岡崎公園内って色んな建物があるのですね
しだれ桜🌸
本当にまだまだきれいに咲いていました
翌日も皆さん写真撮られていました
公園内はあちらこちらにテントが張ってありテーブルも用意され、皆さん椅子に座って食べておられました
ライブ終了後に京セラ美術館がライトアップされていました
何ともいえない色です
写真撮られている人もおられましたが、バスに乗り遅れないようにと観て通っただけです
今度行く機会があれば時間をかけてゆっくり観光したいです
バスや地下鉄の1日券もわかったし
帰る日に京都駅の地下街を歩きました
初めて歩いた地下街です
初日に新幹線から降りてホテルに近い八条東口に出たので食事をする所もありません
一番端の改札口なので分からなかったのですね
京都に着いたら京料理を食べようと思い新幹線内では食べませんでした
京料理とはかけ離れた、とりあえず目に入ったビルの地下でオムライスセットを食べました
後から思うと駅に着いたら改札は絶対に中央口に出るべきだなと
駅構内が分かりますからね
帰りの広島駅から地元に向けての在来線への乗り換え
やってみようと早くに席を立ってドアに向かいました
4号車なので到着ホームから歩く距離が長くなるため5号車内を抜けようかとも考えましたがとりあえず4号車で試してみました
乗り換えの在来線ホームは一番端
エスカレータで普通に降りて在来線に停車している電車に時間内に乗ることができました
5分もあれば大丈夫でした😋
こんなことなら地元駅のパーキングに停めなくても良かったのにと後悔しました
何故なら主人とこのことで言い合いして出たのです
何れにしろ時刻表をよくよく確認することが大事ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます