沖縄・台湾友の会

《台湾に興味のある方》《台湾を愛する方》《不治の病・台湾病を患ってしまった方》皆んなで色々語り合いたいものです。

設立当初から「赤い巨塔」の学術会議  櫻井よしこ

2020-11-07 09:53:22 | 日記
 わたなべ りやうじらう のメイル・マガジン
               頂門の一針 5587号

設立当初から「赤い巨塔」の学術会議  櫻井よしこ

日本学術会議は一体どんな組織なのか。歴史を辿ると設立当初から、日本 を占領統治した連合国軍総司令部(GHQ)及び日本共産党と、深い関係 にあったことが見えてくる。

10月23日、シンクタンク「国家基本問題研究所」で東京大学名誉教授、唐 木英明氏の話を聞いた。唐木氏は2000年に学術会議の会員となり、08 年~11年の3年間、同会副会長を務めた。

氏によると、1946年6月、GHQ科学技術部は東大の茅誠司氏らに科学渉 外連絡会を設立し、日本のあるべき科学研究体制を研究するよう勧めた。 5か月後、GHQ科学技術部は科学者の新体制作りを指示した。唐木氏の 説明だ。

「占領軍は日本の原子力研究を禁止したのに加えて、理研、阪大、京大の サイクロトロン(加速器)を破壊したりしました。この極めて荒っぽい政 策は米国内でも批判されました」

ひたすら日本の底力を破壊しようとする蛮行を見て、GHQの側に科学を 理解する人材を加えるべきだという認識が生まれ、48年に物理学者のH・ C・ケリー氏が招聘された。ケリー氏の指示で誕生したのが日本学術会議 だったという。

それでも当初の学術会議はGHQ内部で暗躍したニューディーラー(その 多くはアメリカ共産党員だった)の考えを受けて、世界的に例のない過激 な政策を掲げた。

再び唐木氏の説明だ。

「たとえば、最高科学者会議を設けて、彼らが科学および教育に関するあ らゆる政策、研究費の予算配分を決定し、国会決議を得たうえで政府にそ の執行を命令し、監督する権限を持つ。最高科学者会議のメンバーは科学 者が直接選挙で選ぶなどという過激な案でした」

科学者による絶対支配体制を提唱したわけだが、当時、科学者の多くはア メリカを帝国主義の国と見做し、彼らの資本主義が日本に浸透することに 反感を持っていた。

共産主義者の後ろ盾

日本学術会議は1949年1月に発足したが、前年12月に学術会議の会員210名 を選挙で選んだ。唐木氏は『通史 日本の科学技術』の第1巻『占領期 1946─1952』(学陽書房 中山茂・他編)を引用し、ざっと以下のように 説明した。

210名の定員に944名の候補者が立った。共産党候補者は61人、内26人が当 選。加えて40名ほどの同調者も当選した。共産党の影響下にあった民主主 義科学者協会(民科)の候補者は、総会員数の1割(21名)以上を占めて いた。

民科系候補者の正確な当選者数は定かではないが、共産党及び同系統の学 者たちは学術会議の3分の1に迫る66名ほどの勢力を形成したことになる。 彼らは頭もよく、論も立つ人々であったろう。その一群が絶対的権力者で あったGHQ内の共産主義者の後ろ盾を得ていたのだ。どれ程強力な影響 力を持っていたことか。そうした中で50年、「戦争を目的とする科学の研 究には絶対従わない決意の表明」という声明が出された。

他方、政府は新しいエネルギー源を目指して55年に原子力関連の研究に乗 り出した。学術会議会長の茅誠司氏、国立大学協会会長の矢内原忠雄氏ら は反対し、原子力委員会設置法に「原子力利用に関する経費には、大学の 研究経費は含まない」との付帯決議をつけさせ、わが国の原子力研究の道 を狭めた。

現在に至るまで学術会議は国防研究も禁じているが、原子力研究の制限 も、学問の自由への挑戦であることに変わりはない。

政府は対抗して56年に原子力委員会をつくり、同時に科学技術庁も設置し た。その上で原子力委員会を科技庁の所管とした。

「政府は左翼系科学者の影響下にある学術会議への対抗策として、学術行 政の支配権を取り戻すために科技庁を創ったのです」と唐木氏。

学術会議がもっていた科学技術に対する司令塔としての役割及び研究助成 を全て、科技庁に移した。続いて59年には科学技術会議が設置され、学術 会議の中心議題も全てこちらに移された。67年には文部省が学術審議会を 設置、科学技術だけではなく、人文・社会科学についても全ての学術審議 が移された。80年代には各省庁が審議会を設置し始め、学術会議はするこ とがなくなってしまった。

長年学術会議の会員を務め副会長も務めた唐木氏は、69年から77年にかけ て日本学術会議は自己点検をし、改善すべきところは改善しようとしたと 語る。が、結論からいえば彼らは政府との全面的対決を選んでしまったのだ。

82年、中山太郎総務長官が学術会議の改革を提議したが、学術会議側は 突っぱねた。その後、政府、学術会議の双方が有識者会議を次々に開いて 対抗する非常に厳しい対立の時代が続いた。この間の詳細は割愛せざるを 得ないが、国民の視点から言えば、学術会議は自らの利益のために活動す る一方で、国民全体、或いは国に対する貢献は考えなくなったとしか見え ない。

自民党の油断

90年代から00年代にかけての行政改革では学術会議も対象になり、彼らは 05年に改革を打ち出した。1社会全体に関わる問題について専門性を持っ た科学者が集まって総合的・俯瞰的な視点から提言する、2欧米主要国の アカデミーの在り方に学び、10年以内、つまり15年には、より適切な設置 形態を検討する、などである。

菅義偉総理の言う「総合的・俯瞰的視点」の意味が分からないなどと学術 会議側は言うが、それは自分達が言い出した表現であろう。

多少反省し軌道修正に向かったかに見えた学術会議は、しかし、09年に民 主党政権が誕生すると、またもや改革の歩みを緩めた。民主党は学術会議 に非常に好意的で、諮問もせず、ただ学者の皆さん頑張ってという姿勢で 学術会議にとってはラクな期間だったという。

そして見直しをする15年が来たとき、驚くことに自民党政権下の有識者会 議が学術会議の現状維持を諒としたのだ。有識者会議には多くの学術会議 関係者が入っていて、ほとんどお手盛り会議だったとの批判はあるが、自 民党の油断である。

民主党政権は原子力規制委員会と規律の緩んだ学術会議という悪しき遺産 を残した。いずれも、自民党は根本から変えるチャンスがあったのに何も しなかったのは事実である。

学術会議側は、菅首相が6人を任命しなかったのは学問の自由の侵害だと 言う。とんでもない間違いだと唐木氏は強調する。学問の自由とは研究の 自由、発表の自由、教育の自由を指す。だが学術会議は研究機関ではない ため研究も教育もしない。発表するのは学術会議の中での検討事項だけ で、学問の自由と学術会議は全く無関係だ。ここまでくれば学術会議は民 営化するのが一番だ。
『週刊新潮』 2020年11月5日号
日本ルネッサンス 第924回

鍛冶俊樹の軍事ジャーナル (2020年11月06日号) *バイデンは反日主義者か?

2020-11-07 09:52:30 | 日記
鍛冶俊樹の軍事ジャーナル
(2020年11月06日号)
*バイデンは反日主義者か?
 米大統領選はトランプが法廷闘争に持ち込む事を明言したから、当分決着が付きそうにない。トランプが次期大統領であれば、現状維持であり日本としても安閑としていられるが、バイデンとなると、そうはいかない。なぜなら彼は反日主義者だからである。
 バイデンが副大統領時代に当時の安倍総理に靖国神社に参拝しないように圧力を掛けていたのは有名な話だ。彼は中国とも親しいが、同盟国として日本よりも韓国の意向を重視する点を勘案すれば筋金入りの反日主義者であるのは明らかだ。

 バイデンが大統領になれば、韓国が米国に取り入り、慰安婦問題や徴用工問題を蒸し返すだろう。トランプはこの種のたわ言には耳を貸さなかったが、バイデンは喜んで対日圧力として利用するだろう。結局、日本は韓国に対して再び謝罪と賠償をすることになろう。
 この動きを中国が見逃すはずがない。中国は安倍政権の対中政策が功を奏して歴史認識問題を封印しているが、韓国が過去の問題を蒸し返して成功すれば、当然中国も蒸し返すに決まっている。

 そうなれば北朝鮮も黙っている訳はない。核開発を再開し、ミサイルを太平洋に撃ち込み、バイデンは、それを止めさせるために日本に「金を出せ」というだろう。日本を守っている筈の米国にそう言われれば、日本は金を出す他ないのである。
 どうして、こんなことが分かるかって?何のことはない。これはバイデンをクリントンと置き換えれば、すべて1990年代に起きたことだ。1991年の湾岸戦争で日本は派兵しなかったため、米国に反日世論が沸き起こり、その反日感情を利用して大統領に当選したのがクリントンだった。

 もう一度、1990年代を思い起こしてもらいたい。バブルが崩壊し自民党の長期単独政権が終焉して政治的安定が失われ、山のような不良債権処理ために不況が長期化し終いに、銀行が潰れたのである。
 細かい事象を見れば「歴史は繰り返す」と歴史学者は単純には断言できないだろうが、歴史において天国と地獄は間違いなく繰り返されている。米大統領次第で再びあの時代が繰り返されるのかも知れない。

 軍事ジャーナリスト 鍛冶俊樹(かじとしき)
プロフィール・バックナンバー等は公式ブログを参照。下記をクリック
https://ameblo.jp/karasu0429/


[ 田中宇:米民主党の選挙不正 ]

2020-11-07 09:51:19 | 日記
[ 田中宇:米民主党の選挙不正 ]


田中宇の国際ニュース解説 無料版 2020年11月6日 http://tanakanews.com/

ーーーーーーーーーーー
★米民主党の選挙不正
ーーーーーーーーーーー

米国の大統領選挙は、民主党が開票時に広範な不正を行った可能性がしだいに濃
厚になっている。ウィスコンシン、ミシガン、ネバダ、アリゾナ、ペンシルバニ
アなどの州で、投票後の開票作業中だった現地時間の11月4日未明に、遅れて到
着した郵送票の束を偽装して、偽造された大量のバイデン票が開票所に運び込ま
れ、それまでのトランプ優勢がバイデン優勢に覆された。各地の選挙管理委員会
の要員はもともと共和党と民主党の支持者が同数になるように設定されているが、
11月3日の夜、いろんな理由をつけて共和党側の要員が開票所から追い出され、
民主党側が開票を主導する態勢が作られた。そして郵送票の到着を装って不正が
行われた。ウィスコンシン州では11月4日の午前4時に10万票が到着して開票さ
れ、そのすべてがバイデン票だった。この加算により、同州はトランプ優勢が覆
され、バイデンの勝ちが宣言された。

http://www.thegatewaypundit.com/2020/11/voter-fraud-wisconsin-massive-dump-100000-ballots-biden-sudden-appear-overnight/
Voter Fraud in Wisconsin Massive Dump of Over 100,000 Ballots for Biden All the Sudden Appear Overnight

この加算により、あり得ない現象も起きた。ウィスコンシンの最大都市ミルウォ
ーキーの7つの投票区で、投票総数が有権者登録数を上回ってしまった。このこ
とは地元のメディアも報道し、不正の可能性が濃厚であることが一時全米に知れ
渡った。民主党が支配する選挙管理委員会は、問題のミルウォーキーの投票区の
有権者登録数を修正し、投票総数の範囲内におさまるように事実を再調整した。

http://www.distributednews.com/471901.html
OBVIOUS FRAUD: Seven Milwaukee wards reporting more votes than total registered voters

http://mkecitywire.com/stories/564495243-analysis-seven-milwaukee-wards-report-more-2020-presidential-votes-than-registered-voters-biden-nets-146k-votes-in-city
UPDATED: Analysis: Five Milwaukee wards report 89% turnout in 2020 presidential vote; Biden nets 146K votes in city

