見出し画像

Blog☆HiloⅡ

金メダルのたたき売り

IOCはなりふり構わず2024年、2028年のオリンピック開催国を決めるようです。

このことについては以前に二回書いていますけど(ココココ)、まさか本当にやるとは思いませんでした。

ではさらに4年後の2032年はどうなるんだろう。

そして冬季オリンピックはどうするの?

いろいろな疑問が出て来ますよね。

なぜこんな事態になったのか。

それは2024年の候補都市の辞退が相次いだからなんです。

このままでは2028年に立候補する都市がなくなってしまう可能性がある。

それでIOCは2028年まで決めてしまえば安泰だと考えんです。

それだけIOCは生き残りに必死だということです。

一体オリンピックってなんなのか。

そもそものところを見直す時期に来ているんじゃないでしょうか。

そのためには初心に帰ってアマチュアの祭典にする。

商業主義を見直すにはIOCを解体するところから始めるべきだとボクは考えます。

東京オリンピックも似たようなものです。

種目を増やしたり,一つの種目に金メダルを安売りする。

こんなオリンピックに東京都の税金をつぎ込むのはやめてほしい。

小池さんの本音を聞きたいと思います。

コメント一覧

Hilo
今回のオリンピックは石原さんの置き土産。
負の遺産なのだから,選挙公約でやめるといえばよかったんですよね。
神奈川県民はどれだけ賛成しているのでしょうね。

だけど,ヨットは見に行くかも。
マハロパパ
http://mahalo415.blog22.fc2.com
>こんなオリンピックに東京都の税金をつぎ込むのはやめてほしい。

そして・・・、
神奈川県まで巻き込むのはやめてほしい(怒)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事