今回のパリでは、レストラン予約は、1軒以外は全て新規店となっています。
なので、どんな内容のお料理がでるのか全くわかりません![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
でも、やっぱりどういうお料理かを理解した上で味わいたいので、
ただいま、メニューを解読中です![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
お店のHPにメニューが載っているお店だったらいいのですが、
載ってなかったり、そもそもHPがみつからなかったり…と苦労してます![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
パリのレストランで食事をするとき、いつも悩みます。
フランス語よりは英語の方がまだ読める…ということで、英語のメニューをもらうと
お料理の名前が実はフランス語で覚えてて、英語のメニューの方が逆にわからないこと多々あり。![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
また、フランス語で“りんご→pomme”なのに、
同じりんごのハズなのにタルトになると“りんごタルト→Tarte Tatin”
なぜ?なぜなの?
こんなことを続けてたら…やる気を失ってきました![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
とりあえず気を取り直して、メニュー解読に役立つようにと自分で食材の一覧表を作ってます![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
なんだかんだいって、アナログなワタシ…![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
なので、どんな内容のお料理がでるのか全くわかりません
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
でも、やっぱりどういうお料理かを理解した上で味わいたいので、
ただいま、メニューを解読中です
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
お店のHPにメニューが載っているお店だったらいいのですが、
載ってなかったり、そもそもHPがみつからなかったり…と苦労してます
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
パリのレストランで食事をするとき、いつも悩みます。
フランス語よりは英語の方がまだ読める…ということで、英語のメニューをもらうと
お料理の名前が実はフランス語で覚えてて、英語のメニューの方が逆にわからないこと多々あり。
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
また、フランス語で“りんご→pomme”なのに、
同じりんごのハズなのにタルトになると“りんごタルト→Tarte Tatin”
なぜ?なぜなの?
こんなことを続けてたら…やる気を失ってきました
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
とりあえず気を取り直して、メニュー解読に役立つようにと自分で食材の一覧表を作ってます
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
なんだかんだいって、アナログなワタシ…
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
毎年パリへ行っているのに、毎回こんなことばかり(笑)
まったく進歩がないワタシ(-_-;)
とりあえず、食材一覧表は作成しました!
あとは応用が効くかどうかだわ(^_-)
ホントですね(*^_^*)
あと、ここまでやるならちゃんと語学やれよって自分で思います(^_^;)
とりあえず、主要な調理名や出ると思われる素材に関してはまとめたので、
それ以外のものが出たら…気合で乗り切ります(笑)