★ゆいレールに乗って、首里城へ行く![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
本当は、那覇到着後、ホテルにチェックインしたら那覇バスターミナルから
斎場御嶽(せーふぁうたき)へ行く予定でした。
でも1日目は雨という予報だったので、2日目に変更したところ・・・
バスの時間から逆算すると帰りの飛行機に間に合わないかもしれない![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
ということが判明![bomb3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb3.png)
泣く泣く、あきらめることにしました![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
その代わりに首里城へ行くことにしました![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ということで、宿泊しているホテルの最寄駅・旭橋駅より終点の首里駅まで
乗って来たのが“首里城”
24時間乗り放題チケットで移動できるから、かなりお得![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
ゆいレール、かなり有効活用しています![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
駅を降りると、たいていみなさん首里城に向かっていきます。
タクシーの運ちゃんが声をかけてきますが徒歩でも行けます。
ただあまり歩けない人はちょっと距離があるのでタクシーに乗ってもいいかも![taxi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/taxi.png)
(どっちにせよ首里城で歩きますからね~着く前に疲れちゃうと観光できなくなるしね)
万年運動不足のワタシたちは、もちろん徒歩で(笑)
こういうときくらい歩かないとね![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/db80fbacdd3c0756d86950fb1d70693e.jpg)
観光地なのでこんな看板があります![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
途中、こんな案内も。
でも案内がなかったら、ただの橋と思って通り過ぎてました![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/04d5164cde958f57212eb3de7af85062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/0f5ecbc2ab5cb2e8f0f69025f483066b.jpg)
この道の建物は、どことなく首里城チック![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/c416bf58c253da4d012acae67f4680bd.jpg)
ローソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/3bb468e66b2fd7abb07c73a431c09ce9.jpg)
ファミマ
自主的なのかどうかは不明ですが、観光客としてはテンションあがります![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
そして到着![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
冬なのでそれほど苦にはなりませんが、暑かったらけっこうしんどかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/2a4a4b5456d749e21bb8435a96151e56.jpg)
首里城の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/e1464143f4f069db4f10769ab976948b.jpg)
世界遺産です![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/0a9d7857fa9d6f89273ef7d0dbb661a7.jpg)
入ってからもけっこう階段、坂です![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/09f84cd1a4d008a7ead85e9cc9952957.jpg)
でも、がんばって登ったらご褒美の景色が拡がります
天気はイマイチだったけどこのときだけはキレイな青空です![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8c/654bcf4bd7443c7012e52425fe19971c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/a02617faac1fd37109fe67e899bd5375.jpg)
ホントに久々の首里城でしたが、あらためてゆっくり見学できてよかったです![tulip](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tulip.png)
それにしても、外人めちゃ多い![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
沖縄はかなり人気のエリアなんですね。
2年前に行ったときより確実に増えてる![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
とりあえず、マナーだけはちゃんとしてね・・・って感じでした![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
※今回の沖縄では中国人のマナー問題を目の当りにすることが多かったんです![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
うわさには聞いてたけどホントにこんなことする人がいるのね…と驚きの連続でした![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
沖縄といえばシーサー![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
首里城近くの大学の横を通ったときにかわいいシーサーに出合いました![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/29c9cb9c304b1f59ee0eb1f3f2f69d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/8c91ff50c51bd3f6654c5b9056647948.jpg)
シーサーって、右と左、違うのね![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
本当は、那覇到着後、ホテルにチェックインしたら那覇バスターミナルから
斎場御嶽(せーふぁうたき)へ行く予定でした。
でも1日目は雨という予報だったので、2日目に変更したところ・・・
バスの時間から逆算すると帰りの飛行機に間に合わないかもしれない
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
ということが判明
![bomb3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb3.png)
泣く泣く、あきらめることにしました
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
その代わりに首里城へ行くことにしました
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ということで、宿泊しているホテルの最寄駅・旭橋駅より終点の首里駅まで
乗って来たのが“首里城”
24時間乗り放題チケットで移動できるから、かなりお得
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
ゆいレール、かなり有効活用しています
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
駅を降りると、たいていみなさん首里城に向かっていきます。
タクシーの運ちゃんが声をかけてきますが徒歩でも行けます。
ただあまり歩けない人はちょっと距離があるのでタクシーに乗ってもいいかも
![taxi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/taxi.png)
(どっちにせよ首里城で歩きますからね~着く前に疲れちゃうと観光できなくなるしね)
万年運動不足のワタシたちは、もちろん徒歩で(笑)
こういうときくらい歩かないとね
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/db80fbacdd3c0756d86950fb1d70693e.jpg)
観光地なのでこんな看板があります
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
途中、こんな案内も。
でも案内がなかったら、ただの橋と思って通り過ぎてました
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/04d5164cde958f57212eb3de7af85062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/0f5ecbc2ab5cb2e8f0f69025f483066b.jpg)
この道の建物は、どことなく首里城チック
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/c416bf58c253da4d012acae67f4680bd.jpg)
ローソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/3bb468e66b2fd7abb07c73a431c09ce9.jpg)
ファミマ
自主的なのかどうかは不明ですが、観光客としてはテンションあがります
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
そして到着
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
冬なのでそれほど苦にはなりませんが、暑かったらけっこうしんどかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/2a4a4b5456d749e21bb8435a96151e56.jpg)
首里城の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/e1464143f4f069db4f10769ab976948b.jpg)
世界遺産です
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/0a9d7857fa9d6f89273ef7d0dbb661a7.jpg)
入ってからもけっこう階段、坂です
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/09f84cd1a4d008a7ead85e9cc9952957.jpg)
でも、がんばって登ったらご褒美の景色が拡がります
天気はイマイチだったけどこのときだけはキレイな青空です
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8c/654bcf4bd7443c7012e52425fe19971c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/a02617faac1fd37109fe67e899bd5375.jpg)
ホントに久々の首里城でしたが、あらためてゆっくり見学できてよかったです
![tulip](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tulip.png)
それにしても、外人めちゃ多い
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
沖縄はかなり人気のエリアなんですね。
2年前に行ったときより確実に増えてる
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
とりあえず、マナーだけはちゃんとしてね・・・って感じでした
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
※今回の沖縄では中国人のマナー問題を目の当りにすることが多かったんです
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
うわさには聞いてたけどホントにこんなことする人がいるのね…と驚きの連続でした
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
沖縄といえばシーサー
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
首里城近くの大学の横を通ったときにかわいいシーサーに出合いました
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/29c9cb9c304b1f59ee0eb1f3f2f69d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/8c91ff50c51bd3f6654c5b9056647948.jpg)
シーサーって、右と左、違うのね
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます