小徹の友達

のんびり私の主婦ブログ

餃子の皮でラザニア

2014-07-26 21:47:41 | 食・レシピ

今日はお出かけ中止になりました。 うまく予約できなかったのが原因。

やっと夏休みなのに登校ばかりだったので、疲れてもいるだろうから

良いほね骨休めにはなりました。 明日こそはオープンキャンパスに行ってきます。

急に息子君がホームステイ先で食べたラザニアが食べたいと言い出した。

さて、どうしよう!! 買い物中なのでクックパッドで思い出して餃子の皮を使って

1406373606831慌ててラザニアを作りました 。

その前にとんかつ食べたい話をしていて

惣菜でとんかつがなかったので

作ることになっちゃったので、

ラザニアをオーブンで焼いている最中に

とんかつも作ったよ。母さんあっつい中頑張りました。

1406373617720

ということで、高カロリーの食事が

出来上がりました。

キッチンは熱くってもう夏は堪忍。

トマトはカゴメの紙パックのバジル入りを

使いました。ミートソースのラザニアに

大喜び!!  おいしいー!(^^)!

イタリアではラザニアはマンマの味ともいうんですよね。

オーストラリアから戻った時ご家族がピザやラザニア好きでお腹いっぱい

食べさせてもらったっていってましたね。 急になんで食べたくなったのかな?

そういえば私イタリアン料理習っていたことあった。

ラザニアは本当はセモリナ粉をパスタマシーンで伸ばして作るので面倒なので

餃子の皮を代用しましたが意外と活ける。マンマ(me)のソースが良かったのかも。

こんなことならカツレツにすればイタリアンだった。 うっかり

私はたくさんは食べられないのでごはんの代わりにしました。

手間のかかるものばかりですが、時短テクの夕食できましたね。

時短とはいえもう早く食べたいので、後の添え物はいい加減です。

つめの甘さ。そこが私流かな。 

餃子ラザニアは是非お試しあれ。

ご訪問ありがとうございました。