朝、施設に到着すると、まず飲み物が提供される。
わたしはいつもホットココアを所望する。
そして体温と血圧が測られる。このところ血圧が高めだ。
「クルマで3人掛けにされたからかな?今日は2人だったから大丈夫だろう」
と言ってるうちに「ありゃ、高い!?」
「お風呂は、浴槽には入らずにシャワー浴にしましょう」と介護士さん。
「そうだね。クルマのせいじゃなかったか・・」
(後で家に戻ってからネットで調べたら、血圧が高くなる2つの主な原因は、
加齢と塩分の取り過ぎとあった。施設に入所していた頃は、上は123ぐらい、
下は75ぐらいと安定していた。それが今は上が139とか下は89とか高めにな
っている。たぶん塩分の取り過ぎだ。柿ピーがいけない。塩ラーメンも)
浴室に着いた。
「頭が傷だらけですね?」
「うん、毛がだいぶ伸びたので、安全剃刀で梳いてたら血が付いてきたんだ、
洗うときはそ〜っとね」
介護士さんも他の患者さんも大爆笑・・・