おはようございます。
私がトラックで、息子さんが上の家のコンバインを運転して、ついでだからと持って行って納屋に入れてくれました。
この時間、5時半を過ぎて薄暗いのですが、どうしても刈らないといけません。
乾燥機に入れられないので、口を開けてとりあえず昨日の作業は終わりました。
昨夜雨が降り、今朝もまだ降りそうなお天気ですが、今日の日中は☁。
乾かないだろうと夕べのうちに洗濯機で乾燥までしたので、今朝は畳むだけです。
昨日稲刈りをして良かったと思います。
しかし昨日の稲刈り、本当にしんどかった😭
今朝は腕が痛くて痛くて😭
ここまで刈って最後の一周はなんとなんと、手刈りです。
手刈りとはこれです。
他の家の稲刈りを見ていると、コンバインの向きを変えられるように角を鎌で刈っておられます。
主人は前進して刈ると、バックしてまた前進、バックしてとコンバインが向きを変えられるように長方形になるように刈っていきます。
鎌を使わないやり方です。
私の実家のように一枚の田んぼが100メートル✕30メートル位に圃場整備がされていると楽に刈れるのに小さい田んぼは本当に手間が大変!
おまけに主人の実家のコンバインが壊れて動かないのですから、仕事になりません。😭
昨日は2台で刈るので早く終わると期待していたのに、借りたコンバインは車に例えると軽自動車なので仕事が遅く、おまけに端の3条が刈れないので、周りは手刈りしかありません。
私真っ青になりました(;_;)
この田んぼを手刈り??
刈ると主人が稲をコンバインに入れて行きます。
腰は痛くなるし辛くてもうやめよう!って言ったけど、今日中に刈らないといけないと主人。
時間は経って行きます。
刈っているとすぐ下の家の息子さんが納品を終えて帰って来られました。
息子さんと言っても50代後半。
家でプレスの仕事をされているので、お天気が良いと仕事の合間に稲刈りをされるので既に終わっています。
なぜ実家のコンバインがあるのに手刈りをしているのか不思議だったそうです。
コンバインが壊れたよ!
と言うと、まだ洗ってないのでうちのコンバインを使って刈ればいいからと、わざわざ家まで持って行ってくれたんだそうです。
私はそんな話をした事は知らないので、とにかく手刈りをしていましたがいつまで経っても主人が帰りません。
私は刈った稲をコンバインに入れたのは良いけど、上の家で借りているコンバインは使い方がわからないので前進ができません。
溜まった藁を足で蹴って、遠くまで稲を取りに行ってコンバインに入れての繰り返しです。
下の息子さんが来てくれたので前に動かしてもらいやっと終了。
その時主人が借りたコンバインで稲刈りをしていることを知りました。
最近やっとミッションの軽トラックを運転できるようになったので、早くからトラックは道路に停めていました。
息子さんがモミを運んでくれます。
私がトラックで、息子さんが上の家のコンバインを運転して、ついでだからと持って行って納屋に入れてくれました。
困っているときにご近所さんにこんなに良くしてもらって本当に嬉しかったです😋😋
主人は家の前を刈っていました。
この時間、5時半を過ぎて薄暗いのですが、どうしても刈らないといけません。
最後はライトを点けて、私の車のヘッドライトも点けました。
6時半にやっと終了。
この日主人はコンバイン3台運転しました。
実は昨日の予定が、思わぬアクシデントでした。
日曜日に刈った籾が乾燥機に入っているので昨日の予定は1に籾摺りをして(米袋の中を玄米にする)その後が稲刈りでした。
月曜日の昼間に主人が火を入れて帰ったのに何と昨日行くと乾かないのに火が切れていたのです。
乾いてないのでまた点火しても直ぐに消えてしまいます。
とにかく一年に2回か3回しか使わない機械です。
この作業もかなりの時間を要しました。
とにかく機械が動かないと何もできません。 まだ主人が修理をするから良いのですが農機具屋さんが来るまで何もできない人は多いのです。
時期が重なると尚更のこと、イライラします。
借りたコンバインを持って帰られる頃にはもう真っ暗でした。
乾燥機に入れられないので、口を開けてとりあえず昨日の作業は終わりました。
今日は仕事から帰って乾燥機に入っているモミを玄米にして、昨日刈ったモミを乾燥機に入れます。
明後日また乾いたモミを玄米にするのですが、土曜日からの三連休で受け合っている家の稲刈りが待っています。
コンバインを修理する時間がないので、養子に行った義弟のために買ったコンバインを借りることにしました。 しかし義弟は米を作っていないのでコンバインは使った事がないのです。
土曜日に点検してトラックに乗せて受け合っている家の稲刈りをすると言っていますが、果たして何年も使っていないコンバインが動くとは思えません。
自分の家の稲刈りだけでも大変なのに、他所の家の稲刈りまでしなさんな!と口うるさく言う私。
機械がないんだからしょうがないと言いますが、米作りは体力のいる仕事なのです。
余命宣告されたんだからもう今年で止めて!
心の中で叫んだ私です。
今日は私も6時まで仕事なので、急いで帰ってモミスリを手伝って、空いた乾燥機に昨日のモミを入れます。
今夜も帰りが遅くなるなあ…
主人は今朝、行事で幼稚園の子どもを交通公園に連れて行くので何時もより15分早くでました。
行事が終わると仕事をして6時半頃に実家に帰ってきます。
私が早いか、それとも主人が早いか。
まだまだ作業は続きます。😭
早速、沢山頂きました!
キキさん、疲れがたまるとダウンしますので、無理しないで頑張って下さいね。
こういうご苦労があって私たちがお米をいただけることに感謝です
あと もうちょっと農政が考えてくれないと日本の農家さんがますます減ってしまいそうで不安になります
個人の頑張りや周りの方の協力も限度がありますもんね
kikiさんもご主人様もお身体に気を付けてください
仕事から帰りに実家にきました。
調子良く行っていたのに突然止まってしまいました。
主人は情けない!と言いながらあちこち部品を外しています。
今夜もモミは乾燥機に入れることができないかもしれません。
ホント機械仕事って調子次第です。
今実家です。
またまた機械が途中で止まりました。
今夜は玄米にして、昨日刈ったモミを乾燥機に入れて帰る予定が大狂いです。
機械が止まると何もできません。
明日からの予定がどうなるのか心配になりました。
30キロの米袋は重いですよ!