SHOUのブログ

SHOU@ja6eod
(=^ェ^=)にゃんこ大好き♪

世界バレー

2014-09-27 | Weblog

深夜に女子世界バレーの試合を観戦

1セットを既に先取していました。

観戦中に、更に2セット目も~~

ここで、鳥人軍団キューバ12点  眞鍋ジャパン13点

若しかしたら、勝つのでは~~期待充分でしたね~ 

寝る時間帯だったけど、素晴らしいゲームに焼酎を、もう一杯~

 

更に日本は1点追加で、12対14に・・・

寝る時間も過ぎ去り、更に焼酎を、もう一杯~~

観戦する方もヒートアップしてきましたね~

ここでは12対15

最後まで観戦してしまいました。

結果は3セット先取で日本の勝ち~~

こんな時には、なんぼ飲んでも酔いませんね~(笑

次の試合も楽しみです。

頑張れ、眞鍋ジャパン 


雨模様

2014-09-22 | Weblog

台風16号、秋雨前線、 お空は毎日、雨模様の連続です。

台風は、まだ暴風圏は無いようですけど、今年は雨の被害が多発していますね。。

フィリッピンでも洪水の被害が報道されていましたね。。。

これから又、台風も近付いてくるようですけど、被害が出ない事を祈るばかりです。

       

それでも今朝は小雨状態でしたけど、今(お昼)は曇り空になって来ました。

雨に濡れた葉っぱがキラキラしてましたね~~

気温も今年は早めに肌寒く感じ始めましたね。。。

雨模様のお陰で、外の作業が出来ません・・・・

何がって・・・・

未だに短波帯のアンテナが張れていません~~~

 

天気図の画像は、gooさんからお借りしました。


市民体育大会

2014-09-15 | ミニテニス

宮崎市 市民体育大会の『ミニテニス』交流大会に参加して来ました。

今回は【男X男】は無く、「男女混合ペア戦」「女子ぺア戦」「新人戦」そして

「男子個人戦」「女子個人戦」の各パート、ブロックで構成されていました。

選手参加者は、丁度100名だったとか。。。。

宮崎市だけですので、それでもミニテニス愛好家の多さに嬉しくなりましたね。

年齢的には、若手で30歳前半。高齢の方の紹介もあり最高齢選手はなんと84歳での参加でした。
80歳以上の方が4名参加。   皆さんお元気ですね~~
 


私は「男子個人戦」に参加です。

朝8時半集合で9時より試合開始になりました。

メイン会場 体育館1F


そして男子個人戦は、2Fで行われました。

1Fでは控え選手の皆さんの声援などで賑やかでしたけど、ここ2Fでは観戦者が少なく、私個人としては自分の大恥を見られることなく試合に専念出来ましたね~(笑

個人戦では固定したパートナーは居なくてブロックごとの総当たり戦です。
毎回パートナーが変わって先ほどの対戦相手は今度はパートナーと変化して来ますので、皆さんと馴染めてとっても良い交流にもなりました。

私の試合結果・・ブロックでは、何とぉ~~!!!
  個人戦 準優勝でした~~

結果を聞くと、やっぱり嬉しいですね~

私が所属させて頂いているクラブでは、他に、男女混合ペアで準優勝、新人戦男女混合第三位・・・・
合わせて4名の入賞でした。

とっても楽しい一日でしたね~~


取替え

2014-09-07 | Weblog

10年以上も頑張ってくれたエアコン・・・・
室外機は筐体の下部には錆びもたくさん出ていました。
三年ほど前から、壊れる・・壊れる・・壊れる・・・と思いながらも冷房性能は抜群でした。
こうなったら壊れるまで使ってみようと、自分なりにメンテナンスもしてみました。

エアコンの工事中にいろいろと話しが聞けてとっても参考になり、私自身の無謀なメンテナンスも露見しましたね・・・・

実は取替えを決断する前に内部の掃除をしようと「エアコン洗浄スプレー」なるものを購入しました。
実は昨年も自分でやったんです~(^^♪

で・・・・今回はもっと綺麗に~~!!!・・・と言う訳で業者さんに来てもらって水の吐き出しのドレインの清掃をしてもらい、私は
2本のスプレーを用意して満遍なくスプレーして綺麗にしました。

