見出し画像

Blog☆HiloⅡ

二世もすくすくと育っています(コーヒーの木)

種を蒔いてから二年目になります。

10月半ばから5月半ばまで半年以上リビングで育てているので葉っぱがツヤツヤ

過保護ですけど,ちゃんと花が咲くように大切にしてあげないとね。

来週あたりからラナイに出してあげようとおもっているのですけど。

親木は30Cmほどのところで切って脇芽が出てくるのを待っています。

コナ地方でも背が伸びた木はそのようにしている農園が多いですね。

その方が収穫が楽ですからね。

国武さんの農園のように自然のままのところもあるけど。

我が家では2m近くなって,とてもリビングでは育てられなくなりました。

コメント一覧

Hilo
http://blog.goo.ne.jp/je1ttr2002
あぼかど さん
室内で育てているとツヤツヤなんですよ。
そろそろ外に出したいんだけど、そうすると硬くなって見栄えが悪くなります。
観賞用と分けるのも一つのやり方かもしれませんね。
あぼかど
Hiloさん ALOHA!
コーヒー葉っぱが 美しく輝いていますね
幸せ!って  発信していますね☆=
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コーヒーの木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事