お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

実家にて

2023-01-05 15:30:14 | 日記
9時半からのクロール教室に行きました。
ところがコーチが急遽お休みと知り45分を皆さん歩いたり、泳いだりと時間を持て余していました。

隣のコースは4種目が通常通り行われています。
入ったら?と誘われたけどバタフライができないのでいつものコースで泳ぎました。

次の教室まで時間があるのでお風呂に入り早目に帰りました。

皆さん行くところがないし、することもないのでスポーツクラブが毎日の日課です。

街に住んでいるとすることも限られますね。
私はと言うと主人の実家でゴソゴソ。




落ちた松の葉を昨年末山のように積んでいたので今日は焚くことにしました。





秋祭りの幟の竹が朽ちて来たので燃やしています。
主人は切って短くして焼くと言いましたがイラっちの私は長いまま焼けばいいと二人で持って来ました。
ここで充電用のノコが登場しました。 ところが充電切れ。
もっと切りたかったと言う主人に燃えるんだからこのままにしよう!
そう言った私です。

実は松の葉を焼く前に我が家にずっと溜めてあった預金通帳を焼きたかったのです。
こういう人に見せられないものは市のゴミには出せません。
実家に帰ってチマチマと破って火に入れました。
我が家のローンを返済した預金通帳がかなりありました。

25年かかって返済した通帳もこれできれいに灰となりました。





家の入り口にある松。
樹齢何百年でしょうか?
こんなに大きな松は町内に二本しかないとご近所さんは言われます。
確かにこんなに高い松は手入れをするのは大変でしょう。

義兄が生きている頃職人さんにしてもらっていましたが、他界してからは何もしていません。
当時職人さんは命綱をされていました。

誰も住む人がいないこの家。
誰か住んでくれる人はいないものか?

あっ!
年末に降った雪で折れた杉の木を主人が運んで来ました。
杉の先には花粉症になる花がしっかりついています。




見たくもない花ですよね😭
あと2ヶ月もすれば花粉症で辛い季節になります😭



風もかなり吹いたので細心の注意を払って全部焼きました😋
松の葉もとりあえず終了。
あとは家の裏にたまった落ち葉を集めるのが大仕事です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月 | トップ | 困った! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キキ)
2023-01-05 21:22:33
こんばんは!
1948ofさんのお住まいは初雪なんですね。
温暖な気候にお住まいですね。
主人の実家も同じ町内なのにまだ雪があります。 私の実家は島根県との県境なのでまだまだ大雪です。天気予報では明日は雪❄マークでした。
今日松の葉を焼いたあとまた松の葉を集めました。
日曜日に行って家の周りをきれいにする予定です。
昨年退職するまで主人一人が何もかもしていました。私には手伝わなくても良いと言ってくれますが、私が少しでも役に立つならと気持ち頑張っています。
以前も書いたけれど空き家を守るって本当に大変です。
通帳は市の回収車はちょっと考えますよね?
皆さんどうされているのかな?
返信する
Unknown (1948of)
2023-01-05 17:04:11
お疲れさまでした。
遺された家の管理、大変ですね。

引き出しにまとめてある転記済みの通帳、私も気になっています。
人目に触れられたくないごみは、焼く場所が無いので、主人が直接衛生センターへ搬入してくれます。


昨日、初雪が降り、うっすらと屋根が白くなっていました。
寒くなり風邪引かないでお過ごし下さいね。
返信する

コメントを投稿