Atelier Sashaジュエリーワックス教室

ソフトワックスで制作するジュエリー



『写真の無断転載を禁じます。よろしくお願いします。』

パン作りました

2011-06-06 | グルメ
今日は木の葉型の「抹茶あんぱん」とコーンパンを作りました。

あんは「こしあん」と「しろあん」です。
(私はつぶあん派ですが)
木の葉のギザギザをカットして芥子粒をパラパラとラインにしました。



コーンパンは沢山のコーンを練り込んでネリネ~リ。
中にはチーズの入っている所と、入ってないのがあってお楽しみになっています
食べるとふんわりしっとり、コーンの甘みがやさしい感じです。
特に出来立てはうまうまでした

パン作りのネリネリこねこねが好きな私
なのに生地を伸ばす作業のときに痛みが出るときがあって・・・

実は私、右手首に関節炎をしたことがあって、
ちょっと無理するとすぐ復活して痛みます。
大きいお皿とか右手だけで持つともう~あきまへん

もう手ごねは出来ないのかしら、、、なんて悲観してたら、
パン作りの先生が「左手でやってみたら?」
おぉ~!
その手があったか。(何故気が付かない?)

今日は手首の調子も良さそうなので、両手で交互に伸ばしたりしました。
(今日の生地作りは左手だけじゃ大変だったのもあって)
でも今少し痛むからやっぱり頑張っちゃダメなのね

無理のできないお年頃なのねぇ・・・