エアコンの調子もすこぶる良くなって爽やかな香りまで漂って来ましたね~

ところがその後、どうもエアコンのリモートコントロールが時々暴走しだしました。

冷房にしているのにスイッチを入れると暖房になったり・・・・
冷房の途中でもそんなに冷えていないのに止まったり・・・・
それでも、リモコンさえ使わなければ普通に使えていました。

そんな事を話しながら、的を得た話が聞けましたね~

それは、綺麗にしたいが為に多くをスプレーし過ぎたり、挙句の果てには「電子基盤」の近くまでかけてしまって基盤内の回路までに及んでしまった事。。。
たまに専門の人でもつい基盤を壊す事もあるとか・・・・無いとか・・・!!??



昔のエアコン、冷蔵庫はそれなりに高価だったけど、最近のそれは機能は更に良くなった上に値段は安くなっているのにビックリです。

丁度、売り出し(いつもか・・??)期間だったので販売員の方の薦めもあって社の製品に決定しました。

室内機も取り付いて、コンプレッサーの音が聞こえて来ました。(ピンクのコード)

間もなく完成です。

やっと工事も終わりました~


新しい機能が付いていました。

「ナノイー」
マイナスイオンを発生するとか~~ におい除去にもなるとか~~

               

玄関のライト長年使っていると全体的に黄ばんできて薄暗く感じている中、最近は「ブー」と言う音がうるさく感じてきましたね。
恐らく蛍光灯内部の部品、安定器の経年劣化と思い、もう一度某電機へ見に行った所、先日エアコン購入時の販売員Iさとフロアーで遭遇。


いろんな照明器具や取り付け方法を教えてもらって、こちらも取換えました。

我が家の玄関も、ぐっと明るくなりましたね~



最近のLEDライトは機能もいろいろあって早く入れ替えればよかったと節約生活を少しだけ反省しましたね~
こちらも偶然にP社製になりました。


これでエアコンも、照明もこれまでよりもググッと電気代も安くなることでしょう~


散髪

2014-09-04 | お孫ちゃん

ハサミに興味が出たのでしょうか・・??

お孫ちゃん散髪に挑戦か・・・!!??

右手のしぐさがメッチャ可愛いのです~~

GG的にはねぇ~~


ハサミは子供用のおもちゃだそうです~\(^o^)/


合同練習

2014-09-02 | ミニテニス

ミニテニスの合同練習が日曜日にありました。

知る限りでは4っつのミニテニスクラブの合同練習です。

          

        体育館内の写真は床に天井のライトが反射したり、携帯カメラなのでボケたり・・・


参加者は約・・・40数名だったかな・・?? 

朝10時から午後4時まで、たっぷりと練習試合が楽しめましたね~♪

年齢層もいろいろで30歳代前半から70歳代前半の方まで、一緒に心地よい汗が流せました。

怪我人も出ず、皆さん最後まで楽しんでおられましたね~ホントに皆さん~お元気ですね~


で・・・・・

夜は遠方の方を除いて、近くの居酒屋で【反省会】名目の飲み会になりました。

男子12名、女子11名の23名の参加です。

夕方6時半に宴は始まりました。

焼酎は、樽の中に~~~

 

Tちゃん Tさん そしていつもお世話になっているKさん

乾杯~~!!!

少し色が違うか・・・??

      

 

 

若手の新人 Tちゃん Tさん ご夫婦で練習に参加されています。

若いだけあって練習速度が違いますね~~早い早い~

既に追い越されそうです~~(汗 

宴の最中でも、Tちゃんは良く動きながら盛り上げてくれていました。(感謝

未来のチャンピオン Tちゃん Tさんに星三つです~~~

 

 

他にもEさん、Sさんの素敵な画像もあったけど、ブログアップの許可を貰うのを忘れていたので残念でした。