日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

名古屋まで・・・

2012-05-08 22:23:00 | 日々のつぶやき

 


 今朝5時過ぎに起き、少しカールの散歩をして名古屋の兄のところに夫ので出発
 6時の出発でしたが、高速も連休明けで混むこともなくスムーズに走り、10時半着です
 途中の富士山はきれいに見えてラッキーでした

 久しぶりに会う兄は少し疲れていましたが、思ったより元気で一安心です
 しばらく話をした後、ウナギを食べに行こうと話が決まり。私は未体験の「ひつまぶし」
 実は以前このことを「ひまつぶし」といって笑われたことあり

 3種の食べ方があるとのこと。でも結局は私はそのまま食べるのがが一番美味しかったかな(笑)

       


 その後兄と一緒にに「ランの館」へいってみました。
 実は今日名古屋で見た新聞にランの館が来年閉館になると知って、一度見ようと思ったのです

 思ったより小さい館でしたしイベントもない時期で、ちょっとさびしかったかな
 展示されてたこのブルーと紫のランは、実は染料で染めたとのこと。なんだかかわいそう・・・。ここまでしなくてもね

   
 

 
 今夜6時半には戻ってきましたが、嬉しい荷物が届きました。「モミジアオイ」です
 故郷のメル友さんが丹誠込めた苗木なんです。 ほ~ら!こんなにきれいにくるまってわが家に来ました
 大事に育ててきれいな花を咲かせなくちゃ・・・。   ありがとうございましたYさん

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちに花

2012-05-07 14:10:50 | 日々のつぶやき

 


 今日はいい天気。青空が気持ちいいです
 
 庭のあちこちに花が咲き始めました
 先日購入してきたモモイロタンポポも咲き始めました。そしてもうすぐ石楠花も咲きます
 多摩川には、今ニセアカシアがきれいに咲き始めました。フジの花に似てますねー
 このニセアカシアには、昨日載せたクマンバチが毎日のように蜜を吸いに来ます

         

 
 花屋さんにも花が多くなり楽しみです
 近くの花屋さんはちょっと気まぐれなので買うタイミングが難しい。でも今日は買ってきました
 またプランターで楽しみます

   

 Hiroshiの今日の画像はツバメ

   


 今日のわが家のコスモスは・・・

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと雹が・・・・

2012-05-06 21:31:15 | 日々のつぶやき

 


 午前中はいい天気でしたが、午後から風が強くなり雲行きが怪しくなったので急ぎ買い物へ
 走りましたが、やっぱり?!

 買い物をしてるときに、何か外の様子がおかしい・・・
 外を見たら大雨が降りビックリ。そしてなんと大きな雹が落ちてます。ビックリしました
 雨が小降りになったのを見て帰宅したら、庭のプランターに雹がたくさん落ちていました

 この雨と風を心配してましたら、竜巻が起きてかなりの被害が出てます
 この時期に雹も変ですが、やはり異変なのかと気になります


 連休も今日で終わり
 あまり連休には関係ないわが家ですが、何をしたわけでもなく過ぎてしまいました
 ちょっともったいなかったかな~と

 
 今日はいつも沢山頂くご近所さん。私は梅酒の梅が好きと聞いて持ってきてくれました
 私は梅酒漬けの梅だけが好き(梅酒はいらん)なんです。1個2個食べて真っ赤になってます
 そしてわが家に咲き始めたがかわいらしい。そしてバックのま~るいのは何??

       


 Hiroshiの画像は「クマンバチ」。こうしてアップで見るとまか不思議。おめめがグロテスクですね
 羽があまりの早さで動くのでカメラが間に合いませんが

    

 

 わが家のコスモスの一部。またいつかお見せします

    

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてすっきり

2012-05-05 23:04:09 | 日々のつぶやき

 


 やっと晴れました
 まってました!・・・とすぐに布団を干して、洗濯もいっぱいしてすっきりしました

 今日はこどもの日
 あちこちで親子連れが多く見られます。晴れてよかったね!

 わが家も少しすっきりさせたくて、食器棚を一つ無くそうと先日より中を整理中です
 無くすということは、当然中身も整理(処分)しなければいけないのに、なんだか少しも片づかない
 「断捨離」を思い出しなさい!そう自分に言い聞かせますが・・・ダメですねー 
 部屋中に広がってしまい、全く処置無し。/(-_-)\ こまった~

 
 わが家の庭、昨日の雨で斑入りがきれいに見えます。これは以前実家から母が持ってきてくれたものです

    


 今夜友人からのメールで
 「今日は月が地球に大接近。14%通常より大きく30%明るく見えるそうです」と
 急いで外へ出ると、ホント少し月が大きく見えます。そしてきれいでした。なんだか得した気分


 Hiroshiの画像ですが「ガビチョウ」です
 先日より時々多摩川で見かける鳥。大きないい声で鳴くのですぐにわかるのですが、ヤブに入ってなかなか
 出てきません。 やっ撮った1枚・・・・大きな声で鳴いてま~す

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も突然の大雨・・・

2012-05-04 20:15:27 | 日々のつぶやき

 


 いい天気と喜んで出かけましたら・・・大雨に
 ビックリしました!

 店から出たらすごい雨。皆さん外へ出られず店の前で雨宿りです
 傘だけが沢山売れてました。 昨日に続きこの雨。いったいどうしたんでしょうか
 いつやむやらわからない雨に、私はその雨の中を駅まで5分歩いたらびしょぬれでした

 最近の天気予報って当たると思いません?
 だから傘は持っていましたので助かりましたが、折りたたみではとうてい太刀打ちできない雨の量でした

 家に帰り、フト庭を見るとクレマチスが咲いて、びしょぬれの私を迎えてくれました
 ちゃんと時期が来たら咲いてくれる花たちに感謝です

   

 

 さて、以前撮ったHiroshの画像から
 カワセミが大きな魚を捕りました。そのあと・・・・・お腹の様子見てください。こんなに大きくなるんですね
 少しぶれてますがお許しを!

    


 この写真を見て自分を思いました
 私も食べることは非常に早いからか・・・・(^_^)3 フムフム。  と、反省です

 明日はいい天気になるようです  
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨でした

2012-05-03 20:45:21 | 日々のつぶやき

 


 かなり強い雨で、大雨注意報が出ました
 でも・・・歩いてスイミングへ行ってきました。体重調整がちょっと心配で(笑)
 幸い今日はフリーデーなので、余裕で1コース一人で泳げました。それもあって行ったんですが

 でも、たまにはこうして歩くのもいいな~と思った
 いつもは自転車で通り過ぎてる場所にも、きれいな花が咲いていたりいい発見がありましたから

 私の好きな花「モッコウバラ」がきれいでした

    

 
 今日は私的なことで、ちょっと緊張した時間もありましたがそれもまた由
 少しは緊張の時間も必要かな。あまりに緊張なさ過ぎだものね。最近は・・・
 

 Hiroshiの画像。つばめの巣作りの準備中。枯れ枝をくわえて、さー飛びたちま~す!

     


 故郷のメル友Yさんより「モミジアオイ」を送りますとメールいただきました
 真っ赤な大きな花が印象的なこの花、欲しかったので嬉しい。待ち遠しいです!
 Yさんからは、昨年は皇帝ダリアを頂き、今年も沢山芽が出てくれました。兄弟の花たちが咲くと思うと
 故郷を思い出すので本当に嬉しい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの体操は

2012-05-02 21:55:32 | 日々のつぶやき

 


 やっぱり予想通りの雨でした
 久しぶりの体操なので行くことにし、自転車は無理なので歩いて30分
 行くまでにいい運動ができた感じ

 2ヶ月ぶりの体操はやっぱりきつかった
 おまけに今日は、いつもの体操に加えて気功・太極拳もやってしまった
 しかし太極拳は笑っちゃいます。隣や前の人が見える時はいいのですが、後ろ向きになったら
 サー大変。まるで民謡 (笑)・・・なんだからー

 呼吸法がうまくできれば、きっと体も楽になるだろうなーと思いながらの参加ですが、難しい・・
 うっかりすると息を吸うのと吐くのが逆になったりしましたが、それなりに久しぶりの体操は有意義でした

 
 いつもの散歩コースに咲く八重桜がまだきれいで、ほんのりピンクでかわいらしい

    


 コンパクトデジカメを母にあげて、やっぱり不自由なので注文しました
 ところがなかなか入荷しません。ちょっと散歩にはやっぱりコンパクトなデジカメが必要
 携帯での撮影が続きますが、やっぱりイマイチ。  早く来ないかなー
 一番先に届いたのは予備の電池とメモリーカード。これがあってもね~ 写せないし


 さて,Hiroshiの画像。雀の親子。子どもにえさを与えてます。ちょっとぶれぶれですが、わかるかなー

      

 
 夜になり、雨が強くなりました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの映画

2012-05-01 21:26:41 | 日々のつぶやき

 


 是非より見たかった「わが母の記」 きっと混んでると朝一で8:50から見てきました

 昭和の時代、大家族。そこに込められた複雑な家族の情景
 母と息子の過去に秘められた思い・・・・
 その思いがあるときに晴れるまでのプロセスが、見てる者には感動です

 主人公の息子の役の役所広司、物忘れの症状を見せる母役の樹木希林
 そして息子の三女役の宮崎あおい。
 皆それぞれにすばらしい

 (新聞の切り抜きより)

     

 
 久しぶりに映画を見ると(昨日は見たのに入らない(笑))、やはり大きなスクリーンで好きな映画を見たい
 まだまだ候補もたくさんありますから~


  Hiroshiの「雀の砂浴び」

    


 またまた伊集院さんの本読んでます。ずばっと書くところが読んでる者には気持ちいい
 そうかーって思うことたびたびです

        

 
 今日も暑い暑い日になりました。もう冬物は不要かなとそろそろクリーニングの準備です
 明日は大雨の予報。久しぶりの体操なので雨に遭わないように・・・
 スイミングが4日も休みだと体重調整が・・・/(-_-)\ こまった~です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする