日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

少し凌ぎやすく

2020-10-11 20:47:15 | 日々のつぶやき

 

  


  小雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気でした
  でも、暖房は不要でしのぎやすい一日でした。これくらいの気温だといいけどなー

  最近寒くなって、暖房を入れたことをご近所さんに持っ話すと「暖房入れたよ」って
  やっぱり私だけじゃなく皆寒いんですねー


  柿の葉の掃除を一日数回
  自分ちだけならまだしも、他の場所で迷惑になるのが気になるので
  何度も何度も掃く掃除屋の私。いい加減嫌になった~

 


  コロナも慢性化したのか、あまりテレビでも問題視しなくなったのがかえって怖い
  まだまだ東京なんて200人台。油断できないのにねー


 <花>

  プレクトカンサス

     

 

  シラヤマギク

     


 <少し勉強を>

   夕食が早かったせいもあるのですが、ちょっと運動がてら本屋まで
   以前は毎夕本屋さんまで歩いていましたが、最近はしばらくご無沙汰でした

   再勉強してみようと本を買ってきました
   じっとして本を読むのがあまりできない私は、果たして勉強できるのでしょうか
   心構えはいいですが、ちょっと怪しい・・・

          


*******************

 <ちょっとお耳に>   新聞より

   しょうゆベースの和風ドレッシングに、鶏肉を20分間つけ込み、
   片栗粉をまぶして揚げる。酢の力で肉が柔らかくなる

   (´ー`*)ウンウン いいかも、やってみるかなー

*******************

 Hiroshiの画像は「ミサゴ」

  しっかり魚をもって飛び立っていきました

    

    


  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ見つけよう

2020-10-11 07:29:56 | 日々のつぶやき

 

  おはようございます

 

  今朝は気温が少し上がった様で寒くなくて(´▽`) ホッ!

  まずアサイチにすることは、柿の葉の落ち葉の掃除
  何しろお隣の駐車場にも落ちるので始末が悪い
  掃いた後から落ちてくるので困ったものです

 

  その時に見つけた野草。初めて見た野草かなー
  調べたら「エノキグサ」のよう

      

 

  台風もそれましたが、まだ雨は油断できません
  少し暖かいので助かります


*************************

 「小さな幸せ見つけて心豊かに」   新聞より

   暑いときに訪問の仕事は辛い。そんなときコンビニでアイスを買って
   食べてみたら心地よく、その後の楽しみで訪問も楽しくなった

   意識して小さな感謝を毎日5つ記録し続けると睡眠の改善や意欲向上が
   見られる。ありがたいと感じやすい人は人生の満足度が高い

   小さな幸せはきっと日常にあふれてる。五感のアンテナを立てて
   日々の生活の中から意識して探してみてはいかがだろうか

**************************


  今日も平穏な日になりますように・・・  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の一コマ

2020-10-10 20:08:47 | 日々のつぶやき

 

  

 

  雨は止まずでしたが、プールへは行きました
  自転車で少々濡れながらなんと物好きな人なんでしょうと思いながら
  ですが、こんな日は人が少なくて泳ぎやすいんです


 <花>

  ご近所の花たち

  タマスダレがきれいに咲いてます

     

 

  マリーゴールド

     

 

 <オリーブオイル漬け>

  友人からいただいた「大葉ソース」
  フランスパンに付けたらいいよといただいてきましたが、はじめてのソース
  正直苦手な青汁?って思ったのですが、さっそくいただいて”驚き” (@_@)

  何とも言えず美味しい~。昨日からフランスパンのとりこです
  その上ふるさと「大分の大葉」ではなおさら美味しい(笑)

       


 
 <片付け>

  何やら隣の部屋でガタガタと音がしてます
  何やら独り言を言いながら・・・

  (´ー`*)ウンウン部屋を片付けてるようです
  狭い部屋なので、荷物が増えてどうにもならなくなったようです

  つられて私も片づけようとごそごそと・・・
  オットトには「いい加減捨てたら」と言えるのですが、いざ自分のとなると
  これまた難しい。「これはもう少し。これはまだまだ・・」と

  オットトは二箱分処分。私はな~んにも片付かず。まぁいいかーで終わり!

  雨の日の我が家の一コマでした


*********************

 Hiroshiの画像は「ミサゴ」

  ヤッパリ獲物を持ってました。どこへ持っていくのでしょう

    

  今度は獲物を縦にして、器用なんですねー

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも負けず・・・

2020-10-10 07:37:35 | 日々のつぶやき

 

  おはようございます

 

  今日も雨の音で目が覚めました
  雨マークが続く日々です

 

  我が家の朝顔。こぼれ種から2度目の開花です
  それがまた元気いいのよね。うれしい~

       

 

  今朝も車の運転で方向がわからなくなって・・・の夢
  怖いのですぐに起きました

  なんでいつもこんな夢見るんでしょうねー(;'∀')

 

  今朝のラジオで久しぶりに「八神純子」さんの声と歌を聞きましたが
  以前より素敵になってきたような感じです。歌も人柄も・・・
  そんなファンでもなかったのに「素敵」と思わせるのがすごい!

 

  一日中やまない☂。でもたぶんこの雨でもプールへ行くでしょう
  雨にも負けず、カッパバカの私だから・・・

 

  平穏な日になりますように・・・  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・雨・あめ・・・☂

2020-10-09 20:24:41 | 日々のつぶやき

 

  

 

  やっぱり今日も朝から一日中雨でした
  薄い布団を重ねてきてましたが、思い切って羽毛の布団を出しました
  そして暖房も試運転。なんだか急に冬の到来のよう


 <本>

  外へ出るのも面倒で、今日はプール行っただけ
  返却期日が迫ってる図書館の本をしっかり読み終えました
  手紙の書き方や、それにまつわるいろんなことを教えてもらった本
  時にはほろり・・・・と、すばらしい本でした

       

 

 <花>

   サフィニア

     

 

   ウインターコスモス

     

 

   ハイメドハギ(多摩川で)

     

 

  最近クラシックコンサートの連絡がよく届きます
  行きたい気持ちはやまやまですが、なかなか終息しないコロナで一歩が出ない

  音楽協会の大変さも十分承知なので、こんな時こそ行って協力をと思いますが
  やはり年内はどうしても気持ちが進まない。
  もう数ケ月生の演奏を聞いてないので早く聞きたい・・・


********************

 Hiroshiの画像は「ミサゴ」

  何か抱えてるよう。(対岸より)

    

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニグルミ

2020-10-09 07:50:14 | 日々のつぶやき

 

  おはようございます

 

  今朝もしとしとと雨です
  昨日は寒く、布団を変えてちょうどいい感じ
  あぁ・・・これから寒くなるのかなー

 

  多摩川のオニグルミ
  先日オットトが落ちたのを拾ってきました
  きれいに汚れを取って乾かしてみたら・・・

  クルミよりは一回り小さいですが、形は同じです

   → 

 

 <おかしかったこと>

   昨日孫に持って行った「栗ご飯」

   孫のS君からメールが来ました

   「じぃじ、栗ご飯とっても美味しかったよ。
    今度新しいリクエスト、サツマイモご飯をお願いします」って

   大笑いしました
   だってじぃじはおイモも嫌いなっだもん
   「ママに作ってもらったらいいじゃん」って書こう!

 

   ふと思い出した
   私の母はサツマイモが嫌いだったのでイモ類はあまり食べなかったし
   サツマイモご飯も食べた記憶ないなー
   私は好きですが、家族が嫌いだと作らないなー

 

  風邪をひかないように暖かくして過ごそう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で寒くなりました

2020-10-08 20:41:00 | 日々のつぶやき

 

   

 

  今日は一日中雨

  プール以外は出ずに家にいましたが、急に寒くなったので
  あわてて暖房の準備や、少し厚手の布団を用意したりで冬の準備です


  図書館から「リクエストの本が準備できました」の連絡あり
  あわてて全開借りた未読の本を読んでいます
 

 <我が家の庭で>

  ハナミズキ

    

 

  ツルムラサキの花           テッセンのネックレス

  

 

  我が家の子メダカちゃん元気に育っています

    

 

 <栗ご飯>

  友人から昨日栗をもらったので、今日はさっそく「栗ご飯」です
  初物なのでお重に詰めて持っていきましたら大喜びでした

       


***********************

 <弔意の時は>    本より

   墨の色を薄くするのは、悲しみのあまりに硯に涙が落ちて薄まったため

   白い巻紙に薄墨でしたためた後は、いつもとは逆に、字が表になるように向きを
   反対にして撒いていく 

   封筒は不幸が二度重ならないように一重で、封筒も便せんも白一色

***********************

 Hiroshiの画像は「ゴイサギ」

  (ノ・ω・)ノオオオォォォ- 今日は少し動いた

    

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガエコミカンソウの花

2020-10-08 08:31:47 | 日々のつぶやき

 

  おはようございます

 

  朝方雨で肌寒い朝です
  そろそろ「暖房必要かな~」そんなこと思いました

 

  我が家の庭にいっぱいあるナガエコミカンソウ

  よくよく見たら小さな花が咲いてる
  初めて見たような気がする
  なんと可愛いんだろうとおもった

  しばらくこのまま引かないで置いておこう

       

       

 

  

  今日からしばらく台風の影響で雨が続きます

  暖かくして過ごさなくちゃ

 

  さて、これから泳いできます!

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対岸の多摩川

2020-10-07 20:35:18 | 日々のつぶやき

 

   → 


  午前中涼しかったので歩くことに・・・


  多摩川を対岸の東京側から歩き、いつも通らない場所を歩いて神社発見
  大きなお寺。そして見事にに大きくてまっすぐな木々が立ち並んでるのにびっくり
  近くにいながら新しい発見をして嬉しい日でいた


    


  時代劇のロケ場所の五本松

    

 

  東京側から見た川崎

    

 

  川崎側の多摩川

    

    

 

  わずか1時間ちょっとのウォーキングでしたが、暑くもないのでゆっくり歩きました
  人が少ないので、この場所は今の時期は穴場かもしれない

  コロナで人込みは行けないので、こうした場所を歩きながら新しい発見もまたよしかな
  

  午後から空が怪しくなって雨になった。早めに帰ってよかった!
  明日から台風の影響で雨のよう。気をつけなくちゃ


*************************

 Hiroshiの画像は「トンビ」

  気持ちよく飛んでます

    


  みてみて!

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢の朝は辛い!

2020-10-07 06:54:52 | 日々のつぶやき

 

  おはようございます

 

  今朝は4時からラジオを聞きながらまた寝てしまい
  そうしたら、また悪夢。バスを待っててもなかなか来ない
  余は更けてゆく・・・・で目が覚めました

  あぁ・・・・・

 

  悪夢の時は立ち上がりが遅く、ごみ出し行くにもふらふら
  どうしたらいいか・・・

 

  我が家のつゆ草

      

 

  フジバカマがもうすぐ咲きそうですが、アサギマダラは来ないでしょうねー


  さ~ 悪夢に負けずにあさの仕事しなくちゃ

  「ボーっとしてんじゃねーよ」ってチコちゃんに叱られそう

 

  ファイト! ファイト!     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする