小徹の友達

のんびり主婦の毎日

秋田後記 田沢湖

2018-10-20 10:03:57 | 旅行
先日の旅行記の続きです。


田沢湖と角館までドライブしました。
とても行ってみたかったので、パパさんに感謝です。

韓国ドラマのアイリスで映っていた場所。




田沢湖周辺はほんのり紅葉しはじめそうな気配。
もう今なら始まっているでしょうね。
台風の中の角館は車から降りずに散策したので写真ありません。

翌日はギリギリまで、秋田を堪能し仙台へと移動。

昨日のTVで壇蜜さんが、故郷の秋田を紹介していて、自宅で子供と盛り上がってました。
他にも、横手だったりとか田舎の街並みの残る場所もあるのですね。
千秋公園では、ババヘラアイスも紹介してました。
食べてきました。
美味しかったし、ヘラで作ったお花が綺麗でした。

1年に一度位は、ゆったりとした旅行もいいなぁ。
その余波で今忙しいですが、この時はとても幸せな気分でした。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅から戻りました

2018-09-04 08:42:26 | 旅行
また 台風が近畿に接近しますね。
前回の台風も怖かったらしいので、実家が心配です。
首都圏のように、避難所が近いわけではないので自宅で過ぎ去るのを待つしか方法がないので、早々に退散してくれることを祈るばかりです。

昨夕 息子も戻ってきました。
3泊4日の旅は楽しかったようです。
田沢湖をチラリと見て、角館に行ってご飯食べ温泉にも行ったようです。
中々こちらから言わないと話してくれませんけどね。
パパさんとの時間は楽しかったようです。運転もしたようです。

ババヘラアイスの物お土産リクエストしました。
楽しみに食べたいと思います。

ババヘラアイスも食べたようなので、写真送ってくれました。
NHKの72Hでも放送していましたね。
ここにいる?って所に居たりもするそうです。

今年、金足農業の準優勝で秋田駅も活気があって、家族で高校野球も楽しみましたし。

やっと今年色々な出来事があってそろそろ落ち着いてきた我が家。


田舎なのでのんびりしていますが、
穏やかな人柄の方が多くて気に入ってましたが…。


秋田離れる事になりそうで残念。


転勤になりました。


ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの生活に戻りました

2018-01-16 11:17:14 | 旅行
昨日戻ってきました。
やはり気温が違いますね。
こちらは温暖で過ごしやすいです。
また富士山キレイに取れましたのでアップしますね。

富士山観てると関東だと感じます。
特に今日の富士山は雄々しいです。

先日の親戚の集まりはイタリア料理でした。とっても素敵なお店。
三田?か西宮の北辺りにあるお店で予約もとりにくいお店なんだそうですって。
野菜が地産地消で美味しいのだそうですが、バーニャカウダ取り忘れました。なので、二皿目からです。
アラカルトです。


ミニのピザがパン?の代わりかな。

パスタかピザ選べました。
私はパスタ。妹はマルゲリータ。
お互いにシェアしました。


メイン 魚にしました。

最後のドルチェ

とっても美味しいかったです。
中々用事がないと三田までは行く機会ないですからね。
連れていってもらえて感謝です。
帰りは裏六甲から表六甲に抜けると眼下に神戸の夜景が広がって綺麗でした。
お好み焼きも夕食にご馳走になり感謝でした。

親戚の方が亡くなって一族には辛い日々でしたが、49日の法事も終わり無事帰路に着きました。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路を空からみたら

2017-04-09 08:46:57 | 旅行
昨日今日と花散らしの雨が続いてなんとなく憂鬱です。

戻ってきて疲れたせいか三日間めっちゃ寝ました。
花粉症もだいぶよくなりましたし、先日から手がかゆくって薬つけても中々かゆみがひかなかったのですが、ようやく体調が回復してきたのか治まってきました。

秋田へは今回飛行機で行きました。
空から東北を初めて見ました。
春の里山がたくさん見えました。

聞いたら鳥海山だそうです。
とても大きい山。未々雪深いです。


暫くすると磐梯山と猪苗代湖が見えてきました。
行ったことあるので、空からの光景にびっくりです。


今回は窓側の席だったので、春の東北を空から観る事が出来それだけでも行ったか甲斐がありましたね。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で引っ越しのお手伝い

2017-04-05 18:16:39 | 旅行
引っ越しが終わりました。
今 自宅に戻ってきて、やっとホッとしました。
今度はどこかというと… 秋田です。


赴任先にお手伝いに行きました。

やっぱり少し雪残ってますね。

朝晩はまだ寒いです。

初めて秋田に来ましたが、雪がないと意外に住みやすそうかも。
秋田美人と言うだけあって、女性の顔が色白で肌が綺麗に感じます。



落ち着いたいい街です。

昨日は大忙し。
仕事している主人に代わり出来る限り直ぐ住めるように引っ越した物を片付けてすぐ使えるようにしてきました。

夜は家族で秋田らしい物を沢山いただきました。
横手焼きそばや比内地鶏やハタハタ。
いぶりがっこや稲庭うどん。
日本酒好きな人にはたまらないでしょうね。
美味しい地酒が沢山あります。
オコゼやハタハタの刺身など、ほとんど地元でしか食べたことない刺身も頂きました。
とても珍味で美味しいです。

で、2泊3日で色々食べました。
観光は機会あればまた来たいですが、それにしても遠いですね。
今回は飛行機で行ったので、すこーし時間は短縮されましたが。


2週連続で引っ越しの
お手伝い大変でしたが、なかなか貴重な経験でした。
そして、ようやく落ち着きました。
今日からは自分たちの定位置に戻ってきて暮らしていきます。
遠方の引っ越しって1週間かかるんですね。
初めての体験

昨日からは主人も落ち着いて自宅で寝ることが出来たと思います。
無事終わってよかった。
又 いつもが始まります。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする