沖縄・台湾友の会

《台湾に興味のある方》《台湾を愛する方》《不治の病・台湾病を患ってしまった方》皆んなで色々語り合いたいものです。

怪情報、フェイクニュースが飛び交うウクライナ   調停役にアブラモヴィッツ再登場? チェモシェンコ元首相はドバイで豪遊?

2023-01-29 20:35:32 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
    令和五年(2023)1月29日(日曜日)
       通巻第7610号 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 怪情報、フェイクニュースが飛び交うウクライナ
  調停役にアブラモヴィッツ再登場? チェモシェンコ元首相はドバイで豪遊?
****************************************

 ユリア・チェモシェンコは独特な髪型で知られた女性宰相。ウクライナ政治を牽引したが、途中でスキャンダルが発覚し、獄に繋がれた。
ウクライナ有数の資産家と言われ、祖父はアルメニア人(ユダヤ人説あり)、36歳までウクライナ語を喋れなかった。

 昨夏には来日し、小池都知事と面会した。ウクライナ難民198名を都営住宅に引き取った人道援助に感謝の意を伝えた。日本はウクライナへ防弾チョッキとヘルメットを贈ったが、金銭面でも協力はダントツ、またゼレンスキー大統領は「復興資金」を1兆ドルと見積もり、欧米に要請している。
日本は「最後の、最大の財布」と当てにされ、6000億円ほどぼられるだろうと予測されている

 そのユリア・チェモシェンコ元ウクライナ首相が家族とともにドバイの豪華ホテル「ケンピンスキー」に長期滞在し、戦争の最中に豪遊しているとする写真が出回った(フェイクの可能性が高い)。

 ゼレンスキー大統領の与党「国民の僕」所属のミコラ・ティシイチェンコ議員は外遊先タイの海岸で海水浴に興じていた。写真が確認されたため、与党はただちに会合を開き、議員資格解任を決めた。

 ロシアの侵攻が始まってからウクライナでは18歳から60歳までの男性は海外への出国が認められていない。

 1月23日からウクライナ政界は「辞任」「解任」ブームとなっている。
大統領府副長官、国防次官、副検事総長、そして地方行政長官が四人解雇された。次はシュミガル首相も解任されるという噂が飛び交っている。

 モスクワとキエフを行き来して舞台裏で調停役を果たしているのはロマン・アブラモヴィッツらしい。表舞台の調停役はトルコのエルドアン大統領だ。

 アブラモヴィッツは英国でサッカー「チェルシア」のオーナーだった。ウクライナ戦争で制裁をうけて、個人資産150億ドルが56億ドルに減らされた。
カナダでは資産凍結、所有したヨット、自家用ジェット機も多くがスペインなどで差し押さえられた。

国民の皆さん、 あなた方の銀行預金を減らしますよ    三橋貴明   

2023-01-28 12:55:32 | 日記
━━━━━━━━━━━━━━━
国民の皆さん、
あなた方の銀行預金を減らしますよ
━━━━━━━━━━━━━━━
        三橋貴明


 国債関連の議論が活発化したことを受け、「国債は日本政府の負債。貸し手が国民」というレトリックを見かけましたが、別に国民は貸していません(国債所有に占める家計・NPOの割合はわずか1.43%)。


貸している、つまりは国債を資産として持っているのは、銀行(預金取扱機関)や保険会社といった金融機関です
(もっとも、すでに過半が日本銀行保有ですが)。
http://mtdata.jp/data_82.html#JGB2209


 まあ、銀行や保険会社を「日本国民」と定義するならば、「国民が貸し手」は間違っていませんが。もっとも、日本政府の国債発行が日本国民の資産(銀行預金)を「創出する」のは確かなのです。


1.日本政府が国債を発行し、支出する(但し、調達した日銀当座預金での支払いは出来ないため、民間の市中銀行を経由する)

