パソコンがなかなかつながらなくって、やっとこの時間安定的に
つながりました。実にまる1日。どうしちゃったのでしょうか?
どうも、マンションの回線不足の問題もあるみたいです。
息子が読みたいと言って買った本ですが、私も読みました。
おおかみこどもの雨と雪。
読むまであめとゆきは子供の名前だとは
気づかなくって、そっからーって、息子に首をかしげられました。
いまでは、ほぼ日本国内では
いなくなったおおかみ。
昔からおおかみは人間が
怖れているものなのか
おおかみを話題にした子供向け
本はちょこちょこありますね。
この本は
お母さんとなる花が女の子雪と男の子の雨を1人で育てていく話です。
お父さんはなくなっちゃうんですよね。
子供は成長してやがて・・・がこの小説の結末です。
他にも子供向けには
数年前に映画化されて今一部の地方で放送されている
これも大好きです。
やぎとおおかみは
なかよくなれる?っていう話です。
この本は東日本震災の人に本を送ろうという
企業キャンペーンのため寄付しました。
今でも人気の高い絵本なので、たくさんの人にみてもらいたいです。
日中は暑いけど、スズムシも鳴いたりして朝晩は秋をかんじますね。
ご訪問ありがとうございました。