと茹で筍
次々に素揚げして甘酸っぱい味付けで酢豚風に

主人がいつの間にか苗を買って来て植えつけた
八重のピンクのクリスマスローズがうつむき加減に咲いています。

春の気候は変わり易く昨日も予報に反して降ったりやんだりの肌寒い一日でした。
そんな夜は根菜を入れた豚汁をたっぷり食べたら温まるのだろうと早めに仕込んだのですが
さてメイン料理は何にしたら?
常識的にはお魚料理だと思うのですが
豚汁で使ったロースの塊肉の残りを使ってしまいたいし
使いかけの半端なパプリカの赤と黄色
それにブロッコリーと茹で筍
次々に素揚げして甘酸っぱい味付けで酢豚風に


主人がいつの間にか苗を買って来て植えつけた
八重のピンクのクリスマスローズがうつむき加減に咲いています。


少人数での食卓は食材が半端に残ってしまうのでこんな献立になります(~_~;)
主人は芝生など庭全体のメンテナンス担当です(笑)
豚汁はよく作りますが酢豚はなかなか面倒で最近作っていないです(;´∀`)
彩りが美しくて美味しそうな酢豚ですね~(*^-^*)
旦那様もガーデニングされるの羨ましいです(*‘∀‘)