ジャカルタ写真の風景なら、とりあえずモナス写真だ

インドネシアのジャカルタを中心に国内風景を美しく撮る事に力点をおいております。

とうとう

2010年04月12日 | Weblog
8年ぐらい利用していた電子手帳「ザウルス」(シャープ)から乗り換える事になった。

・電池のもちが気になった。
・壊れた時の代替機の購入は?
・データーの互換性などは?

などを考えると、不安になっていた。

ザウルスは電子手帳としての完成度が高く後継機が出てくれれば、値段を問わず、プチッと購入ボタンを押す事になったのだが、お客様相談へメールしても「後継機はありません。スマートフォンなら…」
こちらで利用できないスマートフォンを無理して買うことも考えられず…
(会計では国際会計基準の導入もあり、国際的なスタンダードに統一するのが、妥当な流れなのか… なんのことやら)


結局、写真のモノへと買い換えることになった。
PCを経由して今までのデータの殆どをそのまま利用する事が出来るし、日本語選択が可能なのだ。
とても薄く、軽い。
 便利な事この上ない???

電子手帳とするべく、それっぽい手帳ケースも必要となり、あちこち探し回った。
あまり知られていないが某社で発売されていたパームを入れるPDAケースが、お店の引き出しの奥底にあり、これが見事にチョチョック。
ケースの方が本体より値段が高くなるかと心配したが、案外安かった。
(誰も買わないんだから、もっと安くしてよ。と密かに思う)

検索機能はザウルスに軍配が上がる。
暫らくは、ザウルスを引き出しにスタンバイさせておこう。
 ザウルス有難うございました。