![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/041b85991757357533f287f92a46f8c8.jpg)
ark 2006・1
目次
* 巻頭エッセー
「建築界における国際競争」・・・・・ハッリ・ハウタヤルヴィ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
article
* スウェーデン建築の変化・・・・ラスムス・ウェルン
学校建築
* 現代における地方の学校(シポー)サカリンマキ・スクール・・・・・FLN事務所 サリ・ニエミネン
* 三原色のパワー、マルティンカッリオ・スクール(エスポー)・・・・・レヒト・ペルトネン・ヴァルカマ事務所
* グレート・サーキュレーション、サンポ高等学校・(タンペレ)・・・・オッリ・ペッカ・ヨケラ
* アルカダ職業学校、プラクティカム職業学校(ヘルシンキ)・・・・・ステファン・オールマン
* ラウレア職業学校(ヴァンター) ティックリラ教育施設地区における増築・・・・・トゥオモ・シートネン
* シルタヴオリ・キャンパスでの計画、人間科学学部の新たな施設(ヘルシンキ)・・・・・アーキテクツグループA6 ユリ・ハウカヴァーラ
* エマージェンシーカレッジ スーパーマンの為の学校(クオピオ)・・・・・ヘイッキネン・コモネン設計事務所 ヤンネ・ケンタラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
評論
* タルヤ・ヌルミ、 ヨルマ・ムカラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
areena
* 建築とアートワーク・・・・・ヨーナス・マルムベルグ
* Firmitas・・・・・ヨンニ・ロース
* 日本の地方主義・・・・・ヨーナス・マルムベルグ
* バルセローナのレシピ・・・・・ネッタ・ブーク
設計競技に関して
* エストニアの国立博物館・・・・・トリーン・オヤリ
* 広大なランドスケープの中で(北アイルランドでのコンペ)・・・・・ユハニ・パッラスマー
* 芝のマットとスカイルーフ(タンペレ工科大学学生アイデアコンペ)・・・・ミッコ・ラヒカイネン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書評
* 「Muuttuvat Kaupunkikeskustat」・・・・・ハッリ・シュールマン
* 「普遍的都市計画のパイオニア」・・・・・リータ・ニクラ
* 「エリエル・サーリネンのタリン計画」・・・・・アン・リーサ・アンベルグ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録
arkkitehtuurikilpailuja、
建築設計競技
「ハメーンリンナ、ポルティンアホ住居地区開発」公開コンペティション
コンペティション審査員
ハメーンリンナ市から市長、市の建築家、都市計画家 5名
建築家協会(SAFA)から
テーム・クルケア(建築家)
ピルヨ・サナクセンアホ(建築家)が審査員として参加
1等 賞金27000ユーロ
セリナ・アンティネン、ヴェサ・オイヴァ(共に建築科学生)
2等 賞金20000ユーロ
マッティ・ヤースコ(建築科学生)
3等 賞金14000ユーロ
ダニエル・ブルーン、ユッシ・ムロレ、ウッラ・クイトゥネン(SAFA建築家)
他
佳作 賞金各8000ユーロ
*ヴェイッコ・オヤンラトヴァ 他
*レイヨ・ヤッリンノヤ 他
*ピア・ソパネン、イルッカ・スヴァルド
*エリック・アドレルクレイツ、ハッセ・ハーゲルストローム 他
*サッラ・ホップ
目次
* 巻頭エッセー
「建築界における国際競争」・・・・・ハッリ・ハウタヤルヴィ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
article
* スウェーデン建築の変化・・・・ラスムス・ウェルン
学校建築
* 現代における地方の学校(シポー)サカリンマキ・スクール・・・・・FLN事務所 サリ・ニエミネン
* 三原色のパワー、マルティンカッリオ・スクール(エスポー)・・・・・レヒト・ペルトネン・ヴァルカマ事務所
* グレート・サーキュレーション、サンポ高等学校・(タンペレ)・・・・オッリ・ペッカ・ヨケラ
* アルカダ職業学校、プラクティカム職業学校(ヘルシンキ)・・・・・ステファン・オールマン
* ラウレア職業学校(ヴァンター) ティックリラ教育施設地区における増築・・・・・トゥオモ・シートネン
* シルタヴオリ・キャンパスでの計画、人間科学学部の新たな施設(ヘルシンキ)・・・・・アーキテクツグループA6 ユリ・ハウカヴァーラ
* エマージェンシーカレッジ スーパーマンの為の学校(クオピオ)・・・・・ヘイッキネン・コモネン設計事務所 ヤンネ・ケンタラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
評論
* タルヤ・ヌルミ、 ヨルマ・ムカラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
areena
* 建築とアートワーク・・・・・ヨーナス・マルムベルグ
* Firmitas・・・・・ヨンニ・ロース
* 日本の地方主義・・・・・ヨーナス・マルムベルグ
* バルセローナのレシピ・・・・・ネッタ・ブーク
設計競技に関して
* エストニアの国立博物館・・・・・トリーン・オヤリ
* 広大なランドスケープの中で(北アイルランドでのコンペ)・・・・・ユハニ・パッラスマー
* 芝のマットとスカイルーフ(タンペレ工科大学学生アイデアコンペ)・・・・ミッコ・ラヒカイネン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書評
* 「Muuttuvat Kaupunkikeskustat」・・・・・ハッリ・シュールマン
* 「普遍的都市計画のパイオニア」・・・・・リータ・ニクラ
* 「エリエル・サーリネンのタリン計画」・・・・・アン・リーサ・アンベルグ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録
arkkitehtuurikilpailuja、
建築設計競技
「ハメーンリンナ、ポルティンアホ住居地区開発」公開コンペティション
コンペティション審査員
ハメーンリンナ市から市長、市の建築家、都市計画家 5名
建築家協会(SAFA)から
テーム・クルケア(建築家)
ピルヨ・サナクセンアホ(建築家)が審査員として参加
1等 賞金27000ユーロ
セリナ・アンティネン、ヴェサ・オイヴァ(共に建築科学生)
2等 賞金20000ユーロ
マッティ・ヤースコ(建築科学生)
3等 賞金14000ユーロ
ダニエル・ブルーン、ユッシ・ムロレ、ウッラ・クイトゥネン(SAFA建築家)
他
佳作 賞金各8000ユーロ
*ヴェイッコ・オヤンラトヴァ 他
*レイヨ・ヤッリンノヤ 他
*ピア・ソパネン、イルッカ・スヴァルド
*エリック・アドレルクレイツ、ハッセ・ハーゲルストローム 他
*サッラ・ホップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/c1a8ba87d0a24a0c409ec9e6f5539475.jpg)