日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

一発奮起?

2022-01-11 20:40:28 | 日々のつぶやき

   

   
   今日は朝から雨
   少しひんやり寒い一日でした。だから運動不足です

 <一発奮起?> 

   さて、今夜は夕食後6時半から散歩へ行ってきました(1時間半の散歩)
   いつも立ち寄る本屋さんで目についたもの買ってきました!!
   まぁ今更受験はないけれど、「興味あることはやってみよう」と今年の目標です

   というのは先日整理中に見つけた「漢字検定の通知」を見てやってみようかと・・・
   4,3、準2級は一発で合格でしたが2級は3回でやっと合格。でも頑張ったんだーと(^^)/
   平均点で合否が決まるので四字熟語で悩まされ、当時は夢にまで見るようでした
   受験は50代の時でした。今はちょっと無理でしょう。だってすぐに忘れるからねー(笑)

              


 <我が家に庭で>

  我が家のミモザが今にも咲きそうな気配。楽しみ!!

      

            


   何か芽が出てる・・・と、よく見たらチューリップのよう。でもこんな密集はダメだよね

          

 

**************************************

 <な~るほど>   テレビより

   *レタス・・・・半分に切ってるとき中が黄色いのが新しい
   *白菜 ・・・・使う時は内側から使うといつまでも新鮮
    (私見:両方とも買ってきたら芯にツマヨウジ3本差しておくと成長なく新鮮) 
   *ダイコン・・葉を切って湿ったペーパータオルで覆ってその上からサランラップでくるむ
   *小松菜、ホウレンソウなどは野菜室ではなく冷蔵室がいい
   *キノコ類・・冷凍できる

   卵かけごはんのおいし食べ方
     ご飯にまず醤油をかけて混ぜ、そのあと卵を入れて混ぜるとおいしい

**************************************

 Hiroshiの画像「ジョウビタキ」

      


   バックシャン

           

        

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く行きたいなー

2022-01-10 20:32:34 | 日々のつぶやき

    → 


   今日は曇り空で少し寒い
   成人の日なんですねー。コロナが心配ですが式ができたのはホッとできたかな
   そうそう、Yたんが小さかったころ成人式の和服姿見て「大人の七五三がいっぱいいるね」
   そう言ってたことを思い出しました。(´ー`*)ウンウンそういえばそうか~(笑)

   庭の片付けをしながら、でも何だか物足りない・・・
   そんな中、プール仲間より電話があり「まだ来ないの?」って
   行きたい行きたい!!ですが、まだ駄目なのよねー。
   水曜日に眼科へ行ってプールの許可貰ってこよう。もう待ちくたびれた…


 <多摩川>

   この多摩川を渡ればそこは東京!!なんです
   歩いても行けそうですが・・・

      


   昨日はまだ雪が残っていました。休日のこの土手は自転車の人、歩く人が多いです

        


   こんな風景もよく見られます

        


   最近は釣りも若者が多くなってきました

        


   がんばれ!がんばれ!!!

        


   体重は増えてきたし、じっとしてるのも嫌なので少し歩いてきました
   本屋へ行ってあまり欲しい本はないし、そうかといってどこを歩くにも珍しいものは無し

   いつものように緑化センターへちょっと行ってきました
   外は閑散として見る花は無し。まぁ歩くにはいいかーと思いながら・・・

 

**************************

 Hiroshiの画像「イソヒヨドリ」

      

      

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2022-01-09 19:37:02 | 日々のつぶやき

   


   今日もきれいに晴れ風もなく少々暖かい日でした


   多摩川から戻った夫が「対岸でどんど焼きやりそうだよ」の声に、「よし!」とカメラをもって
   もう遅いかなーと思いながら出かけましたが、まだのようで準備OKです
   沢山の消防車そして大勢の人で大賑わいです

       


        


   挨拶が次々と続き、いよいよ火がつきました

       


   ついに倒れました

       

       


   やがて終わったよう

       


   しばらく川を一回りして戻ってきたら、消防車のサイレンが鳴り始めました
   なんだろうと見たら、なんと放水です。それも色がついてます。七色???わからない・・・

       


   空を見たら、今日は何本もの飛行機雲が走ってます
   飛行機ってさすが早い。その姿が面白くてしばらく空を眺めてました

       


   風もなく穏やかで温かく、前に後ろにポケットにホカロンを入れてた私は蒸れそうでした( ;∀;)
   多摩川も穏やかで、散歩には最適。2時間の散歩しっかり楽しんできました


*************************

 Hiroshiの画像「ジョウビタキ」

    羽がきれい!