ミシガン州デトロイトでも、11月4日の午前3時半に13万8千票の郵送票が開票所
に届き、優勢がトランプからバイデンに代わり、バイデンの勝ちが確定した。ネ
バダやペンシルバニアでも同様の不正の疑いがあり、トランプ陣営は開票作業の
停止や再開票を請求した。だが、すでにマスコミ上で確定しているウィスコンシ
ンやミシガンのバイデン勝利を覆すのは簡単でない。昨日の記事に書いたように、
再開票しても偽造票を見分けられなければ意味がない。「投票用紙を作った国土
安全省は偽造防止の透かしを入れているので見分けがつく」という説があるが、
投票用紙を作っているのは連邦政府でなく地元の州などだ。偽造票を短時間で
見分ける方法があるのかどうかわからない。

http://bigleaguepolitics.com/tens-of-thousands-of-ballots-dropped-off-in-usps-boxes-at-detroit-absentee-ballot-processing-center-at-330-am-after-election/
TENS OF THOUSANDS OF BALLOTS Dropped Off in USPS Boxes at Detroit Absentee Ballot Processing Center at 3:30 AM After Election

http://www.investmentwatchblog.com/trap-set-dept-of-homeland-security-controlled-official-ballots-production-dems-print-extras-not-knowing-about-non-radioactive-isotope-watermarks-on-official-ballots/
TRAP SET: Dept of Homeland Security controlled “official ballots” production

民主党の選挙不正は、インターネットの言説を支配するSNS諸企業や、マスコミ
もぐるであり「不正などない。トランプ支持者の妄想だ」という話だけが今後も
流布する。不正を指摘するSNSの書き込みは消される。選挙不正が公式の話とし
て認知されるのは簡単でない。そのため昨日の記事では、不正によってトランプ
の敗北が確定してしまうのでないかと悲観的なことを書いた。しかし、それから
1日経ってみて、どうもそうでないようだという感じが出てきている。

http://tanakanews.com/201105election.htm
トランプの敗北?

私が注目したのは、マスコミが発表する開票速報が、バイデン264、トランプ214
のまま止まっていることだ。バイデンは、あと6人とれば当選確実になる。残っ
ている4州のうち一つ取ればよい。マスコミが勝敗を確定すると覆すのが困難に
なる。民主党とマスコミなど軍産側は、ネバダあたりの選挙管理委員会を急かせ
て不正票含みで開票を進めてバイデンの勝ちを確定するのが良い。しかし、どう
いうわけかそれは寸止めされている。

もしかして・・・と私が思ったシナリオは、民主党に不正をさせるのがトランプ
の仕掛けた罠でないか、というものだ。トランプ側は不正をしない。隠れトラン
プが大勢いる。民主党が不正をしなければトランプの勝ちになる。トランプは、
夏前から郵送投票に反対しつつも阻止せず、民主党が今回のような不正をやるよ
うに仕向けた。不正が行われ、バイデンが今のようにもうすぐ勝つ状態になった
ところで、トランプは開票作業を止めさせた。バイデン親子の中国ウクライナか
らの贈賄について司法省から電話させれば、バイデンはとりあえず開票作業の一
時停止に応じる。これが今だ。

