![40年越しのリベンジで赤岳(八ヶ岳)へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/4a/bc8b54f10a584b7dcdd1647d47529d2e.jpg)
40年越しのリベンジで赤岳(八ヶ岳)へ
朝晩は寒いくらいのお山から帰ってきました。 朝の気温は10度を少し上回るくらいでしたが...
![赤岳(2899m)を目指して](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/6b/b797900de7509980480e5e7c2ec33b6d.jpg)
赤岳(2899m)を目指して
前回からの続きですここ 美濃戸の登山口で赤岳に向かうルートは南沢コースと北沢コースに分か...
![雲上の赤岳展望荘に宿泊](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/01/4ec1027266d8d41020d679e36265a975.jpg)
雲上の赤岳展望荘に宿泊
前回からの続きです 初日は標高2700mほどのところにある赤岳展望荘にお世話になりました。 今...
![赤岳(2899m)に早朝アタック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/36/43c5fd674e7ee7317b926342cf02ba67.jpg)
赤岳(2899m)に早朝アタック
前回からの続きです 8月3日午前5時15分。 赤岳展望荘から赤岳山頂を目指します。 見上げ...
![赤岳から硫黄岳を経て赤岳鉱泉へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/6a/d718430984dec522d15e75a408d5608f.jpg)
赤岳から硫黄岳を経て赤岳鉱泉へ
前回からの続きです 8月3日早朝,赤岳を往復して展望荘に戻ってきました。 ここで美味しい...
![スントの時計の電池交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/b8/9628df70f82baf86e6dd7de5f4262e47.jpg)
スントの時計の電池交換
この時計を購入して2年半。 二度目の電池交換です。 この時計は,購入して半年でベルトのネ...
![吉祥寺で美味しいベトナム料理屋さんを見つけた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/ea/de0a458e0d49bc6ca183c6dce087f4e5.jpg)
吉祥寺で美味しいベトナム料理屋さんを見つけた
「チョップスティックス」というお店です。 場所はヨドバシカメラの裏側です。 初めて行く...
![東京オリンピックのマラソンコースは?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/76/08df760fe469177abf5c27238b27bd64.jpg)
東京オリンピックのマラソンコースは?
東京都の区部を走ることになりそうですが,まだ詳細は発表されていませんね。 ところで,ト...
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事