平山郁夫追悼展が芸術館で開かれているということで、今日しかないと
思い、用事のついでに行って来ました。
晩年鎌倉に住まわれ
2009年に亡くなられ、
名誉市民となられました。
3年前位にも
展示会あったようです。
私は絵心はないのですが、シルクロードの絵はとっても有名ですね。
今年の物より
以前の作品集を
購入しました。
今回の展示品のも
少しかぶっているようなので。
ユネスコの日本の世界遺産を書いた絵ハガキも購入しました。
今回の大作の洛中洛外図もすばらしいですが、
私には、初めてみる浄土幻想の絵が一番圧巻でした。
仏画が絵からうき出てくるような気さえする作品です。
鎌倉芸術館で5月7日まで入場料500円で開催しています。
興味があるかたはぜひ。
心の癒しになりますよ。
ご訪問ありがとうございました。