♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「フランク・フォスター」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「フランク・フォスター」のレコード紹介です。♪~♪
C.ベイシー楽団から30年、「再会」セッション!
フランクリー! ダブル・フランク競演!
フランクリー! ダブル・フランク競演!
荒々しく吠えるフォスター、荒武者 VS. 紳士!
一句
“ フランクリー 真情バトル フランクス ”
②『フランクリー・スピーキング』(84)
《Frankly Speaking/Frank Foster》
フランク・フォスター(ts,ss)、フランク・ウェス(fl,ts)、ケニー・バロン(p)、
《Frankly Speaking/Frank Foster》
フランク・フォスター(ts,ss)、フランク・ウェス(fl,ts)、ケニー・バロン(p)、
ルーファス・リード(b)、マーヴィン・スミッティー・スミス(ds)。
《Frank Foster Blog紹介》
①『Here Comes Frank Foster』(54)№1 しゃくり上げ!勢いのデビュー作《フランク・フォスター(ts)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
フランク2名で、「フランクリー」のタイトル。
だじゃれ気分でこのアルバムが出来た訳では無いようだ。
53~64年、2人はカウント・ベイシー楽団に在籍。
当時、各々スタイルの異なる対比した演奏で活躍したという。
それから30年後に「再会」セッション。
聴き処はA#4「Up and Coming」。
ウェスがフルートを吹く曲が多いが、
これはテナー2本の迫力で聴ける。
最初のアドリヴは若干マイルドな音質のウェス。
最初のアドリヴは若干マイルドな音質のウェス。
2番目がフォスターのアドリヴ。
勢力的で勇ましいのは30年前の①『Frank Foster Quintet』と変わらない。
荒々しく・エキサイトに吠えまくる威力が凄まじくなった。
バトルの迫力はB#2「Two Franks」。
特急テンポのテナー・バトルはまさしく「戦闘」シーン。
勢力的で勇ましいのは30年前の①『Frank Foster Quintet』と変わらない。
荒々しく・エキサイトに吠えまくる威力が凄まじくなった。
バトルの迫力はB#2「Two Franks」。
特急テンポのテナー・バトルはまさしく「戦闘」シーン。
30年振りのダブル・フランクの共演。
紳士&荒武者の競演が聴ける価値ある1枚である。
一句
“ フランクリー 真情バトル フランクス ”
♪~♪ 他のアルバムで、両フランクの「戦闘」ライヴ演奏をお楽しみ下さい。