![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/8ca5860b539bd8c9a45b5f8817659b04.jpg)
今年の東京の桜は開花が遅れましたけど,ようやく満開を迎えました。
そこで,靖国神社の標本木を見に行ってきました。
テレビでおなじみのこの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e9/f0a4035f797cf47320167a9f88e737c0.jpg)
なんだかね,すごく親しみを感じてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/d47b78bded806743360d8ed67988ae23.jpg)
普段は静かな神社ですが,多くの人が訪れていました。
靖国神社に来たら,ぜひこちらにも足を運んでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/0a0f13351142a3b105c1ead9459069b2.jpg)
遊就館は,国のために尊い命を捧げられた英霊のご遺徳に触れ,学んでいただきたいという願いが館名に籠められているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/7c16df023940b03bca96073cad276894.jpg)
修学旅行や社会科見学で子供たちに訪れてほしい場所だと思います。
帰りに市ヶ谷まで歩いて亀岡八幡宮に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/97be8f4de94543a552283457ebe52f83.jpg)
ここの桜は満開を少し過ぎていたけど,ひっそりとした雰囲気が良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/f21fa1b47c06bac2d79c2f08280e970c.jpg)
眼病にご利益があるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/522a279fdfaaf815a3cb259dc0674c47.jpg)
ここまで来たので,「あけぼの橋通り」まで散策して,玉屋さんでいちご大福をお土産に購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/aa459eac4bdf18d6232fbab80bcb220e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/7572284ab13a949bb3d3293cf10e339d.jpg)
このお店,お勧めです。