今後、この膠着状態のまま時間がたつほど、民主党の選挙不正について詳細がわ
かってくる。トランプ傘下の諜報界は、民主党側にスパイを潜り込ませ、不正に
ついて何らかの証拠を握っている(証拠を握れる状態を作れなければ民主党に不
正させない)。これは「おとり捜査」である。これから証拠がリークされていく。
ロシアゲートの逆転劇に似ている。決定的な証拠がリークされる前後に、マスコ
ミがネバダ州のバイデン勝利を確定し、バイデンの当選を発表するかもしれない。
しかしそれと同時に民主党の選挙不正について決定的な証拠が暴露され、マスコ
ミも選挙不正に協力してバイデン勝利を捏造していたことがバレていく。

http://tanakanews.com/190527spygate.htm
スパイゲートで軍産を潰すトランプ

このシナリオが成功すると、民主党だけでなくマスコミの権威も失墜させ、軍産
の全体を潰せる。最終的な次期大統領はトランプになる。もう少しで勝てたのに、
と悔しがる民主党左派は、全米で絶望的な暴動・略奪に走る。米国は混乱が続い
て国際信用が低下し、経済も破壊され、軍産が最も望まない覇権の失墜になる。
その中でトランプの2期目が始まり、米中分離や隠然多極化を進めていく。結局
のところ、一昨日書いた記事のシナリオに戻っている。嘲笑してください(笑)。

http://tanakanews.com/201104election.htm
投票後に政権転覆・カラー革命の試みに転換する米大統領選



この記事はウェブサイトにも載せました。
http://tanakanews.com/201106election.htm

「台湾の声」蔡英文総統から「アメリカ大統領選挙について」台湾国民へのメッセージ

2020-11-07 09:50:28 | 日記


蔡英文総統から「アメリカ大統領選挙について」台湾国民へのメッセージ(11月5日発表)

                      台湾独立建国聯盟日本本部 王明理

アメリカ大統領選挙の結果について関心が高いのは日本でも台湾でも同じであるが、日本政府から国民に向けて積極的なコメントが無いなか、台湾では本日(11月5日)午後、蔡英文総統が国民に向けて談話を発表した。
コロナ対策において、台湾政府の対応の的確さや迅速さ、国民目線に寄り添う姿勢が高く評価されてきたが、本日のコメントからも、蔡英文総統の高いリーダーシップが見て取れる。
又、如何に台湾政府が緊張感をもって政治を行っているかも伝わってくる。
 簡単な日本語訳をつけたので、ご参考までに。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
アメリカは台湾の重要な同盟国なので、大統領選挙の結果については、誰もが関心を持っていると思います。
選挙結果が発表されるまで、政府も注意深く見守っていますが、この機会に皆にお伝えしたいことがあります。お友だちにも伝えて下さい。

1?.
この期間中、私たちは台湾海峡の状況に細心の注意を払わなくてはなりません。周辺国家と緊密に連絡を取り合い、地域の平和と安定を共同で維持していきます。また、市場経済の安定した取引を積極的に確保し、国内の政治・経済環境を安定させます。

2?.
私たちは、米国政府、上院・下院、二大政党、シンクタンク、民間団体と緊密な関係を維持してきました。選挙の結果にかかわらず、これまでの関係性は変わりません。私たちは、これまでの基盤の上に更に台湾と米国の関係を深めていきます。

3. 昨日発表された武器売却の件も含め、このところ、台湾に対する友好的法案や決議がアメリカ両院で超党派の多くの支持を得てきました。選挙の結果、上院と下院の議席数は変わるかもしれませんが、台湾への支持は変わりません。

「台湾支持」はすでにアメリカの民意や超党派の共通認識になっていると確信しています。その上で、私たちは、台湾を支持するアメリカの民意の主流を更に強化し、共通の利益と価値観に基づいた台湾とアメリカの関係を促進して、さらに深めていけるよう引き続き努力して参りましょう。


--
台湾の声

憂国忌の生中です。 SNSで告知・拡散をお願いします。 チャンネル桜【生中継】第五十回「憂国忌」

2020-11-07 09:45:23 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和2年(2020)11月6日(金曜日)
        号外
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

憂国忌の生中です。
SNSで告知・拡散をお願いします。
チャンネル桜【生中継】第五十回「憂国忌」
https://youtu.be/U3QmantAo9g

令和2年11月25日(水)14時00分より
誰でも無料でご覧になれます。