![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/00/71a48ac3b61f083360b30672c3011c2f.jpg?1572869305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/00/71a48ac3b61f083360b30672c3011c2f.jpg?1572869305)
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で6歳児子育て奮闘中です。
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場3日目。
朝6時前には息子と共に起床!!
朝ごはんのホットサンドとコーヒーハーブティを作りゆっくりする。
ある程度片付けながら、読書も少しだけできた。
息子は昨日お風呂でであった「リク」と遊びたいと、ずっと言ってて、夫と2人で彼らのサイトに遊びに出かけていった。
なんだかウマがあったのだろう。
午前中何度か行き来していた。楽しい出会いだ!一期一会というのか、、。
片付けて、チェックアウトの11時に出た。
サクッと海みて、出る。途中で、なんだか氣になるパン屋さん発見!そこで、少しパン買って帰る。
カレーパンは美味しいが、アンパンとかは、なんとトンがった甘さなんだろう、、。甘さがわたしにはちとキツイ。
もう少し控えめでもめちゃくちゃ美味しいのではないかと思った。まあ、好みですね。
で、いつもだったら、渋滞が本氣で嫌なわたしたちは、すぐに帰るのだが、、今回はゴールデンウィーク真っ只中。まだお休みが半分以上あるし、明日も朝から用事があるわけではないので、渋滞覚悟で木更津三井アウトレットパークに寄った。
夫はTシャツ、わたしはアウトドア用のまな板と菜ばし。息子はレゴを買ってご満悦。2つ隣の女の子のお友だちの影響か今回買ったレゴはレゴフレンズ。。
そして、われわれは、4時頃帰る。
それにしても、、、木更津金田インターチェンジ入り口付近の混み方は半端なかった!!
ほとんど動かんのだ!!
われわれは、右折レーンのだいぶ手前にいたが、向こうまで行ってUターンして左折して、最初の混雑道路に出た。それにしても、動かん!!国道409号線!!
今度は左折して、迂回路通って反対から出てきたが、、最初に一緒だった古いチェイサーとちょうど一緒になった!最初のUターンは意味があったと思うが後の迂回路はあまり効果はなかったようだ。しかし、なんだかんだ言いながら迂回したのは楽しかったからまっ、いいか。
高速にのって、アクアライン。
言うほど動かなくはない。
意外に動いている。
結論!!
三井アウトレットパークに行った帰りは、袖ヶ浦インターチェンジから入ったほうが、間違いなく早かったであろう。ま、おそらくではあるが、、。
料金的には110円ほどプラスなだけである。
やれやれ、、。
もう少しで帰れそうであるが、、。
息子は渋滞中、買ったレゴに夢中。
よかったよかった。。
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で6歳児子育て奮闘中です。
2、3日前に夫が予約してとったキャンプ場。わずかな隙間に入っていった。だいたいゴールデンウィークなのだ。どこもいっぱいである。せいぜい一泊でということで、出発!!
けれど、楽しいゴールデンウィークははじまったばかり。念のために2泊の氣持ちでむかった!わっしょーい!!
初日はゆっくりおうちでいる人も多いのか、全く混んでいない。10時くらいにゆっくりと、出発。途中で、電気屋さんにも寄って前回壊れてしまったガスコンロもゲット!
あっという間に、到着!!
千葉県いすみ市岬。
東京湾じゃないよ!!太平洋!!!
波がすごい!!!
あいにくの小雨、、、。
さっさと、テント設営すませる。
わー!!雨も本降り。
むしろ、テントはってからでよかった!!
けれど、雨のせいか、、わたしの氣分はあまり優れない。楽しいはずなのに!!もったいない!!
少し雨降り肌寒い中の焚き火は乙!
バーベキューもいいよ!!お肉も美味しい♬
雨で、写真も撮り忘れてる、、。
このキャンプ場、なんと温泉がある。別途530円だったかが必要だけど、クオリティは高い!!いつまでも、ポカポカしてる。とっても、氣持ちよかった!
さて、3人で、8時前には就寝。なんて、健康的。