       


   バックシャン

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストミート

2022-01-09 12:48:30 | 日々のつぶやき

 

   多摩川で ノ・ω・)ノオオオォォォ-
   

   「歩くのをちょっとまてぃ!」・・・との声で立ち止まると

      


  ジャストミート!!!  鯉が飛びあがった (@_@)


      


   鳥さんが様子見に

      

 

   今までこんなにはっきりの写真撮れなかったので、これだけで今年はいいことありそう・・・

   嬉しい~      

  

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪も上がりましたが

2022-01-08 20:31:18 | 日々のつぶやき

   


   今日はいい天気ですが、かなり凍ってるので歩くのもおぼつかない
   かなり怖い~


   またまた道に迷う夢を見た
   これではまた今年も迷い道の夢を見そうな気がするなー。こわ!
  


   ふと倉庫の上を見たら何かいる。カメラを向けたらハトがじっと座ってます

       


   あれ!これ犬みたい

             


   じっとしてるのも体重が気になるので、思い切って少し歩いてきました
   まだ日陰のほうは凍り付いて滑るのでゆっくりゆっくりです
   オッ、これはすごい!でダイアモンドを見っけ!。これは何キャラット???

          


   緑化センターの椿2種

       

       


   
   昨日、7日正月なので「七草がゆ食べる?」と聞くと即「食べない」との返事
   まぁいつものことですが、一応聞いてみた(笑)
   ということで七草がゆはいただいたこと無しです。まぁいいか!


***********************

 Hiroshiの画像「ホオジロ」

      
       


   バックシャン

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用心しながらあれこれと

2022-01-07 20:41:27 | 日々のつぶやき

   


   予報どり晴れた一日でした

 <我が家で>

   雪が解けるのを見てました。パラパラ落ちるのもまたいい感じです

           


   その時モミジの木に鳥が来た!よく見たらメジロです
   でもでも、あっという間に逃げてシュリエット気味の写真です( ;∀;)

      

 

 <緑化センターで>

   少し雪も少なくなってきたので、緑化センターへ様子見に行ってみました
   お昼前の時間だったので、もう遅く雪もずいぶん溶けてた。残念!

   こんな状態

      


   雪だるまが迎えてくれました

         


   雪解けを待って・・・

        


   あっ、かわいい女の子がママと雪だるま作ってます。かわいかった~

      

         

   2時ごろ多摩川へ様子を見に行きましたが収穫はなく、ひたすら寒いだけなので早々に戻りました

   夕方になって日の当たらない場所は凍り付いて油断してると滑るので、ゆっくりゆっくりでした
   きっと明日の朝も滑って怖そうです。用心用心です


************************

 Hiroshiの画像「モズ」

   ♂さん

      

  
   ♀さん

         
   
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアラがなぜかここに・・・

2022-01-07 13:45:43 | 日々のつぶやき

   


   昨日の雪で、今朝は真っ白
   そして凍り付いてる地面は歩くのも怖い・・・・

   恐る恐る外へ出てみるとバケツに貼った氷が張ってます
   見ると・・・(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

  <氷の芸術>

   ティアラができてます
   愛子さまに差し上げたいくらいです

       

       


   あれ~、魚が

       


   なにやら並んでます。葉っぱ?

       


   抽象的。なんだか人はいるような・・・?

      

       

   雪の朝のおもしろい氷の芸術でした

      
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでダイアモンド

2022-01-06 20:49:29 | 日々のつぶやき

   


 
   今日は朝一にリモート
   皆と会話してるとき「雪が降ってきた!」で外を見ると雪が・・・
   初めての雪ってなんだかワクワクです


   リモート終わってお昼時にはかなりの雪が降ってきて
   今日の予報は「1センチくらい」そう言われてましたが、あっという間に庭が真っ白に
   庭に出て雪の観察です。カメラで見るとまるで・・・・ダイアモンド!

