はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

【3】2015年2月長崎☆両親を連れて長崎・軍艦島の旅へ!?<ちょこっと観光>

2015-03-09 16:27:00 | ◎2015年帰省・国内旅行
☆行ったことがない長崎観光へ



今回の長崎旅行、初めての人はいませんでしたので、
『もう行った』観光地ばかりで、次に行く場所がなかなか決まりませんase2


ということで、一番観光していない私の意見を取り入れることにしました(笑)


まずは、旧唐人屋敷








写真からもわかるように、普通の民家場所にちょこっとある感じです。





でも、門をくぐると別世界ですbikkuri





次は出島



出島は一番行きたかったところexclamation2

鎖国時代の頃は、日本人からしたらそこだけは異国だったわけで。
自由に国を行き来できる今と違って、中に居た人はどんな暮らしだったんだろうmeromero2
と、ちょっとロマンチックな気持ちになったりして(笑)





入口


私たちはここから(東側)入ってしまったけど、反対側(西側)には



こんな立派な入口ありase2



旧出島神学校だったようですが、1Fでは入場券とかお土産とか売ってます



出島の全体的な模型













中はけっこう広くて、当時の生活などわかる展示がいっぱいありますexclamation2
HPによると2時間くらいかかると書いていましたが、ホントにそれくらい充実してます。

※今回、中の展示物などは撮っていないのでありません。


当時の出島の様子を想像しちゃったりして…とっても楽しかったですmeromero
“行ってよかった”と両親も大満足だったようでしたkirakira2


初めての長崎観光だと他にいろいろ行くところがあって、
中をじっくり見学する余裕がないかもしれないですが、
二度目の長崎なら、こういうところに時間を取れるのでいいかもしれませんねwink









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tara)
2015-03-10 11:08:28
sugarさん

こんにちは♪

出島は、なんだかノスタルジックな気分にさせてくれる
素敵なところでした(*^_^*)
売店ではしっかりおみやげを購入して、観光気分も満喫(笑)

龍馬との関わりは、ガイドブックで勉強するまで知りませんでした(^_^;)
まだまだ日本には知らないところがたくさんあります!!

乗継割引で以前より国内旅行へ行くようになってから、
あらためて国内の魅力を再確認しているところです(^_-)

返信する
Unknown (sugar)
2015-03-10 04:43:12
こんにちわ 出島で暮らしてた外国人とかどういう想いで生活してたんでしょうね?
それを思うと面白いですね。竜馬の軌跡も長崎にありますよね。 そこも見てみたいです。。。
返信する

コメントを投稿