2.市中銀行が、我々日本国民の銀行預金残高が増える。
 というわけで、西田参議院議員が先日の特命委員会で指摘した、「日本政府の国債発行残高1000兆円ということは、その分、民間の銀行預金が創出されている。国債発行残高をゼロにすると、民間の銀行預金が1000兆円消える」 は、完璧に正しい。というか、正しい、間違っているではなく、単なる現実です。


 そして、政府のプライマリーバランスを黒字化するということは、「国債発行残高を減らし、民間の銀行預金を消滅させる」行為そのものなのです。日本政府は未だにPB黒字化目標を取り下げていません。つまりは、「国民のミナサ~ン、あなた方の銀行預金を減らしますよ」と、主張していることになる。


『財政健全性示す基礎的財政収支高成長でも2025年度赤字幅拡大内閣府は財政の健全性を示す指標の1つ、「基礎的財政収支」の最新の試算をまとめました。高めの経済成長を前提にしたケースでも政府が黒字化の目標とする2025年度に1兆5000億円程度の赤字を見込み防衛費の増額あって目標達成の道のりはこれまでよりも厳しさを増しています
内閣府は24日の経済財政諮問会議で、政策に充てる経費を国債などに頼らず税収などでどれだけ賄えるかを示す「基礎的財政収支」の最新の試算を示しました。最近の経済成長の実績を踏まえ、物価の変動を除いた実質、名目ともに
年間0%台半ば程度の成長率が続くと想定したケースでは
政府が黒字化を目指している2025年度は5兆1000億円程度の赤字を見込んでいます。(後略)』


 わたくしが内閣府が出す「中長期の経済政策に関する試算」を注目しているのは、過去のPBの結果と、政府が「何を考えているか?」が分かるためです。
http://mtdata.jp/data_82.html#PB2301


 日本のPB「赤字額」は、2020年度に56兆円にまで拡大しました。翌年、30.4兆円まで減らされた。つまりは、26兆円減少。(主に)菅政権は、対GDP比で5%近いPB縮小を強行したわけです。コロナ後の日本の回復ペースが
主要国で最低だったのは、当然すぎるほど当然なのです。


 22年度は、未確定値ではありますが、PB赤字が50兆円近くにまで回復。第二次補正予算の影響が大きいのでしょう。その後の23年度以降が恐ろしく、日本政府は未だにPBを26年度に黒字化する前提になっています。22年度見込み値で50兆円のPB赤字をゼロ、マイナス(黒字)にするということは、日本経済(GDP)に10%の縮小圧力が働くことになる。

 恐慌に突っ込みますな。PB黒字化とは、政治家が、
「国民の皆さん、あなた方の銀行預金を減らしますよ」と言っているのも同然だという事実を、早急に国民が共有しなければなりません。みんな、自分の銀行預金を減らされるのは嫌でしょ?         


1月27日、フィジーの新政権は「親中路線」を終了させるべく中国との治安協定廃棄を示唆し、警察長官を停職させた。一種政変と言ってよい。

2023-01-28 12:54:57 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
    令和五年(2023)1月28日(土曜日)
       通巻第7609号 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 南太平洋のフィジーで一種政変劇
  「親中路線をやーめたっ」と新首相
****************************************

1月27日、フィジーの新政権は「親中路線」を終了させるべく中国との治安協定廃棄を示唆し、警察長官を停職させた。一種政変と言ってよい。

 フィジーのシティブニ・ラブカ首相は、昨師走の選挙で勝利し、それまで16年間、政権を担い、中国に異常とも言えるアプローチを続けたフランク・バイニマラマは退陣した。
 バイニマラマは元軍司令官、クーデターで政権を掌握したため最大の援助国だった豪とNZが批判した。このためバイニマラマは中国に近づき外交バランスをとろうとした。

 フィジーは人口98万人ほどで南太平洋ではパプアニューギニアにつぐ『大国。したがって中国が外交を集中させるのも当然だろう。昨年五月、王毅外相(当時)が大型外交団をつれて訪問し、そのうえ同地で周辺の国家元首等とオンラインで会合を持った。

