TV番組で、数人の方に携帯電話が、もしなかったらどうなるか?のテストをされていた。
普段の連絡、会話、カメラ、そして電卓まで・・・
テストに参加されていた、ある女性は、もうテストは勘弁して下さい・・・とまで言われ如何に携帯電話に対する依存度が高いのか・・・
また、別の番組では、「ネット依存症」を・・・・
一番、多く時間を費やすのが、対戦型のゲームだそうだ。 何時間でもパソコンから離れられず、離れても、また気持ちの中では、すぐにパソコンに向かいたくなるそうな・・・・
せめて、2時間に一度は、自然の緑色を見る事、そして、階段の昇り降り・・あとまだ何か言われていたけど・・・忘れた。
依存症・・・と書かれると、何だか病気みたいで少し私も落ち込みそうになったぞ~
だって・・・・・・・・・・
お腹が空いたら、何か食べたくなる、食事依存症なんだな~。
夕方になったら、焼酎を飲みたくなる、アルコール依存症なんだなぁ~。
時間が空くと、パソコンしたくなる、パソコン依存症なんだなぁ~
テレビ見るより、モールス通信したくなる、無線通信依存症なんだなぁ~
にゃんこを見ていると、心が和む、にゃんこ依存症なんだなぁ~
結局、全てが依存症候群なのかもしれない・・・・・
中毒症にだけは、ならないように気を付けよう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
出来るかにゃおぉ~~ん♪ ヘ(^エ^=)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
普段の連絡、会話、カメラ、そして電卓まで・・・
テストに参加されていた、ある女性は、もうテストは勘弁して下さい・・・とまで言われ如何に携帯電話に対する依存度が高いのか・・・
また、別の番組では、「ネット依存症」を・・・・
一番、多く時間を費やすのが、対戦型のゲームだそうだ。 何時間でもパソコンから離れられず、離れても、また気持ちの中では、すぐにパソコンに向かいたくなるそうな・・・・
せめて、2時間に一度は、自然の緑色を見る事、そして、階段の昇り降り・・あとまだ何か言われていたけど・・・忘れた。
依存症・・・と書かれると、何だか病気みたいで少し私も落ち込みそうになったぞ~
だって・・・・・・・・・・
お腹が空いたら、何か食べたくなる、食事依存症なんだな~。
夕方になったら、焼酎を飲みたくなる、アルコール依存症なんだなぁ~。
時間が空くと、パソコンしたくなる、パソコン依存症なんだなぁ~
テレビ見るより、モールス通信したくなる、無線通信依存症なんだなぁ~
にゃんこを見ていると、心が和む、にゃんこ依存症なんだなぁ~
結局、全てが依存症候群なのかもしれない・・・・・
中毒症にだけは、ならないように気を付けよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
出来るかにゃおぉ~~ん♪ ヘ(^エ^=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
同じくです~~依存症の奴ここにあり~~です!
そんで私の掲示板にも書いてみました。後で
読んでみて下さいませ。ところで依存症と
中毒症の違いは何でせうか???
依存症は、それに、頼る、寄りかかる、そして、それで本人が出来上がっているような・・・???
一人では何も出来ない・・・?かなぁ??
中毒症は、う~~ん・・焼酎飲まないと、手が震える? にゃんこが傍にいないと、生きていけない・・・
ううう・・・ ヤバ・・・(>_<)
明快なる?お答え有難うございました。
あはは・・・手の震えは止まりました?
わたしゃ、年のせいで震えるけど~~
かなち~~~いっ!!
そこからここに繋がっていたのですね・・・
私は確かに韓ドラ依存症?ブログ依存症?
ニャンコは依存っていうより「生活の友」って感じかしら。
依存症と中毒症のボーダーも紙一重だけど、
”ファン”と”ストカー”も紙一重なんじゃないかなぁ~って思ってます。(何の脈絡ないですね
ちびりちびり
昨年のちょうど今日鹿児島に行ってて、毎晩芋焼酎飲んでました。懐かしいな!
あちらは、趣味の無線が主体ですので、興味のない方には、殆ど面白くないと思います。
にゃんこの名前には「みーちゃん」は多そうですね~~
いろいろと、「紙一重」はありそうですね~
それなりに、その定義はあるとは思いますけど・・・
ちびりちびりは、芋焼酎ですね~~
鹿児島で芋焼酎を飲んでこられたそうですが・・・
HP見られて、分かられたかな?
私、鹿児島生まれで、芋焼酎派ですよ♪
お眼眼キラリのミィちゃん、大正解です
ブログして、ミィちゃんの写真もいっぱい乗っけてます
依存症、中毒症、何か難しくて・・・でも私もかな~なんて読んでました
時々、お邪魔させて下さい
HPのキラリのミィちゃんは、ブログのプロフィールの写真に使いました
何だか上手に出来なくて恥ずかしいんだけど楽しいから頑張っちゃいます
では、また~
気付くのが、鈍くて・・・すみませんでしたね~
途中で。「アァ~~ッ!!」という感じで!!
ブログ挑戦されたようですね♪
うまくやろう・・・?なんて考えない方がいいですよ~~。
私たちは「プロ」ではないのですから~~
みんな、素人的な要素があるから楽しいと思いますよ~
私の「赤目のにゃんこの写真」なんか失敗作だから、かえって、「ブログのヒトオシ」に乗っけて下さったのかもしれません・・・
恥かしがらないで、ばんばん見せて下さいね~~
最高に出来上がってから、「お披露目」されたら、私しゃ~そのうち、寿命が来ちゃいますよ~~あはは
かしらねぇ??私のHPものすご~く「へた」
ですぅ。あはは・・・もう赤っ恥、青っ恥
全国に恥をさらしてるようなもんですわ~~
もうここまで来たら「開き直り」もええとこ
自然体が、一番ですよ~~
ノーベル賞を貰うつもりなら、仕方ないけど・・あんまり気取りがあると、楽しくないですよ~~
私は、いつも自然体です~~~
自然体に逆らって生きている人は、すぐに苦しくなりますからね~~
それで、良いんですよぉ~
もしも、苦しさが出てきたら、自然ではないんですよね~~
見得を張っている人って、淋しい人なんでしょうねぇ・・・
私しゃ~、ノーベル賞なんて、いらないよ~!
でも、楽しく書いて「呑~~める賞」でも、貰えたら、ウレチイ。。。かも!!