夕飯後、夫が「夕焼けがきれいだよ!」
その声に反応
夫とカメラを持って外へ出ましたが、なかなかいい場所がない
では・・ということで多摩川まで急ぎました
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- すごい!! 夕日が燃えてます
電車が通っています
家から出たところでご近所さんが「虹が出てるよ」って言われて、見たのですがすでに薄くなって
残念!!
久しぶりにきれいな夕日に出合いました
夕飯後、夫が「夕焼けがきれいだよ!」
その声に反応
夫とカメラを持って外へ出ましたが、なかなかいい場所がない
では・・ということで多摩川まで急ぎました
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- すごい!! 夕日が燃えてます
電車が通っています
家から出たところでご近所さんが「虹が出てるよ」って言われて、見たのですがすでに薄くなって
残念!!
久しぶりにきれいな夕日に出合いました
誰もいない実家
家の中をよくよく見渡せば、昔の家って凝ってるんだなーって思いました。
そういえば、建具屋さんが細かいことしてた記憶よみがえりました。築60年の家です
ふすまの上の欄間、これも手作りです
ガラス障子も細かいですねー
そうそう、帰省する前日「倉庫に蜂がいるよ」で、急きょ巣をとってもらいましたが
まだ少し残ってるようで蜂がぶんぶん飛んでました
夜、カラスウリの花を持ち帰り、家で観察です
朝になると
花の好きな母が植えてた百合がきれいに咲いていました
こんな時ちょっとウルウルしますね~。 母に見せてあげたいなーと
母のいないこと、今回強く感じました
父が頑張って建てた家です。もう少し見守って行かなければいけないかなと思いながらも
しかし現実にはとても難しいことが山積みですが・・・