 中国のフィジー支援は、保健、農業、インフラ、貿易、スポーツなど幅広い分野で行われ、首都のスパには中華レストランが十数軒、中国語の新聞もでており、サウスパシフィック大学には孔子学院がある。

 これに苛立ちを強めたのが豪、NZ、そして米国である。米国はカk-ト・キャンベル調整官をただちに現地に派遣した。選挙後、ラブカ新政権は「中国との警察訓練と交流協定を終了する」と発表した。王毅の面子は潰された。

 またラプカは豪とNZとの復縁を唱えた。
「私たちの民主主義制度と司法制度は(中国とは)異なるので、私たちと同様の制度を持っているものに戻ります」と発言したのだ。オーストラリアとは防衛協力協定を結び直した。

日本との繋がりもかなり古い歴史があって、西側のナンディには三軒の日本料亭、リゾートの観光客やゴルフ客も目立つ。ナンディはインド系住民が多いが、国際空港ハブでもあってバヌアツやトンガはここで乗り換える(筆者も三回ほどナンディで乗り換えたのでフィジーには何回か行っている)。

意外なのは留学費用の安さがあって、ナンディでは英語留学目的の日本人の若者が多い。学校はしかも日本人が経営している。

米連邦議会下院、18人の議員が「台湾独立承認」の決議文    「一つの中国」を見直すべき時が来た

2023-01-28 00:33:22 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
    令和五年(2023)1月27日(金曜日)弐
       通巻第7608号 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  米連邦議会下院、18人の議員が「台湾独立承認」の決議文
   「一つの中国」を見直すべき時が来た
****************************************

米下院の「中国問題委員会」は、台湾への米国の武器供与の未処理分を調査するとマイク・ギャラガー委員長は述べ、同時に「台湾の未来がウクライナの現在にならないようにするにはどうすればよいかが、わたしたちの委員会でのテーマになる」

下院議会で画期的な動きがでた。
「台湾を正式に独立国家として認め、時代遅れで非生産的な『一つの中国』政策を終わらせるべきだ」とトム・ティファニー下院議員ら18人の米国議員は書簡を作成した。フィクションで成り立つ現状を変えろと言っているのだ。

「現状を変え、米国政府が何十年も否定してきた現実を認識する時が来ました。台湾は独立国家です」とティファニー議員は発言を続け、「台湾は私たちの長年にわたる大切なパートナーとして、共産主義の中国からの独立を承認するべきだ」

この決議文はバイデン政権に対し、台湾の国際機関への加盟を支持し、二国間自由貿易協定の交渉を行うよう求めた。

 日本を含む西側諸国で懸念が拡がるのは中国の土地買いと「警察」である。
 議員等は「米軍基地や国内の中国警察の前哨基地の疑いのある近くの中国の資産買収にも適切に対処する」として、海外で活動する中国の警察に関しては、「海外に住む中国市民や華僑系のアメリカ人に圧力をかけたり、圧力をかけたりする」中国政府の取り組みも含まれる身体」としている。


米国、ウクライナへ『エイブラムスM1』戦車を31両供与     ドイツもNATOの圧力を前に14両のレオパルド戦車を供与

2023-01-26 21:19:35 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
    令和五年(2023)1月27日(金曜日)
       通巻第7607号  <前日発行> 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 米国、ウクライナへ『エイブラムスM1』戦車を31両供与  
  ドイツもNATOの圧力を前に14両のレオパルド戦車を供与
****************************************

 欧米はウクライナへ二個戦車大隊を編成できる新鋭の戦車の提供に踏み切る決定をした。
 とくにドイツ製レオパルド戦車の供与でNATO諸国は大論争を展開し、最終的には四月から供与開始となる。
 NATO国防相会議は1月25日に合計100両前後のドイツ戦車供与で合意したが、こまかな詰めは行われていない。ポーランド、ノルウェーはドイツに先んじて供与を決めており、またスペインも前向き、フィンランドとオランダはドイツから新型と交換され次第、在庫を供給することなった。

 ドイツのシュルツ首相ははじめから乗り気ではなく『アメリカが提供するのなら同時に』との条件をつけてきた。緑の党,FDPが賛成、与党SPDは慎重だった。

 ところがNATO国防相会議の合意によりドイツは供与決定に踏み切った。とりあえずドイツ軍の在庫から14両のレオパルド戦車2A6型を供与し、他のNATO諸国からの供与分と合わせて、とりあえず88両で二個大隊とする予定。編成が完了するのは早くても六月ごろになる。ロシアの大攻勢には間に合わないことになりそう。

 米国も最新鋭『エイブラムスM1』戦車を31両供与をきめたほか、装甲車ストライカーを90両、歩兵先頭車ブラッドレーを59両、また英国はチャレンジャー戦車を14両とAMX10RC軽戦車を供与する。 

 とはいうものの、これでいきなりウクライナ有利の戦局が望めるだろうか? 軍事専門家によれば、必要とされる戦車の最低量は300両(理想は1000両以上)、NATOがかき集めての供与予定は最大で139両だ。

 あまつさえレオパルド2戦車には多くの脆弱性が指摘されている。
 第一に重すぎる。重量が65トン。ウクライナの多くの橋梁を渡河出来ないため局地戦の範囲で留まる。米エイブラムスは61・5トン、120ミリ砲装備で最大時速72キロ。英チャレンジャーは62・5トン、120ミリ砲。時速59キロ。ドイツのレオパルド2は、64トン、120ミリ砲装備、最大時速70キロである。

 第二に戦車側面、屋根、後部装甲は鉄板が比較的薄く、ロシアの対戦車兵器による攻撃に対して脆弱である。迎え撃つロシア軍は塹壕をほっており、ゲリラ的は対戦車戦を想定しているばかりか、二月にキエフへの兵站を破壊する作戦を準備中といわれる。

 第三に破損したときに修理する前にロシアの無人偵察機に発見されると、砲撃で破壊されやすい。乗員修理工、連絡方法などの訓練は最低ニケ月を要する。ドイツは部品を集めて戦車の組み立てをやり直すため追加の29両は四月に、残りの22両は年末、もしくは2024年になるとしている(ワシントンポスト、26日電子版)。

 最大の弱点は、ウクライナの指揮官が、もし陣形を間違えて戦車隊を配置した場合、敗北を喫しやすいのだ。2016年のシリアでトルコ軍は 1 回の戦闘で 8 両のレオパルド(2A4) 戦車を失った。


▲ロシアは塹壕で待ち構え、春に兵站壊滅作戦を準備している

 レオパルト 2 戦車は、ロシア軍の射程をはるかに超えた距離でロシア車輌を迎撃できるが、その条件は広範囲の地形で、遠くに配置し稜線位置を取ることで優位にたてる。
 しかしウクライナ東部の戦域には集落、森林、湿地などの地形で、戦車の得意な戦法がとれないと予測される。

 実際にレオパルド戦車の第一陣がウクライナに届くのは、四月末から五月と予測されている。さらに追加の戦車は在庫からだす中古ゆえに、各地で『修理』され、なんとか年末までにウクライナの手に渡る計画だという。

 戦車乗組員を訓練するために、NATO側にも通訳や宿舎の準備の必要があり、ウクライナ人乗組員 1 人を訓練するのに少なくとも 2 か月、またそれに加わるウクライナ兵士が確保できているのかの問題がある。

 米国はドイツにある米軍基地でエイブラムス戦車の特訓を始める。エイブラムスは操作が非常に難しい戦車とされる。乗員四人の息の合ったチームプレーも要求される。
 ポーランドはただちに数百人のウクライナ兵を受け入れ訓練を開始するとしている。

 訓練が間に合わなければ、NATOは『志願兵』を募って実際の戦闘に参加するのだろうか? 
 過剰な期待は禁物である。