怖顔から「無表情・死んだフリ」表情に豹変。
ハマリにハマッタ・・「力を抜いた」音&ラテンリズム。
ノリにノッタ・・多彩なフレーズ&心地良いアドリブ。
②『Tenor For The Times/Ricky Ford(ts)』(81)
リッキー・フォ-ド(ts)、アルバト・デイリー(p)、ルーファス・リード(b)、
ジミー・コブ(ds)。
レコード①のジャケットは「力強さのブラック」。
この②は「無表情・死んだフリ」のガンツキ・ジャケットへ豹変。
良く言えば、自然体の表情に変わった。
演奏も同じように変わった。
肩の力を抜いた、自然体・ありのママのテナーに。
①から僅か1年後だが、音楽観の変化か?or本来の姿か?
リッキー・フォ-ド(ts)、アルバト・デイリー(p)、ルーファス・リード(b)、
ジミー・コブ(ds)。
レコード①のジャケットは「力強さのブラック」。
この②は「無表情・死んだフリ」のガンツキ・ジャケットへ豹変。
良く言えば、自然体の表情に変わった。
演奏も同じように変わった。
肩の力を抜いた、自然体・ありのママのテナーに。
①から僅か1年後だが、音楽観の変化か?or本来の姿か?
「落ち着いた」演奏に好感がもてる。
①はデクスター・ゴードン?と、思ったが、②の太さ・大らかさはS.ロリンズ風。
オリジナル曲が、ラテンリズムにピッタシ・ハマッテいる。
ジミー・コブの軽やかなリズムと「力を抜いた」テナーが最高にノリがイイ。
フォードの取り得か?
①はデクスター・ゴードン?と、思ったが、②の太さ・大らかさはS.ロリンズ風。
オリジナル曲が、ラテンリズムにピッタシ・ハマッテいる。
ジミー・コブの軽やかなリズムと「力を抜いた」テナーが最高にノリがイイ。
フォードの取り得か?
リズミカルな曲にハマルと、多彩なフレーズで心地良くアドリブを聴かす。
このレコード、フォード・イチ押しの好演盤。
ただ、S.ロリンズが脳裏に浮かぶのは残念ではある。
このレコード、フォード・イチ押しの好演盤。
ただ、S.ロリンズが脳裏に浮かぶのは残念ではある。