★ヒルトン72時間限定タイムセールで予約した“ダブルツリーbyヒルトン那覇”
※セールに参戦したときのお話 → http://happy.ap.teacup.com/tarahara/1238.html
あのときがんばって予約したホテルが今回のお宿
冬ですしリゾートというより交通の便を優先しました。
快適に過ごせたし1泊の旅で無駄なく移動できたのはこの立地とスタッフの対応のおかげかな。
実はセール開始時、通常のヒルトンのページがつながらなくて、結局楽天トラベル内で
やってた72時間セールでお部屋を押さえたワタシ
楽天で予約したからヒルトンのポイントはつかないんだけど、一応チェックイン時に
ヒルトンのカードも提出したからか、予定より高層階&お水を持ってきてくれました。
ありがとう~
チェックイン時にいただいたウェルカムクッキーはあたたかいアメリカンなクッキー
おいしーよ
★洗面台&シャワー(バスタブ付)
アメニティは持ってくる必要がないほどちゃんと揃ってます
こじんまりしてるけどキレイです。狭いといえば狭いけど充分です
シャワーは普通にOK
★お部屋
スリッパやアイロンもちゃんとついてる。ビジネス客も多いのかな?
冷蔵庫はからっぽ。もらったお水を入れてみました。→結局買ったものでいっぱいになる
ポットもちゃんとあります♪
★外観
中に入るとこんな感じ。値段の割に高級感あると思います。
クリスマス近かったので、フロント近くにツリーが
中国人?と思われる方がここの前でめっちゃ写真撮影してました。
お気づきかもしれませんが、お部屋全体の写真を撮り忘れました
お部屋はどちらかというと狭いけど、そこまで不便さはありませんでした。
スーツケースも小さいものだったので特に問題なかったしね…
あと、宿泊客に中国人?と思われる人が多かったので、
部屋や廊下で騒がれるんじゃないかとかなり不安でしたが(中国人客の多いホテルで
何度かひどい目にあっているためトラウマになっている)大丈夫でした。
それにしても、朝食2人分をつけて10,000円しなかったのはお得だったと思います
次も弾丸旅行だったら、ここを拠点にするのもいいね
→近くに那覇バスターミナルがあるので、ここからバスで遠征するのもありかと…。
※今回、那覇バスターミナルから、世界文化遺産・斎場御嶽(せーふぁうたき)へ行く予定でした。
しかし天気の関係で1日目と2日目の予定を逆にしたら…帰る飛行機に間に合わない
可能性がでてきてしまい断念しました
つづく
最新の画像[もっと見る]
-
週末は東京駅へ 2年前
-
週末は東京駅へ 2年前
-
喉にも舌に効く「鼻・のど甜茶飴」 2年前
-
喉にも舌に効く「鼻・のど甜茶飴」 2年前
-
エールフランスの目覚まし時計 2年前
-
久々の飛行機✈✈✈ 3年前
-
久々の飛行機✈✈✈ 3年前
-
コロナ禍の旅行 3年前
-
自己紹介~こちらのblogに引っ越してきました 3年前
-
自己紹介~こちらのblogに引っ越してきました 3年前
私も那覇のダブルツリー・バイ・ヒルトンに泊まったことがあります
(あれは...、hhonorsのポイントが余っていたのかな、確か)。
裏手に三笠という24時間営業の食堂があり、なかなかいけます。
http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000072/
ジャッキーステーキハウスも近いですね。
遅ればせながら 今年も宜しくお願いします♪
沖縄のヒルトン 泊まってみたかったので
参考になります
それにしても タイムセールがある事も知らなかったわ
そして このクラスのホテルで
二人で一万円以下で泊まれるなんてスゴイ!
三笠、知りませんでした。
知らんかったーー(。>д<)
素朴でおいしそうです!
まだまだ調べたりてませんね。
次の楽しみにしま~す♪
こちらこそ、今年もよろしくね(*^^*)
ここはリゾートという感じではないけど、那覇を
ウロウロするなら拠点になりますよ!!
国際通りもゆいレールですぐだし、散歩しながしながら
歩いていくのもアリだと思います(笑)
ちなみに13日からもセールやるよ~
ぜひチャレンジしてみてね(*^ー゚)
アタシも参戦するつもり!