”梅雨の晴れ間”って、とても得をした気分になります。
大島はそんな一日でした。(三鷹では、もの凄い雹が降った様ですが・・・。)
さて、透視度が上がってきました。
浅場は10m前後ですが、水深10mを過ぎた辺りから徐々に抜けていき
下の方は、20m近く見えていました。
しかし、水温は16℃・・・ まだまだ冷たいですね。
今日はゲストも無く、一人でゆっくりファンダイビング。 ”アサヒの根”に行ってきました。
まずはオシャレハナダイを確認。
私は3個体しか確認していませんが、5個体居るとの話も有ります。
最近は、行けば必ず見られるって感じですね。
近くに居たスミレナガハナダイ
根のゴロタ隙間に大きなダイダイヨウジが居ました。
お腹にタップリ卵を付けています。
背中のパープルとオレンジの卵、キレイな魚です。
相変わらずシモフリカメサンも見られます。
今日は、本物のカメさんの新たな生態も観察できました。(後ほど~)
久々のヒメクサアジの登場です。
写真を撮ろうと近づくとドンドン浅場へ逃げていきます。
ここでこの魚の特技・・・ ガス抜きの術~!!!
なんと! 空気袋のガスをオナラの様に排出しながら浅場へ移動できるのです。
どうしてこんな技を身に付けたのでしょう。 (ケツの穴がゆるいだけ??? 失礼)
さて、浅場から少し戻ってアオリイカの漁礁に立寄ると、遠くからアオウミガメが近づいて来ました。
私の周辺をウロウロ、離れる気配が全くりません。
そして・・・ 何と!アオリイカの卵を食べ始めました。
ゴムの様に長~~~~く伸びる卵に多少苦労していましたが、満足そうです。
アオリイカにとって敵は、ウツボだけではなかったのですね。
久し振りにマツバギンポもパチリ!
いや~、いつ見ても可愛いですね~。
暗い潮が続いていたのですが、このままシーズンに向けて回復してくれると良いですね。
期待しましょう。 (^-^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます