お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

今日も良いお天気です

2023-10-23 14:59:56 | 日記
腰の痛みで毎日整形外科でリハビリしています。
今日は4時10分からの予約、明日は4時50分。
2回までは予約可能なので連チャンで取っています。

しかしスポーツクラブに行かないとヒマ〜

もう一月教室に入っていません。
いつになれば入れるのやら?

痛みがあると何をするにも不安です。

サツマイモも掘りたいしすることは沢山あるのにこの腰ではまだできそうもありません😭


昨日は妹の家に行きました。

ほとんど稲刈りも終わってトラクターで田をすく家もあり農業に終わりはありません。

昨日行ったのは近所に20万円のコンバインがあるけど義兄ちゃん要らない?と妹が主人に電話をしてきたんだそうです。

コンバインと言ってもタンクグレーン。




稲を刈る端からタンクに入るので籾を袋に入れるコンバインより遥かに楽。

籾袋を運んで乾燥機に入れる手間も省けタンクグレーンでなければしんどいのです。

しかし個人の少ない田んぼに新品のコンバインを購入するにはこれから何十年も使わないと元が取れません。

高齢で農業をリタイアされた家の機械を安く買って使うのが主人流。

今のコンバインは義兄の時代から使っているのでかれこれ30年近くなります。

毎年刈っている最中壊れ修理しては刈っています。
その場で直れば良いけど部品がいるような時はその日はもう稲刈りはストップ。

部品がいつ入るのか分からない時は本当に困ります。

毎年この繰り返しでしたがこの話が来た時に主人はいつまでできるか分からないので要らないと言いました。

しかし妹が別件で私に電話をした時に、義兄ちゃんからコンバインの話聞いた?
15万円で良いよ~って。
要らなくなれば40万円で売れるみたい!

えっ!えっ!
じゃあ私が買う!

それだけの価値があると言うことです。

主人も最後は折れました。

私が買わなくても実家の事なので義母のお金で買うことにしました。

先ずどんなコンバインなのか見に行ったんです。

2年使っていないそうで隣にはトラクターもありこれも欲しければどうぞ!って。

トラクターはあるので要らないけどもらえるとしても大きなトラクターなので実家の田んぼには入りません。
 
エンジンをかけると直ぐにかかります。
小屋から出して動かすとバッチリです😋
 
この時点で買うことにしました。

15万円即金で支払い主人はコンバインに乗って妹宅に向かいました。

途中帰る道が分からなくなり迷子になったそうです。

たちまち駐車するところは自動車道の下(笑)



直ぐ横が自動車道なので近くの人は自宅の駐車場替わりに停めています。

甥もその一人(笑)


主人より私が来年の稲刈りが楽しみで楽しみで…😋😋

バイパス沿いに稲が残っていたので刈れるものなら試しに刈りたかったです。

主人の実家の集落はタンクグレーンを使っておられる家が2軒くらいしかありません。
それだけ普通のコンバインを使っておられる家が多いって事です。


帰りに法人で栽培しているキャベツを取りに行きました。

明日から切るそうです。




見渡す限りキャベツしかありません。

法人組合の若い人から年配の方まで一緒になって連日キャベツを切って出荷。

腰が痛くなるだろうに皆さんお元気な事です。

妹は白ネギを毎日出荷しています。

白ネギって種類が沢山あるんですね。
白いから単に白ネギと思っていました。

ごく一般に出回っているこちら。


これはホワイトスターなんだそうです。



JAさんから勧められて初めて作ったと言うこのネギは下仁田ねぎを改良したリーキだそうです。

義弟が白髪ねぎにして豚肉を巻いて食べるといくらでも食べれると教えてくれました。


右がホワイトスターで左がリーキ。


しゃぶしゃぶ用の豚肉で巻いて食べました。

ホワイトスターはお昼ご飯にグラタンにしたのですがしゃぶしゃぶでも同じように噛み切れず歯の間にひかかりました。

しかしリーキはスッととろけ食べやすかったです。

帰りにスーパーに寄るとなんと一本売りで138円、税込みで148円でした。
妹は4本で180円で売るんだそうです。

なのでスーパーのお値段にビックリ!

値段を確認している間にお客さんが一本カゴに入れられました。

知り合いなら車にこれでもかと言うほど入れているので分けてあげるのにと思いました。

帰って3軒のご近所さんにキャベツと白ネギを持って行くと野菜が高いので助かる!と喜んでくださいました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義母 | トップ | 思うようにはいかないですね »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2023-10-23 19:22:16
コロナ過に成ってから、農協の農機・生活フェアが無いからですが、フェアに参加していた時には農機の売り上げが〇億円とか報告が有ったっけな~
年に1週間も使わない機会が1千万とかするんだものな~
私が農家だったらやっぱり中古農機で済ませていると思います。
あとで40万で売れなくても、15万なら買いですね!
返信する
Unknown (tsubone)
2023-10-24 07:59:36
良いお買い物で来年の稲刈りが楽しみですね!
それにしても農作業は過酷そう、それをされている方々には頭が下がります。日本はもっと自国の生産物を大事にしなきゃですね。
返信する
キキさん (1948of)
2023-10-25 09:32:53
朝は寒く着るものに迷います。今日は1時からリハビリなので夜間痛が辛いので先生に話してきます。

腰痛の原因は分かったそうですね。手術をしないといけないのかな?と案じています。色々忙しくされておられる無理しないでね。

お父さん、少し落ち着かれましたか?心配が尽きないと思いますが、妹さんと一緒に寄り添ってあげて下さいね。

コンバイン。お写真で見ても凄い機械ですね。
来年の楽しみですね。また聞かせてください。

リハビリ効果があります様に、お互いに頑張りましょう。
返信する
Unknown (キキ)
2023-10-25 20:40:35
せしおさん、こんばんは!
お買い得なコンバインですよね~
メンテナンスは主人がするので現状渡しです。
今日15万円の領収書いただきました。
来年の稲刈りが待ち遠しいです。
返信する
Unknown (キキ)
2023-10-25 20:45:13
局さん、こんばんは!
農業で食べてる人って天候に左右されて大変だと思います。
私なんかとても無理!
家の庭の野菜ほんの少しだけなのに大根もブロコッリーも虫に食べられて穴が空いてます。
それでも手塩にかけて育ててるので処分できず食べます。
農家に行って実際に体験してみると食の大切さを実感できますね。
返信する
Unknown (キキ)
2023-10-25 20:55:21
1948ofさん、こんばんは! 
私も今日は4時半からのリハビリだったので実家を3時に出ました。
理学療法士さんにそこそこ、そこが痛いです!って言いました。
明日は整形外科がお休みなので鍼灸院で治療です。

1948ofさんはリハビリのあといかがですか?
早く痛みから開放されますように!

コンバインこれがなければ稲刈りはできません。
来年の稲刈りをする前にイノシシ、シカが入るので柵をしていますがそれを切って広くしないとコンバインが田んぼに入りません。 
コンバインを買ったはいいけど主人の仕事が増えました。
 
父のことご心配ありがとうございます。
病院に今朝行きましたがまだ昨日の今日なので状態に変化はないようです。
しんどかったら言ってくれれば良いのに我慢強いのが返って悪化したようです。
今後を想像するだけで辛くなりますが前を向くしかないです。
返信する

コメントを投稿