近畿地方のとある場所●●●●●に行くと死ぬ?
果たして●●●●●とは?
作中の新人編集者などが集めたと思われる●●●●●の特集を組んだとされる記事や、取材資料、関連のありそうな記事などをあなたに提供いたします。
どうか、●●●●●とは何なのか、何が起きているのか、どうかあなたの知恵を私にお貸しください。
読後はなぜか文章が浮き上がってみえますし、遠くで誰かがギャーとかいろいろな叫びをあげていたり、うっすらと男の子に見られているような気がします。
ボーッとしながら、時々妙に口元の口角がうっすらと上がるような気がするんです。
待っているものがいつ来るのか期待しながら…
そして、私ももう少しで●●●●●がわかるような気がしてきました。
これは●●●●●に行って私も確かめないと。
わかっています。●●●●●へ行っては引き返せないと。
でも、●●●●●へ行かないといけない、そんな気がするんです。
ありがとうございます。あなたが私を見つけてくれたとき、私はこの世にいないかもしれません。
でも、わたしを見つけてくれてありがとうございます。
〈了〉
多分、読後はこんな感じのことを書きたくなる作品です。
ガチめの感想をいうと、多分単発で読んだりするとデタラメだろうなと思うオカルト記事にほんまかよ?と思う内容の取材源。
こんなん信じる人がいるの?と思う反面、こういうことを人は信じるんだろうなと思いました。
私もノストラダムスを信じていた口なので。ノストラダムスの大予言もガセネタみたいなものですが、当時の週刊誌の記事や書籍、続報、世界で起こっていたことへのこじつけなど、そういうのがあるとなぜか単発では嘘っぽいものも本当のことなんだろうなと思ってしまうというのを感じました。
ちなみに、私は、作中出てくる謎の呪文を読んでいて、なんじゃ?これ!?ドラクエの復活の呪文か?と、思ったのは内緒です。
※ブクログに掲載した感想を転載しておりおります。
袋とじがとにかく怖かったです。
袋とじって普通エロいもんやと思うやん?