先日うれしいことがありました
黒ラブはなちゃん15歳5ヶ月
散歩してました
足腰弱ったとは言ってたけどちゃんと自分で歩いていました
前に調子が悪い
食べなくなってきて・・・
と聞いたので心配してたんだけど、薬をやめたら食べるようになったらしいです
・・・・・・
よかった
時々虎徹ははなちゃんの家の前に行って、
クーンクーンって呼ぶのです
はなちゃんがいると、門扉ごしに仲良ししてて
まるでロミオとジュリエットみたい~なんて私勝手に喜んでいました
暑い夏も越えたからまだまだ長生きできそう
また会えるといいな
最近散歩でお友達わんこにあまり会えなくって・・・
なんか寂しい
どうも世代交代なんでしょうか
先輩わんこ達がいなくなって小さなわんこ達が増えてきて、
あまり散歩しないのでしょうか
そうそう、昨日朝ロシアから電話が
ちちいないし、
ロシア語解らないし、日本語ちょっとしか解らないロシア人とどう会話すればいいんだか
笑ってもどうしようもない
日本語でもわからない
片言の英語で・・・・・・・「わからない」・・・はあ~
どうも、赤ちゃんが生まれたと教えたかったみたい
やはり
英語は大事だと思った
だけど、
英語も少ししか解らないロシア人と日本人
よくぞ友達になったものだ
虎徹電話の声が聞こえたらしくワンワン吠えてました
たぶん分かったんだね
でも、玄関行ってましたけどね~