
富士山には桜がよく似合う
日本を象徴する組み合わせと言ってもいいでしょう。 富士山周辺では,桜を前景とした撮影ポイ...

「出国税」が成立してしまった
正確には「国際観光旅客税法」だ。 来年1月7日以降に日本から出国するすべての旅客に対して...

軽井沢に「ノー」と言われた民泊
いよいよ民泊が動き始めたが,約8割のマンションの管理組合では民泊を認めないそうだ。 管理...

熊本城の復活が見えてきた
2016年4月の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城。 震災直後の夜空にヘリコプターが飛び...

総裁選の行方が混沌としてきた?
昨日の新聞です。 全国世論調査で次の自民党総裁にだれがふさわしいか聞いたところ,第1位が...

統合型リゾート(IR)実施法案て必要なの?
自民党と公明党は、カジノを含む統合型リゾート(IR)を何故進めたいのか。 外国からの観光...

決裁文書の改ざん問題はどのような決着を見るのか
昨日の証人喚問は予想通りでした。 結論は佐川さんが最後に述べたように司法に委ねるというこ...

高梨沙羅さんおめでとう
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ女子個人最終第15戦で高梨沙羅さんが優勝しまし...

ホームドアは本当に必要だろうか
JR東日本が2032 年度末頃までに、東京圏在来線の主要路線全駅(整備済みの32 駅を含む330 ...

1兆3500億円あったら何に使いますか?
庶民にとっては天文学的な数字ですよね。 大阪市の平成29年度の一般会計予算が1兆7千億...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(32)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(494)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(203)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)