     


   ソフトクリームいかが?

     


   墨絵の世界

     


   ダイアモンド

  


   友人に用事があってマンションへ行くと、なんと銀世界。思わずスマホで写しました
   子供たちが雪の中で楽しそうに・・・

      


   雪国の人にとっては困りものの雪ですが、何しろ滅多に降らないのでしばらく眺めてました
   真っ白な銀世界・・・うーん きれい!

   どこで撮りたいそう思っても出かける勇気はなく、もっぱら被写体は庭です
   よく見るとキラキラ輝いた雪の結晶がホントきれいです


************************

 Hiroshiの画像「マガモ ♂」

   鳥のオスってどうしてこんなにきれいなんだろう

      


   あれ~ あんた犬???

      
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷を思いながら・・・

2022-01-05 21:21:38 | 日々のつぶやき

   


   今朝は朝から冷たい風が吹いてました

   庭掃除しながら震え上がった~
   これからはこのような寒さは普通なんだよねと思いながら・・・


   午後から地元の写真の会の総会に出席
   いつのまにか会員になっていますが、同じ曜日でアカデミーもあるので出席は少ないかも
   皆さんの作品を見せていただきながら、それぞれ個性があり撮り方表現の仕方など
   先生の批評を受けながらの勉強会でした。会によってそれぞれの持ち味の違い感じました


 <画像>

   菜の花

       

        


   ツバキ

       


 <嬉しい便り>

   叔母からの手紙が届きました
   叔母は4姉妹の一番下で、施設に入っています
   この施設は母が最初に、そして次々と母の妹二人も入りある時期には姉妹3人同じブースに
   なんと恵まれてるんでしょう。そして今度4番目の叔母も同じブースです
   といっても母以下3人の姉妹は亡くなって、この叔母だけになってしまいました
   今日の手紙で叔母が「94歳になって」と書かれていたのにびっくり。もうそんな年に・・・
   でもとてもしっかりした手紙で嬉しかった。母や叔母たちの分もっともっと元気でいてほしい

   故郷は遠くなりましたが、こうして叔母の便りを見るにつけまた故郷へ帰省して叔母に会いたい!
   そんな気持ちにさせてくれました
   今日は故郷のあの場所、幼馴染あの人・・・と思い出させてくれたひとときでした。
   早くコロナ終息してほしい・・・


*************************

 Hiroshiの画像「ハヤブサ」

   元気元気なハヤブサ君

      

      
   

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のナマズさん

2022-01-04 19:32:13 | 日々のつぶやき

   


   最近なかなか歩数が進まない
   今日もと思いながら、近くまで買い物へ行っただけ。困った!
   来週は眼科に行ってプールへ行く相談してこよう。プール行きたい病が重症化です


   午後から娘夫婦が新年のあいさつにきました
   コロナが気になるからと1時間くらいで終わりにした
   孫たちは部活やら塾が始まった様で、また忙しい三学期が始まったようです
   皆が好きなものを持たせようと店に行きましたが、今日はまだ入荷してないとのこと
   ザンネン!。ということで、今日は孫の好きな煮ものとお刺身だけ

   今年は孫二人のW受験なので、ちょっと大変な年になるかも


 <画像>

   金のナマズを見てきましたが、大きな水槽に変わってのんびりゆったりでした
   縁起良さそうなナマズさん

       


   我が家のシロイロタンポポ咲き始めました
   故郷から持ってきたこのタンポポは、今では飛んだ種からあちこちから芽が出てます
   いま帰省できない私にとって、故郷を思い出す花です

          


   先日見つけた切手。懐かしい~
   これでまた頭をひねりながら貼る切手が楽しみになってきました
   出す人を探そう (^^♪

                

  
 <足が冷える時は・・>

   寝るときに足が冷えて眠れないことがあるので、今年もまた電気アンカを購入
   しかし、ある時絹の靴下をはいて寝たら足があたたか~い!!
   靴下をはいて寝たらよくないとも言われますが、絹でゆるゆるのだからいいかなーと
   勝手な解釈で、今のところアンカを使わずに済んでいますがどうなるか???


**************************

 Hiroshiの画像「ダイサギ」

   もたもたしましたが食べられたようで(´▽`) ホッ!

      

      

         
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする