めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

放課後サポートでのわたしのおもい

2021-12-15 13:41:50 | 理想追求
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で8歳児子育て奮闘中です。

小学生の放課後の宿題・学習見守りのスタッフとして関わって約1年。事務的なサポートも入れると2年が経とうとしています。
放課後サポートの良さって、何なんでしょうか。

まず、放課後サポートとは。
1、地域の小学生を対象とした居場所
2、小学生を対象にした放課後の宿題・学習の見守りの場

そして、
放課後サポートのモットーは。
1、探究心を育む
2、子どものやりたいを引き出す・後押しする

特色は
1、近隣地域の住民や大学生がスタッフとして関わっている
2、宿題以外にも、工作やボードゲーム・実験・自由遊びなどして過ごしている

そして、個人的に魅力を語るとすると。。。
1、スタッフそれぞれの特色があり、子どもたちがいろんな経験体験ができて良い。
2、例え失敗しても何の問題もない。むしろ、失敗もしていったらいい。→学校では、大人が準備した成功できるものが多数を占めているように感じる。
3、いつも大人の監視下にいる子どもたち。学校しかり家庭しかり。→できるだけ、自由でいさせてあげたい。一見無駄に思えることも必要。誰の指示も受けない時間も大事。喧嘩も大事。相手に合わせて調整できる。
4、流動的なカフェという場所で活動していることも特色の一つ。→状況判断を養ういい機会になる

わたしがスタッフとして入る時は自由遊びを多く取っていた。
あとはドライアイスを使った実験を何度も繰り返した。

日に日に関係性ができてくるし、何度実験してもいろいろなことがやってみたいと子どもたちから出てくる。
すばらしいと思う。

担任の先生との個人面談で選択理論は使えるか

2021-12-13 21:36:01 | 選択理論心理学
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で8歳児子育て奮闘中です。

小学3年生の息子の先生との希望制個人面談があった。
まずはご家庭で氣になっていることはないですか?
と問われ、以下示す。

・寝言で怒っていることがあり、どんなストレス抱えているんだろうか
・ずっとNくんと遊んでいたのに最近遊んでないみたいで1ケ月?くらい毎日学校終わったら家にこもってYouTube見てました。最近また、別のお友だちと遊び出して毎日外に行ってます。あんまりにも閉じこもってると心配になりますが、最近はまたサッカーなどしているようで、良かったかなとは思っています。


先生からのお話をざっくりまとめると。

・とにかく元気です!
・授業中も立ち上がったりするので、優しく注意するとニコニコしていて、強く注意すると泣いちゃったりします。。。←ご家庭でも注意いただけますか?
・クラスに9人おふざけさんがいます。(その中の1人に入ってるらしい)
・Hさんとプライベートでは仲良く遊んだりするんですね。学校では犬猿の仲のように見えるのですが、子どもというのは分かりませんね。
・いつも楽しそうですよ。独りでいることはほとんどないですね。
・教育というのはバネだと思ってます。
・交通ルールを守るように規則を守ってこその個性だと思ってます。
・3〜4年生というのは一番大変な時期です。けれど、今のうちに杭をうっとけば、上の学年になって落着くと思います。
・子どもを信じます。

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・

なんだか、所々もやっともやっと・・

そして、返したわたしの言葉など

・まずは感謝の気持ちを示す。
・まずはモヤっとしても否定しない。
・まずは受け入れる。
・その後、思いをお伝え。
・うちで注意してもおそらくきかないと思います。人って、ほとんどの人が自分が悪いとは思ってないようで。
何かの本でもみましたが、刑務所に入っている人も自分が悪いとは思ってない人が大半らしいですね。
なので、自分がよくない行動をしていると自分で気づいて行動しない限り、かわらないのかなと思います。
・迷惑かげずに生きていけるわけはないと思っていて、自分が迷惑かけられたと思った時に許せる人になってほしいとは思っています。。。
→怒りっぽいのでなんとも・・・
・子どもの世界もいろいろあるのでしょうね。子どもも大人の世界は理解できないことが多いのではないでしょうか。
・あの子は承認欲求が強いと思います。そして、ガラスのハートです。
・いつもありがとうございます。

言いたいことは言えたけれど、
会話があまりかみ合ってなかったような気がしないでもない。

息子はいつも
「いつも怒ってばっかりで、好きじゃない。なんで、いつも怒っているのか」
と言っている。

ああ、かみ合ってない。
そして、みな、相手がかわらないことにイライラしているように思う。

基本、相手はかえられない。かわらなければならないのは自分。

それを息子に伝えるには
日々の家庭でのわたしの行動なのだろう。。

・ニコニコしていよう。
・怒らないでおこう
・まずは相手を受けいれて、否定しないでおこう

簿記3級無事一発合格!

2021-12-06 21:04:00 | 理想追求
じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で8歳児子育て奮闘中です。

2022年用の手帳購入。恭子さんおすすめのバーチカルタイプにしてみた。
気分一新してそうだからおもしろいと感じているじゃすでした。

さて、7月25日からひっそりと勉強してきた簿記。
6月いっぱいまでにクレアールに申し込みして割引特典ありにギリギリ間にあったのだが、
申し込み多数のようで
教材がなかなかこなかった。。

さて、そもそものきっかけとは。

本屋さんで手に取ったミニマリストの本に
お金について書いてあって、
両学長のお金の大学のユーチューブがいいと書いてあり、
帰ってすぐにみたところ、簿記のことクレアールのことを紹介していたので、
速攻申し込みをしていた。。。。。

この時の特典というのが、
3級・2級両方勉強することができて、割引というものだった。

両方やる気あったのだけど、
今回の試験では3級までがやっとだった。

講義動画を60コマ近く見て、問題集をこなし。。過去問こなし・・・

そして、12月6日に試験。

60分なんて短すぎる。
考える暇なし。
とにかく正確性と素早さなのだなと思った。
そして、今回無理かもとも思った。
けれど、とにかくうめられるとこは時間いっぱいまでうめようと思った。
なんと!!受かった!!

一発合格!!
わーい!!

達成感半端ない!!

今度は2級に挑戦かな・・

ところで、わたし、何したいん?
けど、CS60など、仕事にもいかせるはず!
続く・・・